• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顎骨部腫瘍の形質発現に関わる分子病理

研究課題

研究課題/領域番号 26463054
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関松本歯科大学

研究代表者

長谷川 博雅  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (60164828)

研究分担者 中野 敬介  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (10325095)
落合 隆永  松本歯科大学, 歯学部, 講師 (20410417)
連携研究者 辻極 秀次  岡山理科大学, 理学部, 教授 (70335628)
研究協力者 嶋田 勝光  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード分子病理学 / 臨床腫瘍学 / 形質発現 / 顎骨部病変
研究成果の概要

歯原性腫瘍は様々な形態変化を伴う形質変化を示す細胞が出現するが知られている。本研究は、これら歯原性病変での神経内分泌細胞への分化制御機構と歯原性上皮の角化機序を検討した。エナメル上皮腫において神経内分泌細胞の特徴であるCD56とSynaptophysin (SYP)の局在と遺伝子発現を認めた。さらに分化制御因子であるNotchがSYP発現部位に一致して局在した。角化関連因子の発現は歯原性疾患により架橋酵素や構成タンパク質が疾患により構成が異なった。歯原性上皮の形質変化の制御機構や歯原性上皮の角化機序の制御機構は、病態の形成や形態的な変化を誘導し、歯原性疾患の鑑別に応用される可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Cornified cell envelope related proteins in odontogenic tumors2016

    • 著者名/発表者名
      Takanaga Ochiai, Katsumitsu Shimada and Hiromasa Hasegawa
    • 学会等名
      13th Biennal congress of the European association of oral medicine
    • 発表場所
      Turin (Itary)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Small proline-rich proteins in keratocystic odontogenic tumor2016

    • 著者名/発表者名
      Katsumitsu Shimada, Takanaga Ochiai and Hiromasa Hasegawa
    • 学会等名
      13th Biennal congress of the European association of oral medicine
    • 発表場所
      Turin (Itary)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 角化嚢胞性歯原性腫瘍の角化機序2016

    • 著者名/発表者名
      落合隆永,中野敬介,長谷川博雅
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Cornified cell envelope related proteins in ghost cells2016

    • 著者名/発表者名
      Takanaga Ochiai, Katsumitsu Shimada and Hiromasa Hasegawa
    • 学会等名
      第27回日本臨床口腔病理学会
    • 発表場所
      広島大学 広仁会館(広島県)
    • 年月日
      2016-08-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 下顎骨病変2016

    • 著者名/発表者名
      落合隆永,嶋田勝光,保坂典子,長谷川博雅
    • 学会等名
      第56回日本骨軟部腫瘍研究会
    • 発表場所
      樺細工伝承館(秋田県)
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Immunohistochemical analysis of cornified cell envelope related proteins in keratocystic odontogenic tumor.2015

    • 著者名/発表者名
      落合隆永、中野敬介、長谷川博雅
    • 学会等名
      第57回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯原性の幽霊細胞における角化関連因子の免疫組織学的検討.2015

    • 著者名/発表者名
      落合隆永、嶋田勝光、中野敬介、長谷川博雅
    • 学会等名
      第26回日本臨床口腔病理学会総会・学術大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-07-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CD56の新たな単嚢胞性エナメル上皮腫マーカーとしての可能性2014

    • 著者名/発表者名
      落合隆永、嶋田勝光、中野敬介、長谷川博雅
    • 学会等名
      第60回日本病理学会秋季特別総会
    • 発表場所
      国立劇場おきなわ(沖縄県浦添市)
    • 年月日
      2014-11-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Expression of neuroendocrine cell markers in ameloblastomas2014

    • 著者名/発表者名
      Takanaga Ochiai, Keisuke Nakano, Hiromasa Hasegawa
    • 学会等名
      17th International Congress on Oral Pathology and Medicine
    • 発表場所
      Harbiye Military Museum and Cultural Centre (Istanbul, Turkey)
    • 年月日
      2014-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi