• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樹状細胞を標的とした経鼻ワクチンの臨床応用に向けた研究

研究課題

研究課題/領域番号 26462584
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関大分大学

研究代表者

児玉 悟  大分大学, 医学部, 講師 (40325717)

研究分担者 平野 隆  大分大学, 医学部, 講師 (20305056)
能美 希  大分大学, 医学部, 助教 (40468020)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード樹状細胞 / 粘膜免疫 / ワクチン / 上気道 / 経鼻ワクチン
研究成果の概要

NKT細胞と樹状細胞の細胞間相互作用による免疫応答の誘導を明らかにし、より効率的な免疫誘導とワクチン開発の研究を行った。インフルエンザ菌P6や肺炎球菌PspAとともにGalCerをマウスに対して経鼻免疫を行なうことで、強力な抗原特異的免疫応答が誘導され、鼻粘膜局所におけるNKT細胞と樹状細胞の細胞間相互作用が明らかとなった。このGalCerによって誘導される生体防御免疫応答にはTh17細胞が関与していることも明らかとなった。興味あることにGalCer単独投与によってもNKT細胞と樹状細胞の細胞間相互作用が観察され、生体防御免疫応答が誘導された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 膿性鼻漏に反応しない難治性副鼻腔炎と原発性線毛運動不全症の診断治療2016

    • 著者名/発表者名
      児玉悟、鈴木正志
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会誌

      巻: 4 ページ: 43-47

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mucosal immune responses associated with NKT cell activation and dendritic cell expansion by nasal administration of -galactosylceramide in the nasopharynx.2015

    • 著者名/発表者名
      2. Umemoto S, Kodama S, Noda K, Hirano T, Suzuki M.
    • 雑誌名

      Otolaryngology

      巻: 5 ページ: 100216-100216

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Accumulation of regulatory T cells and chronic inflammation in the middle ear in a mouse model of chronic otitis media with effusion induced by combined Eustachian tube blockage and nontypeable Haemophilus influenzae2015

    • 著者名/発表者名
      1. Hirano T, Kodama S, Kawano T, Suzuki M.
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      巻: 84 号: 1 ページ: 356-364

    • DOI

      10.1128/iai.01128-15

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 抗TNF生物学的製剤関連副鼻腔炎2015

    • 著者名/発表者名
      児玉悟
    • 雑誌名

      耳鼻免疫アレルギー

      巻: 33 ページ: 235-238

    • NAID

      130005116085

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An endoscopic endonasal approach for early-stage olfactory neuroblastoma: an evaluation of 2 case with minireview of literature.2015

    • 著者名/発表者名
      1. Yokoi H, Kodama S, Kogashiwa Y, Matsumoto Y, Ohkura Y, Nakagawa T, Kono N.
    • 雑誌名

      Case Rep Otolaryngol

      巻: 2015 ページ: 103403-103403

    • NAID

      120005825909

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 鼻中隔の処理2015

    • 著者名/発表者名
      児玉悟
    • 雑誌名

      JOHNS

      巻: 31 ページ: 167-170

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of adenotonsillectomy and tonsillectomy for pediatric obstructive sleep apnea by rhinomanometry and the OSA-18 questionnaire.2014

    • 著者名/発表者名
      2. Kobayashi R, Miyazaki S, Karaki M, Hoshikawa H, Nakata S, Hara H, Kodama S, Kikuchi A, Kitamura T, Mori N.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngologica

      巻: 134 ページ: 818-823

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 前頭洞炎2014

    • 著者名/発表者名
      児玉悟
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科頭頸部外科

      巻: 86 ページ: 503-508

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗菌薬に反応しない膿性鼻漏と原発性線毛運動不全症の診断治療2015

    • 著者名/発表者名
      児玉悟、鈴木正志
    • 学会等名
      第3回日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会
    • 発表場所
      札幌ホテルライフォート(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性中耳炎病態における抗CD25抗体による分子標的治療の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      平野隆、児玉悟、鈴木正志
    • 学会等名
      第33回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      東京都東部ホテルレバント東京
    • 年月日
      2015-02-26 – 2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 耳鼻咽喉科最新薬物療法マニュアル-選び方・使い方.2014

    • 著者名/発表者名
      児玉悟
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 大分大学医学部

    • URL

      http://www.med.oita-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi