研究課題/領域番号 |
26463282
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎看護学
|
研究機関 | 群馬県立県民健康科学大学 |
研究代表者 |
巴山 玉蓮 群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 教授 (00389975)
|
研究分担者 |
清水 裕子 群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 准教授 (70310240)
木村 美香 群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 講師 (40736716)
大川 美千代 群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 准教授 (80389783)
佐々木 馨子 群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 助教 (20334104)
|
研究協力者 |
山路 聡子
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 潜在看護職 / 再就業支援 / 教育プログラム / 小規模多機能居宅介護 / 再就業 / 在宅ナース / ガイドライン |
研究成果の概要 |
再就業を希望している潜在(離職)看護職が、貴重な人的資源として社会で活躍できるように支援するために、再就業を促進する学習プログラムを作成した。施設管理者からの1回目のインタビューをもとにこのプログラムを作成し、2回目のインタビューでその内容を評価、修正した。 このプログラムは、事例1(基礎編)と事例2(応用編)の2部構成とし、研修者用と指導者用を準備した。事例1は、地域で働く看護職に必要な基礎的な看護技術や考え方を学ぶことを重視し、事例2は、利用者が退院後の生活を立て直すための支援について潜在看護職が学び、実践できる内容にした。プログラムは、各施設に合わせて活用できるよう、説明を加えた。
|