研究課題/領域番号 |
26463248
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎看護学
|
研究機関 | 香川県立保健医療大学 |
研究代表者 |
塩田 敦子 香川県立保健医療大学, 保健医療学部, 教授 (90221291)
|
研究分担者 |
榮 玲子 香川県立保健医療大学, 保健医療学部, 教授 (80235134)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 漢方教育 / 看護基礎教育 / アクティブラーニング / 漢方教育教材 / フィジカルアセスメント |
研究成果の概要 |
平成29年看護学教育モデル・コア・カリキュラムに取り入れられた漢方教育のエッセンスは、①東洋医学的に証を判断する四診は、フィジカルアセスメントとして取り入れることで理解がすすむ②漢方の未病を診る概念、心身一如、全人的医療という視点は、看護の質を高めることに繋がる③チーム医療が推進され多職種連携が進むなかで、看護のみならず多職種への教育が必要なこと④使命感、やりがいから働きすぎてしまう医療者の心身の未病にも漢方は活きること、である。 この知見に沿ってパワーポイント教材を開発し、理解しやすいようジグソー法を応用したカードゲームを考案した。 いずれ本学のホームページ上等で無料公開する予定である。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
平成29年看護学教育モデル・コア・カリキュラムに「主な和漢薬(漢方薬)の作用、機序,適応、有害事象及び看護援助を説明できる。」という一文が盛り込まれたが、未だ看護基礎教育にふさわしいテキスト、教育手法は確立していない。漢方医学における未病の概念、全人的医療、「四診」というフィジカルアセスメント、鍼灸・経絡の理論、「養生」は看護に必ずや活きる。 全国の看護系大学、看護学生へのアンケートをもとに、パワーポイント教材を作成し、理解しやすいようジグソー法を応用したカードゲームを考案した。本学のホームページ上で無料公開する予定であり、テキストの作成も考えている。看護系大学、専門学校等で役立ててほしい。
|