• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二交代制看護師のワークライフバランスに向けた疲労回復のための実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26463295
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関日本赤十字九州国際看護大学 (2015-2017)
長崎県立大学 (2014)

研究代表者

大重 育美  日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 教授 (70585736)

研究分担者 山口 多恵  長崎県立大学, 看護栄養学部, 講師 (00597776)
中島 充代  福岡大学, 医学部, 准教授 (60320389)
飛奈 卓郎  長崎県立大学, 看護栄養学部, 准教授 (60509678)
峰松 和夫  長崎大学, 教育学部, 准教授 (60622644)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード交代制看護師 / 夜勤 / 疲労回復 / 自覚的疲労 / 睡眠時間 / 自律神経 / 二交代制 / 疲労度 / 男女差 / 生活活動 / 休日の過ごし方 / 二交代制勤務 / 身体活動 / 自覚症しらべ
研究成果の概要

本研究は、二交代制看護師の主観的・生理的な疲労度と生活パターンの推移を調査し、疲労の回復の影響要因を明らかにすることを目的とした。これまでの研究成果から生活指導指針として「夜勤前の睡眠時間を8時間程度確保する」「休日の過ごし方として、睡眠志向型のように朝はゆっくり起き、睡眠時間8時間以上とする。」「未就学児を持つ女性看護師は、 食事時間を30分程度は確保する。」を挙げた。また普段から8時間以上の睡眠を確保できる交代制看護師は、夜勤前から自覚的疲労感の不安定感が強くなるとともに、交感神経優位になりやすく、夜勤後も交感神経優位が継続しやすいことが示唆された。今後も生活指導指針の検証が必要である。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Factors Influencing Recovery from Fatigue after a 16-hour Night Shift among Female Japanese Nurses2017

    • 著者名/発表者名
      Narumi Ooshige, Tae Yamaguchi, Mitsuyo Nakashima, Kazuo Minematsu, Takuro Tobina, Noriaki Tsunawake
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing & Clinical Practices

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.15344/2394-4978/2017/255

    • NAID

      120006956839

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gender differences in sleeping hours and recovery experience among psychiatric nurses in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Narumi Ooshige, Tae Yamaguchi, Mitsuyo Nakashima, Kazuo Minematsu, Takuro Tobina, Noriaki Tsunawake
    • 雑誌名

      Journal of Nursing and Health Care(JNHC)

      巻: 5 ページ: 1-5

    • NAID

      120006956840

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gender Differences in Sleep Patterns of Shift Workers: Comparison of Sleeping Patterns before and after a 16-hour Shift of Psychiatric Nurses in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Narumi Ooshige, Tae Yamaguchi, Mitsuyo Nakashima, Kazuo Minematsu, Takuro Tobina, Noriaki Tsunawake
    • 雑誌名

      5th Annual Worldwide Nursing Conference

      巻: 5 ページ: 190-193

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 二交代制看護師のワークライフバランスに向けた疲労回復に関する調査2016

    • 著者名/発表者名
      大重育美、山口多恵、中島充代、峰松和夫、飛奈卓郎、綱分憲明
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 18 ページ: 58-63

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 未就学児をもつ看護師の夜勤後の2連休の過ごし方2016

    • 著者名/発表者名
      大重育美、山口多恵
    • 学会等名
      第18回日本医療マネジメント学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] How to spend the day off after the night shift of the two-shift rotation of nurses and its relation to fatigue2016

    • 著者名/発表者名
      Narumi Ooshige, Tae Yamaguchi, Mitsuyo Nakashima, Kazuo Minematsu, Takuro Tobina,Noriaki
    • 学会等名
      The 48th Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health Conference
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Empirical study on fatigue pre- and post the night shift of two-shift rotation of nurses in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tae Yamaguchi,Narumi Ooshige, Mitsuyo Nakashima, Kazuo Minematsu, Takuro Tobina,Noriaki
    • 学会等名
      The 48th Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health Conference
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between depression and cumulative fatigue symptoms and the two-shift rotation of nurses in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyo Nakashima, Narumi Ooshige,Tae Yamaguchi, Kazuo Minematsu, Takuro Tobina,Noriaki
    • 学会等名
      The 48th Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health Conference
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 二交代制看護師のワークライフバランスに向けた疲労回復のための実証的研究ー生活活動タイプ別の比較2015

    • 著者名/発表者名
      大重育美、山口多恵、中島充代
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 二交代制看護師のワークライフバランスに向けた疲労回復のための実証的研究-睡眠時間と疲労回復の関連ー2015

    • 著者名/発表者名
      山口多恵、大重育美、中島充代
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 疲労感の少ない看護師長の休日の過ごし方2015

    • 著者名/発表者名
      大重育美、山口多恵、中島充
    • 学会等名
      第20回九州沖縄看護研究学会
    • 発表場所
      琉球大学医学部臨床講義棟
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi