• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

災害時要援護者と家族のための防災・減災マインドトレーニングプログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26463299
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関京都橘大学

研究代表者

前川 宣子 (河原宣子 / 前川 宣子(河原宣子))  京都橘大学, 看護学部, 教授 (00259384)

研究分担者 磯見 智恵  福井大学, 医学部, 講師 (40334841)
川口 淳  三重大学, 工学研究科, 准教授 (50224746)
松本 賢哉  京都橘大学, 看護学部, 准教授 (60454534)
穴吹 浩子  京都橘大学, 総合研究センター, 研究員 (40582870)
マルティネス 真喜子  京都橘大学, 看護学部, 専任講師 (10599319)
平井 亮  京都橘大学, 看護学部, 助手 (70708502)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード防災・減災 / 訪問看護活動 / 家族の予備力 / 災害時要配慮者 / 訪問看護師 / 防災・減災対策 / 予備力の強化 / 訪問看護ステーション / 災害時要援護者 / 家族 / 訪問看護
研究成果の概要

訪問看護活動において防災・減災対策を実施した事例に関して訪問看護師にインタビューを行い,要配慮者とその家族の防災・減災における予備力強化のための訪問看護師の関わりについて検討した.その結果,「実際に考えて行動するのは当事者であり,自分たちはその支援をする者だ」という訪問看護師の姿勢が導かれた.さらに,要配慮者とその家族の防災・減災における予備力の強化には,身体的・心理的に大きな負担にならずに,自然に日常生活や訪問看護活動に組み込めるようなものが必要であると示唆された.

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 訪問看護活動における要配慮者とその家族のための防災・減災における予備力の強化2017

    • 著者名/発表者名
      穴吹浩子,花尻潤子,長谷川さおり,野島敬祐,川口淳,河原宣子
    • 学会等名
      日本災害看護学会第19回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 独居の避難行動要支援者をサポートする多職種での取り組みについて-実践報告 第2報-2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川さおり,花尻潤子,野島敬祐,穴吹浩子,川口淳,河原宣子
    • 学会等名
      日本災害看護学会第18回年次大会
    • 発表場所
      福岡県久留米市
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Research trends and their analysis on nursing involvements in disaster prevention and minimizing disaster damage for elderlies and their families-Japanese documents review2015

    • 著者名/発表者名
      磯見智恵,河原宣子,松本賢哉,穴吹浩子,川口淳
    • 学会等名
      第12回国際家族看護学会
    • 発表場所
      オーデンセ(デンマーク)
    • 年月日
      2015-08-18 – 2015-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Family Nursing Expected in Regions Prone to Catastrophic Tsunami Disasters – Studying a Local Case in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Kawahara,Taiki Asano,Jun Kawaguchi,Hiroko Anabuki,Ryo Hirai,Makiko Martinez,Chie Isomi,Keisuke Nojima,Kenya Matsumoto
    • 学会等名
      第12回国際家族看護学会
    • 発表場所
      デンマーク/オーデンセ
    • 年月日
      2015-08-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] .独居の避難行動要支援者をサポートする多職種での取り組みについて-実践報告-2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川さおり,花尻潤子,野島敬祐,穴吹浩子,川口淳,河原宣子
    • 学会等名
      日本災害看護学会第17回年次大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-08-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi