• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工心肺手術周術期の血小板由来microRNAによる炎症惹起作用機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26462761
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 救急医学
研究機関関西医科大学

研究代表者

中嶋 康文  関西医科大学, 医学部, 教授 (70326239)

研究分担者 佐和 貞治  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10206013)
石井 祥代  京都府立医科大学, 医学部附属病院, 研究員 (40457958)
溝部 俊樹  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50239266)
小川 覚  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50636131)
中山 力恒  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90568198)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード遺伝子治療
研究成果の概要

人工心肺下心臓手術後の血小板機能低下の機序は、未だ解明の余地がある。無核細胞の血小板にも、種々の刺激で、有核細胞同様にアポトーシスが誘導される。人工心肺下手術周術期に起きる血小板機能障害の原因として、アポトーシスに関連する細胞内情報伝達系が関与している可能性があるとの仮説で実験を行った。血小板は、また、転写、翻訳機能を有し、RNAを含有している。本研究において、幾つかのmicroRNAが周術期に変化し、その結果、ターゲットとなるmRNAとタンパク質が低下することで、血小板の機能低下をもたらすとの仮説の元、実験を行った。手法として、次世代シーケンサーでmicroRNAの変化を網羅的に解析した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 8件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 6件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Changes in microRNA expression level of circulating platelets contribute to platelet dysfunction after cardiopulmonary bypass2018

    • 著者名/発表者名
      Mukai N, Nakayama Y, Nakajima Y, et al.
    • 雑誌名

      Critical Care Medicine

      巻: In Press

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Potential contribution of erythrocyte microRNA to secondary erythrocytosis and thrombocytopenia in congenital heart disease2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Mukai, Yoshinobu Nakayama, Satoshi, Murakami, Toshihito Tanahashi, Daniel Sessler, Sachiyo Ishii, Satoru Ogawa, Natsuko Tokuhira, Toshiki Mizobe, Teiji Sawa, , Yasufumi Nakajima
    • 雑誌名

      Pediatric Research (e-pub ahead of print)

      巻: - 号: 4 ページ: 866-873

    • DOI

      10.1038/pr.2017.327

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Point-of-Care Prothrombin Time in Cardiopulmonary Bypass Surgery2018

    • 著者名/発表者名
      Okabayashi S, Ogawa S, Tanaka KA, Nishiyama T, Takeshita S, Nakayama Y, Nakajima Y, Sawa T, Mizobe T.
    • 雑誌名

      J Cardiothorac Vasc Anesth.

      巻: In Press 号: 4 ページ: 1609-1614

    • DOI

      10.1053/j.jvca.2017.12.044

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of In-hospital Outcomes Between Transcatheter and Surgical Aortic Valve Replacement in Patients with Aortic Valve Stenosis: A Retrospective Cohort Study Using Administrative Data.2018

    • 著者名/発表者名
      Umegaki T, Kunisawa S, Nakajima Y, Kamibayashi T, Fushimi K, Imanaka Y.
    • 雑誌名

      J Cardiothorac Vasc Anesth.

      巻: In Press 号: 3 ページ: 1281-1288

    • DOI

      10.1053/j.jvca.2017.06.047

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Changes in platelet Bax levels contribute to impaired platelet response to thrombin after cardiopulmonary bypass: prospective observational clinical and laboratory investigations.2017

    • 著者名/発表者名
      Murase M, Nakayama Y, Sessler DI, Mukai N, Ogawa S, Nakajima Y.
    • 雑誌名

      Br J Anaesth.

      巻: 119(6) 号: 6 ページ: 1118-1126

    • DOI

      10.1093/bja/aex349

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Flow-dynamics assessment of mitral-valve surgery by intraoperative vector flow mapping2017

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K, Nakamura N, Itatani K, Naito Y, Kinoshita M, Shimizu M, Hamaoka S, Kato H, Yasumoto H, Nakajima Y, Mizobe T, Numata S, Yaku H, Sawa T.
    • 雑誌名

      Int Cardiovasc Thorac Surg

      巻: in press 号: 6 ページ: 869-875

    • DOI

      10.1093/icvts/ivx033

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Vector flow mapping analysis of left ventricular energetic performance in healthy adult volunteers2017

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K, Maeda S, Matsuyama T, Kainuma A, Ishii M, Naito Y, Kinoshita M, Hamaoka S, Kato H, Nakajima Y, Nakamura N, Itatani K, Sawa T
    • 雑誌名

      BMC Cardiovascular Disorders

      巻: 17 号: 1 ページ: 21-21

    • DOI

      10.1186/s12872-016-0444-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Practical Training Program for Peripheral Radial Artery Catheterization in Adult Patients: A Prospective, Randomized Controlled Trial.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y, Inagaki Y, Nakajima Y, Sessler DI, Mukai N, Ogawa S, Mizobe T, Sawa T.
    • 雑誌名

      Anesthesiology.

      巻: 125 ページ: 716-23

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Fibrinogen measurements in plasma and whole blood: a performance evaluation study of the dry-hematology system.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S, Tanaka KA, Nakajima Y, Nakayama Y, Takeshita J, Arai M, Mizobe T.
    • 雑誌名

      Anesth Analg

      巻: 120 号: 1 ページ: 18-25

    • DOI

      10.1213/ane.0000000000000448

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thromboelastometry-guided intraoperative haemostatic management reduces bleeding and red cell transfusion after paediatric cardiac surgery.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y, Nakajima Y, Tanaka KA, Sessler DI, Maeda S, Iida J, Ogawa S, Mizobe T
    • 雑誌名

      Br J Anaesth.

      巻: 114 号: 1 ページ: 91-102

    • DOI

      10.1093/bja/aeu339

    • NAID

      40021011587

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal site for ultrasound-guided venous catheterisation in paediatric patients: an observational study to investigate predictors for catheterisation success and a randomised controlled study to determine the most successful site.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshita J, Nakayama Y, Nakajima Y, Sessler DI, Ogawa S, Sawa T, Mizobe T.
    • 雑誌名

      Crit Care

      巻: 19 号: 1 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1186/s13054-014-0733-4

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel method for ultrasound-guided catheterization in pediatric patients. Anesthesia and Analgesia2014

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y, Nakajima Y, Sessler DI, Ishii S, Shibasaki M, Ogawa S, Takeshita J, Shime N, Mizobe T.
    • 雑誌名

      Anesthesia and Analgesia

      巻: 118 号: 5 ページ: 1019-26

    • DOI

      10.1213/ane.0000000000000164

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The RACHS-1 risk category can be a predictor of perioperative recovery in Asian pediatric cardiac surgery patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y, Shibasaki M, Shime N, Nakajima Y, Mizobe T, Sawa T.
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 27 号: 6 ページ: 850-854

    • DOI

      10.1007/s00540-013-1645-1

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] DES挿入患者の周術期の抗血栓療法抗凝固薬・抗血小板薬の周術期の使い方2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋康文
    • 学会等名
      日本麻酔科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 弁膜症ガイドライン Up To Date2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋康文
    • 学会等名
      日本心臓血管麻酔学会 JBPOT 講習会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 僧帽弁形成術とTEE2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋康文
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム:周術期の抗血栓療法の管理について考える 抗血小板薬の作用機序2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋康文
    • 学会等名
      日本心臓血管麻酔学会
    • 発表場所
      横浜 ベイホテル東急
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心臓血管手術の周術期止血凝固療法2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋康文
    • 学会等名
      JaSECT教育セミナー
    • 発表場所
      神戸 国際会議場
    • 年月日
      2016-05-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 周術期止血凝固療法2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋康文
    • 学会等名
      城南周術期循環管理フォーラム
    • 発表場所
      東京 昭和大学
    • 年月日
      2016-04-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗血小板薬・抗凝固薬服用患者の周術期止血凝固管理2015

    • 著者名/発表者名
      中嶋康文
    • 学会等名
      日本心臓血管麻酔学会第20回学術大会
    • 発表場所
      アクロス福岡 福岡県福岡市
    • 年月日
      2015-10-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 凝固 cardiac non cardiac.2015

    • 著者名/発表者名
      中嶋康文
    • 学会等名
      第62回日本麻酔学会学術集会
    • 発表場所
      ポートピアホテル 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] microRNA (血小板領域を中心に)2015

    • 著者名/発表者名
      中嶋康文
    • 学会等名
      第62回日本麻酔学会学術集会
    • 発表場所
      ポートピアホテル 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 止血凝固機構と周術期の変化2014

    • 著者名/発表者名
      中嶋康文
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会
    • 発表場所
      東京都品川区新高縄プリンスホテル
    • 年月日
      2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] FAQでわかりやすい! 心臓麻酔臨床実践ガイド(第2版)2018

    • 著者名/発表者名
      秋山浩一,柴崎雅至, 中嶋康文 (澄川耕二 編)
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      総合医学社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 検査値から考える周術期血液凝固異常(血小板異常症の項)2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋康文 (香取信之  編)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      克誠堂
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 症例で学ぶ周術期の凝固・線溶の管理2015

    • 著者名/発表者名
      香取信之編 (分担執筆) 中山力恒、中嶋康文
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      メデイカルサイエンスインターナショナル
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] まれな疾患の麻酔A to Z2015

    • 著者名/発表者名
      高崎真弓編 (分担執筆) 中嶋康文
    • 総ページ数
      714
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 周術期の薬物使用法2015

    • 著者名/発表者名
      川真田樹人編 (分担執筆)中嶋康文
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 麻酔科医のための周術期の薬物使用法 クロピドグレル、チクロジピンの項担当2014

    • 著者名/発表者名
      川真田樹人編集   中嶋康文分担執筆
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi