• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小胞輸送制御因子「インターセクチン」による唾液腺での抗菌因子産生制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26462803
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関朝日大学

研究代表者

引頭 毅  朝日大学, 歯学部, 准教授 (10360918)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードインターセクチン / 唾液腺 / 抗菌因子 / MyD88 / 自然免疫 / 口腔免疫 / 小胞輸送 / エンドサイトーシス
研究成果の概要

インターセクチン(ITSN)は小胞形成と輸送を制御する細胞質タンパク質であると考えられている。研究代表者は自然免疫応答を担うシグナル伝達分子MyD88の遺伝子欠損マウスの唾液腺においてITSNの発現が増加することを見出したが、その役割は不明である。本研究では、唾液腺における抗菌因子の産生におけるITSNの役割の解明を目指した。ITSN遺伝子欠損マウスを用いて研究推進する予定であったが、表現型上の問題から思うようにマウス数が確保できず、進展しなかった。そこで本来の課題とは異なるが、MyD88遺伝子欠損マウスの唾液腺におけるMyD88の役割を探索し、重要な成果を得たのでここに報告する。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Basal autophagy prevents autoactivation or enhancement of inflammatory signals by targeting monomeric MyD882017

    • 著者名/発表者名
      Into T., Horie T., Inomata M., Gohda J., Inoue J., Murakami Y., and Niida S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 1009-1009

    • DOI

      10.1038/s41598-017-01246-w

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] MyD88 deficiency alters expression of antimicrobial factors in mouse salivary glands2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Into, Toshiya Takigawa, Shumpei Niida, Ken-ichiro Shibata
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 11 ページ: e113333-e113333

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0113333

    • NAID

      120005540298

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] TRAF6-regulated basal autophagy prevents MyD88 accumulation and autoactivation of proinflammatory signaling2016

    • 著者名/発表者名
      Into T.
    • 学会等名
      The 45th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(宜野湾)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] TRAF6によって制御される基礎的オートファジーはMyD88の細胞内蓄積により誘導される炎症性シグナルの自己活性化を抑制している2016

    • 著者名/発表者名
      引頭 毅、堀江 俊、猪俣 恵、村上幸孝
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マウス唾液腺における抗菌性因子産生におけるシグナル伝達分子MyD88の役割の検討2015

    • 著者名/発表者名
      引頭 毅、猪俣 恵、稲葉裕明、村上幸孝、柴田健一郎
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] MyD88 deficiency alters expression of antimicrobial factors in mouse salivary glands2014

    • 著者名/発表者名
      Into T., and Shibata K
    • 学会等名
      The 43th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 唾液腺における抗体ならびに抗菌性タンパク質産生におけるシグナル伝達分子MyD88 の役割の検討2014

    • 著者名/発表者名
      引頭 毅、猪俣 恵、稲葉 裕明、村上 幸孝
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi