• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

訪問診療での使用を目的とした低膨張性レジン添加型グラスアイオノマーセメントの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26462954
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関明海大学

研究代表者

日比野 靖  明海大学, 歯学部, 准教授 (20238322)

研究協力者 重田 浩貴  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードレジン添加型グラスアイオノマーセメント / 親水性 / 多官能性モノマー / 機械的強さ / 吸水率 / せん断接着強さ / 親水性多官能性モノマー / フッ素溶出 / 機械的性質
研究成果の概要

液成分中に親水性の多官能性モノマーあるいはHEMAを加えた試作レジン添加型グラスアイオノマーセメントを用いて材料学的性質(機械的強さ,吸水率)と牛歯象牙質に対する接着強さの検討を行った.その結果,多官能性モノマーを用いたセメント(セメントA)はHEMAを用いたセメント(セメントB)より有意に大きな機械的強さならびに小さい吸水率を示した.被着面処理を行うことでセメントAのせん断接着強さはセメントBに比べ有意に大きな値を示した.以上より,レジン添加型グラスアイオノマーセメントに添加されるレジン成分は機械的強さ,吸水率ならびに接着強さに影響を及ぼすことが明らかとなった.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] 粉液比が高強度充填用グラスアイオノマーセメントの機械的性質に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      粟田 智,日比野 靖,長沢悠子,重田浩貴,中嶌 裕
    • 雑誌名

      明海歯科医学

      巻: 44 ページ: 168-181

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] レジン成分の違いが試作充填用レジン添加型グラスアイオノマーセメントの強さと吸水率に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      松本賢一,日比野 靖,長沢悠子,重田浩貴,中嶌 裕
    • 雑誌名

      明海歯科医学

      巻: 44 ページ: 182-195

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 試作レジン成分の添加が充填用グラスアイオノマーセメントの破壊靱性値に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      重田浩貴,長沢悠子,日比野 靖,中嶌 裕
    • 雑誌名

      明海歯科医学

      巻: 44 ページ: 62-73

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Transparency of highly viscous conventional glass ionomers after long-term immersion2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeta T, Hibino Y, Nagasawa Y and Nakajima H
    • 学会等名
      2016 Annual Meeting of Academy of Dental Materials
    • 発表場所
      Chicago, Illinois, U.S.A.
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 試作充填用レジン添加型グラスアイオノマーセメントの牛歯象牙質に対するせん断接着強さ2016

    • 著者名/発表者名
      重田浩貴,長沢悠子,和田賢一,日比野 靖,松本賢一,粟田 智,尾松 純,中嶌 裕
    • 学会等名
      第67回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂,福岡,福岡県
    • 年月日
      2016-04-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 保管条件が高強度充填用グラスアイオノマーセメントの透明度に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      日比野 靖,長沢悠子,重田浩貴,粟田 智,松本賢一,尾松 純,和田賢一,中嶌 裕
    • 学会等名
      第67回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂,福岡,福岡県
    • 年月日
      2016-04-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Fluoride release from experimental glass-ionomers made with different resin monomers2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeta H, Nagasawa Y, Hibino Y and Nakajima H
    • 学会等名
      2015 Annual Meeting of Academy of Dental Materials
    • 発表場所
      Maui, Hawaii, U.S.A.
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flexural strength of experimental highly viscous conventional glass ionomers2015

    • 著者名/発表者名
      Hibino Y, Nagasawa Y, Shigeta H, Omatsu J and Nakajima H
    • 学会等名
      2015 Annual Meeting of Academy of Dental Materials
    • 発表場所
      Maui, Hawaii, U.S.A.
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] S-PRGフィラー含有試作レジン添加型グラスアイオノマーセメントのフッ素溶出2015

    • 著者名/発表者名
      重田浩貴, 長沢悠子,和田賢一,日比野 靖, 中嶌 裕
    • 学会等名
      第66回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 試作充填用レジン添加型グラスアイオノマーセメントの稠度と破壊靱性値2015

    • 著者名/発表者名
      重田浩貴,松本賢一,粟田 智,尾松 純,和田賢一,長沢悠子,日比野 靖,中嶌 裕
    • 学会等名
      第65回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      仙台市情報・産業プラザ,仙台市
    • 年月日
      2015-04-11 – 2015-04-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 親水性レジン成分の添加が充填用従来型グラスアイオノマーセメントの破壊靱性値に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      重田浩貴,松本賢一,粟田 智,尾松 純,和田賢一,長沢悠子,日比野 靖,中嶌 裕
    • 学会等名
      第64回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      アステールプラザ,広島市
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi