研究課題/領域番号 |
26463230
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎看護学
|
研究機関 | 千葉県立保健医療大学 |
研究代表者 |
河部 房子 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 教授 (00251843)
|
研究分担者 |
錢 淑君 千葉大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (50438321)
山本 利江 千葉大学, 大学院看護学研究科, 教授 (70160926)
和住 淑子 千葉大学, 大学院看護学研究科, 教授 (80282458)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 看護学生のリフレクション実態 / 看護の評価視点 / 感情の揺らぎ / リフレクションの質 / リフレクション / 看護学生 / 実態調査 |
研究成果の概要 |
研究目的は、看護学生の看護実践能力の育成を促すリフレクション・フレームワークの構築である。看護学生のリフレクションに関する国内文献を概観した結果を元に、学生が記述するリフレクティブジャーナルとその分析方法を検討し、リフレクションの実態を分析した。学生のリフレクションの特徴として、看護実践場面において生じた感情の性質が、その後の評価視点と連動していた。また患者のアセスメントは適切であるにもかかわらず、看護の方向性に照らした評価はされない傾向にあった。実践場面で生じた感情を起点とする学生のリフレクションプロセスの中で、患者の健康状態に照らした関わりの評価ができるような外的刺激が必要である。
|