• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

看護組織における参加的意思決定の構造

研究課題

研究課題/領域番号 26463292
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

増野 園惠  兵庫県立大学, 地域ケア開発研究所, 教授 (10316052)

研究分担者 藤原 史博  兵庫県立大学, 看護学部, 助教 (00584210)
研究協力者 ウイリアムソン 彰子  神戸大学, 医学部附属病院・看護部, 副部長
神田 知咲  北播磨総合医療センター, 看護部, 副課長
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード看護組織 / 参加的意思決定 / 構造モデル / 質問紙調査 / モデル検証 / shared-governance / マネジメント / マグネットホスピタル
研究成果の概要

本研究の目的は、看護組織において参加的意思決定を効果的なマネジメント手法として取り入れるために、看護組織における参加的意思決定の構成要素と関連要因を明らかにし、その構造モデルを構築することである。看護学、経営学および関連学問領域における先行文献の検討に加え、看護組織での意思決定場面の参加観察、看護管理者へのインタビュー、成功事例のヒアリング等を行い、参加的意思決定の構成要素および関連要因を検討した。これらを通し、看護組織における参加的意思決定の構造モデル案およびモデルを検証するための質問紙を作成した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 看護組織における参加的意思決定の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      増野園惠、ウイリアムソン彰子、神田知咲、藤原史博
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Simulation in Disaster Nursing: Simulation for Disaster Response: Developing Training for the Worst Case Scenarios2015

    • 著者名/発表者名
      Sonoe Mashino
    • 学会等名
      IMSH2015
    • 発表場所
      ニューオリンズ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 看護管理学習テキスト第8巻:看護管理学研究(2016年度版)2016

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi