• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

唾液を用いた生体時刻測定法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26462830
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

大西 芳秋  国立研究開発法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 副研究部門長 (60233219)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード唾液 / 転写 / クロマチン / 生物時計 / 生体時刻 / 概日リズム
研究成果の概要

生体リズムに基づく革新的歯科医療実現のために、非侵襲かつ簡便な生体時刻測定法の確立を目的に、遺伝子発現プロファイルを指標としてマーカータンパクのスクリーニングを行い、ARRB1を同定した。本タンパクは多様な唾液試料を用いた解析においても概日リズム発現パターンを示し、本生体時刻測定法の有用性が示唆された。また、採取した唾液試料の保存には、4M尿素を含む緩衝液が適していることを発見した。唾液試料を用いたウェスタンブロット解析時の内部標準タンパクとしてActinが適していることを見出した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [学会発表] Shikonin shortens the circadian period possible role of topoisomerases, Yin-Yang action.2016

    • 著者名/発表者名
      大西 芳秋
    • 学会等名
      7th World Gene Congress Convention-2016
    • 発表場所
      Gheraton Shanghai Waigaoqiao Hotel
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Herbs for Circadian Rhythm2016

    • 著者名/発表者名
      大西 芳秋
    • 学会等名
      34th Annual meeting of Indian Academy of Neurosciences
    • 発表場所
      National Brain Research Center, Manesar, India
    • 年月日
      2016-10-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Establishment of the peripheral clock system during eutherian embriohenesis: Critical role of Casein Kinase and Jmjd3.2015

    • 著者名/発表者名
      西本正純、奥田晶彦、大西芳秋
    • 学会等名
      BMB 2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] シコニンによる培養細胞のコレステロール吸収の促進2015

    • 著者名/発表者名
      小川昌克、河野泰広、山崎幸苗、宮崎歴、大西芳秋
    • 学会等名
      BMB 2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Inductions of Per2 and CKI epsilon expression are critical for establishment of circadian oscillation during eutherian embryogenesis.2014

    • 著者名/発表者名
      西本正純、奥田晶彦、大西芳秋
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Shikonin shortens the circadian period: Possible involvement of Top2 inhibition.2014

    • 著者名/発表者名
      小川昌克、河野泰広、山崎幸苗、大西芳秋
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 時計遺伝子プロモーター領域のDNAメチル化と概日リズム調節2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤涼一、杉原直樹、石塚洋一、松久保隆、大西芳秋
    • 学会等名
      第63回日本口腔衛生学会総会
    • 発表場所
      熊本市民会館崇城大学ホール/熊本市国際交流会館、熊本
    • 年月日
      2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] 概日リズム調整剤2015

    • 発明者名
      大石勝隆、宮崎歴、大西芳秋、伊藤奈々子、冨田辰之介、福留真一、等
    • 権利者名
      大石勝隆、宮崎歴、大西芳秋、伊藤奈々子、冨田辰之介、福留真一、等
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-04-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 生体リズムの制御剤2014

    • 発明者名
      山崎幸苗、河野泰広、大西芳秋、大石勝隆
    • 権利者名
      山崎幸苗、河野泰広、大西芳秋、大石勝隆
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-09-24
    • 取得年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 生体リズムの制御剤2014

    • 発明者名
      山崎幸苗、河野泰広、大西芳秋、大石勝隆
    • 権利者名
      山崎幸苗、河野泰広、大西芳秋、大石勝隆
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-194023
    • 出願年月日
      2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi