• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「渇き」への爽快感のある「潤い」は是が非か?

研究課題

研究課題/領域番号 26463181
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

黒瀬 雅之  新潟大学, 医歯学系, 助教 (40397162)

研究分担者 田代 晃正  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 生理学, 助教 (60598118)
伊藤 加代子  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (80401735)
山村 健介  新潟大学, 医歯学系, 教授 (90272822)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードドライアイ / ドライシンドローム / TRPM8 / TRPV1 / カプサイシン / 角膜 / ドライマウス / 口腔乾燥症 / 乾燥 / 感覚神経 / 乾燥症 / 炎症
研究成果の概要

乾燥症は涙・唾液を出す分泌腺の機能不全が原因であったとしても、そのことで乾燥した粘膜表面は傷つき、粘膜下の感覚神経を損傷させることで基礎分泌を促す感覚情報が減少する脱感作現象が指摘され、この脱感作を解除する手法の確立が望まれている。本課題の遂行により、粘膜損傷により増加するTRPV1 Channelが、粘膜表面の乾燥状態をモニタリングしている神経線維の活動を有意に抑制することが明らかとなり、TRPV1 とTRPM8 Channelの干渉が同一細胞内で生じ、そのことが脱感作を起こしていると考えられる。このTRPV1 Channelの活動の制御が新たな乾燥症の治療に活かされることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] University of New England(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Bilateral increases in ERK activation at the spinomedullary junction region by acute masseter muscle injury during temporomandibular joint inflammation in the rats2017

    • 著者名/発表者名
      Kurose M, Imbe H, Nakatani Y, Hasegawa M, Fujii N, Takagi R, Yamamura K, Senba E, Okamoto K
    • 雑誌名

      Exp Brain Res

      巻: 235(3) 号: 3 ページ: 913-921

    • DOI

      10.1007/s00221-016-4852-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Application of a barometer for assessment of oral functions: Donders space2017

    • 著者名/発表者名
      Hiraki K, Yamada Y, Kurose M, Ofusa W, Sugiyama T, Ishida R
    • 雑誌名

      J Oral Rehabil

      巻: 44(1) 号: 1 ページ: 65-72

    • DOI

      10.1111/joor.12456

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Peripheral Brain-Derived Neurotrophic Factor Modulates Regeneration Following Inferior Alveolar Nerve Injury in Rats2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa H, Yamada Y, Kurose M, Yamamura K, Maeda T, Seo K
    • 雑誌名

      J Oral Facial Pain Headache

      巻: 30(4) ページ: 346-354

    • DOI

      10.11607/ofph.1651

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical sensing regulates mastication/swallowing2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamura K, Kurose M, Okamoto K
    • 雑誌名

      Curr Pharm Des

      巻: 22(15) ページ: 2279-84

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of dura-sensitive trigeminal neurons and increased c-Fos protein induced by morphine withdrawal in the rostral ventromedial medulla2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi S, Kross K, Kurose M, Porreca F, Meng ID
    • 雑誌名

      Cephalalgia

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The interactions between different tastes on initiation of reflex swallow elicited by electrical stimulation in humans2016

    • 著者名/発表者名
      Otake M, Kurose M, Uchida Y, Hasegawa M, Yamada Y, Saito I, Yamamura K
    • 雑誌名

      Odontology

      巻: in press 号: 3 ページ: 282-290

    • DOI

      10.1007/s10266-015-0226-1

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corneal sensitivity following lacrimal gland excision in the rat2015

    • 著者名/発表者名
      Meng ID, Kurose M, Barton S, Mecum N
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 57

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of repeated and acute psychophysical stress on masseter muscle nociception in the trigeminal subnucleus caudalis region of the rats2017

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nakatani, Keiichiro Okamoto, Masayuki Kurose, Mana Hasegawa, Noritaka Fujii, Ritsuo Takagi, Kensuke Yamamura
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大気圧センサを用いた健常者の嚥下時咽頭内圧変化の測定2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川真奈, 山田好秋, 黒瀬雅之, 岡本圭一郎, 山村健介
    • 学会等名
      日本咀嚼学会第27回学術大会
    • 発表場所
      広島大学霞キャンパス (広島県広島市)
    • 年月日
      2016-11-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Bilateral Increases in ERK Activation at the Spinomedullary Junction Region and Orofacial Nocifensive Behavioral Activity by Masseter Muscle Stimulation During Temporomandibular Joint Inflammation in the Rat2016

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Okamoto, Masayuki Kurose, Hiroki Imbe, Emiko Senba, Kensuke Yamamura
    • 学会等名
      16th World Congress on Pain
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurements of Pharyngeal Barometric Pressure During Swallowing in the Healthy Subjects2016

    • 著者名/発表者名
      Mana Hasegawa, Keiichiro Okamoto, Masayuki Kurose, Takanori Tsujimura, Makoto Inoue, Noritaka Fujii, Yoshiaki Yamada, Kensuke Yamamura
    • 学会等名
      第22 回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ (新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 口唇随意運動時の脳活動の変化 fNIRSによる分析2016

    • 著者名/発表者名
      黒瀬雅之, 岡本圭一郎, 長谷川真奈, 中谷暢佑, 藤井規孝, 山田好秋, 佐藤義英, 山村健介, 増田 裕次
    • 学会等名
      第58回 歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 持続性の顎関節炎が両側性の咬筋に痛覚過敏を引き起こす中枢メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      岡本圭一郎, 黒瀬雅之, 中谷暢佑, 長谷川真奈, 藤井規孝, 高木律夫, 山村健介
    • 学会等名
      第58回 歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大気圧センサを用いた咽頭内圧測定システムによる嚥下機能の評価2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川真奈, 岡本圭一郎, 黒瀬雅之, 山田好秋, 藤井 規孝, 山村 健介:
    • 学会等名
      第58回 歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Dry eye sensitizes cold cells to capsaicin-mediated inhibition via TRPV12016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kurose, Azusa Hatta, Keiichiro Okamoto, Kensuke Yamamura, Ian D. Meng
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The dry eye sensitizes cold cell sensitivity to capsaicin mediated by TRPV12015

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kurose, Azusa Hatta, Kensuke Yamamura, Ian D. Meng
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago Convention Center (Chicago, USA)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 乾燥症がもたらす求心性神経活動の変化2015

    • 著者名/発表者名
      八田あずさ, 黒瀬雅之, 藤井規孝, 山村健介
    • 学会等名
      平成28年度 新潟歯学会例会
    • 発表場所
      新潟大学歯学部 (新潟市)
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The dry eye enhances cold cell sensitivity to capsaicin2015

    • 著者名/発表者名
      Azusa Hatta, Masayuki Kurose, Noritaka Fujii, Kensuke Yamamura, Ian Meng
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場 (兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of acute dry eye on the properties of rat corneal primary afferent cold receptors and ocular inflammation2014

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kurose, Jelle Wiersma, Stephen Barton, Neal Mecum, Azusa Hatta1, Kensuke Yamamura, Ian D. Meng
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Washington Convention Center (Washington DC, USA)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 乾燥に応答する角膜求心性神経線維におけるTRPV1 TRPA1作動薬の影響2014

    • 著者名/発表者名
      黒瀬 雅之, 八田 あずさ, 藤井 規孝, 山村 健介
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場 (福岡市博多区)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi