• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸化ストレスと小胞体ストレスの制御による高齢不妊症患者のための新たな治療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26462474
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関山形大学

研究代表者

五十嵐 秀樹  山形大学, 医学部, 講師 (80333970)

研究分担者 高橋 俊文  福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 教授 (20302292)
網田 光善  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 周産期・母性診療センター, 医員 (30420061)
研究協力者 松尾 幸城  山形大学, 医学部, 助教 (90594317)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードマウス / 加齢卵 / 小胞体ストレス / salubrinal / 若返り / salburinal / ミトコンドリア / 小胞体 / Salubrinal
研究成果の概要

マウス排卵後加齢卵(加齢卵)を用い、小胞体ストレス(Endoplasmic reticulum stress: ERS)の制御が胚発生を改善するかを検討した。ERS時に発現する分子シャペロンであるGRP78の発現が未受精卵で最も強かったことから、加齢未受精卵をERS制御物質であるsalburinalで処理し、体外受精後の胚発生を観察した。異常発生胚は未処理卵に比較して有意に減少した。また、桑実胚、胚盤胞、孵化胚盤胞の発生が有意に改善した。Salburinal処理卵ではPERK経路下流のeIF2αの脱リン酸化が抑制によりERSが制御され、加齢卵の胚発生が改善したと推測された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Poor embryo development in post-ovulatory in vivo-aged mouse oocytes is associated with mitochondrial dysfunction, but mitochondrial transfer from somatic cells is not sufficient for rejuvenation.2016

    • 著者名/発表者名
      Igarashi H, Takahashi T, Abe H, Nakano H, Nakajima O, Nagase S
    • 雑誌名

      Human Reproduction

      巻: 31 号: 10 ページ: 2331-2338

    • DOI

      10.1093/humrep/dew203

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Oocyte aging underlies female reproductive aging: biological mechanisms and therapeutic strategies2015

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, Hideki Takahashi, Toshifumi Nagase, Satoru
    • 雑誌名

      Reproductive Medicine and Biology

      巻: 14 号: 4 ページ: 159-169

    • DOI

      10.1007/s12522-015-0209-5

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Mitochondrial transfer from somatic cells is not sufficient for rejuvenation of postovulatory in vivo-aged mouse oocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Igarashi H, Takahashi T, Abe H, Nakano H, Nakajima O, Nagase S, Kyono K
    • 学会等名
      The 7th Congress of Asia Pacific Initiative on Reproduction
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia, Kuala Lumpur Convention Centre
    • 年月日
      2017-03-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of endoplasmic reticulum stress on the postovulatory aging of the mouse oocyte2014

    • 著者名/発表者名
      H. Igarashi, T. Takahashi, M. Amita, A. Hasegawa
    • 学会等名
      ASRM 2014
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (Honolulu, Hawaii)
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi