• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

未知のタンパク質TMEM135がシナプス小胞の機能制御に果たす役割の検討

研究課題

研究課題/領域番号 26463066
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

樋口 仁  岡山大学, 大学病院, 講師 (30423320)

連携研究者 十川 千春  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 講師 (10253022)
研究協力者 IKEDA Akihiro  University of Wisconsin-Madison, Department of Medical Genetics, Professor
田尻 絢子  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 大学院生
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードTransmembrane135 / 中枢細胞 / シナプス小胞 / TMEM135 / 中枢神経 / 老化 / 神経変性 / シナプス / 神経
研究成果の概要

世界規模の遺伝子解析により、ヒト、マウスなどの遺伝子の塩基配列が決定された。その結果、未だに機能が明らかとされていない遺伝子およびタンパク質が存在しているが明らかとなっている。本研究は未だにその機能が明らかとなっていないTmem135遺伝子が神経細胞間の神経伝達に大きな役割を担っているシナプス小胞における機能を検討した。その結果TMEM135タンパク質は海馬神経細胞に存在していることが明らかとなった。またシナプス小胞におけるグルタミン酸の取り込み能に関与している可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] ウィスコンシン州立大学マディソン校(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Wisconsin-Madison/Department of Medical Genetics(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Mouse Tmem135 mutation reveals a mechanism involving mitochondrial dynamics that leads to age-dependent retinal pathologies2016

    • 著者名/発表者名
      Wei-Hua Lee, Hitoshi Higuchi, Sakae Ikeda, Erica L Macke, Tetsuya Takimoto, Bikash R Pattnaik, Che Liu, Li-Fang Chu, Sandra M Siepka, Kathleen J Krentz, C Dustin Rubinstein, Robert F Kalejta, James A Thomson, Robert F Mullins, Joseph S Takahashi, Lawrence H Pinto, Akihiro Ikeda
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 5

    • DOI

      10.7554/elife.19264

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic basis of agedependent synaptic abnormalities in the retina2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi H, Macke EL, Lee WH, Miler SA, Xu JC, Ikeda S, Ikeda A
    • 雑誌名

      Mamm Genome

      巻: 26 号: 1-2 ページ: 21-32

    • DOI

      10.1007/s00335-014-9546-7

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The role of Tmem135 in retinal aging and mitochondrial dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      Wei-Hua Lee, Hitoshi Higuchi, Erica Macke,, Che Liu , Li-Fang Chu , John B. Troy , Robert F. Mullins, Joseph Takahashi , Lawrence Pinto , Akihiro Ikeda
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology 2015
    • 発表場所
      Denver, Colorado, USA
    • 年月日
      2015-05-03 – 2015-05-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of Tmem135 in retinal aging and mitochondrial dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      Wei-Hua Lee, Hitoshi Higuchi, Erica Macke, Che Liu, Li- Fang Chu, John B. Troy, Robert F. Mullins, Joseph Takahashi, Lawrence Pinto, Akihiro Ikeda
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Denver, Colorado, USA
    • 年月日
      2015-05-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi