• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不適切な養育の家族に対応する小児看護師のための学習プログラムの作成とその効果測定

研究課題

研究課題/領域番号 26463437
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関摂南大学

研究代表者

鎌田 佳奈美  摂南大学, 看護学部, 教授 (30252703)

研究分担者 辻 佐恵子  北里大学, 看護学部, 講師 (70422889)
池田 友美  摂南大学, 看護学部, 准教授 (70434959)
亀田 直子  摂南大学, 看護学部, 助教 (70737452)
中山 祐一  摂南大学, 看護学部, 助教 (00781428)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード子ども虐待 / 看護師 / 学習プログラム / 効果測定 / 医療機関 / 小児看護師 / 養育支援 / 子育て支援 / 看護 / 虐待予防 / 学習支援プログラム
研究成果の概要

本研究の目的は、医療機関において虐待あるいはその疑いのある家族(以下、不適切な養育の家族とする)に対し、子どもに関わる病棟および外来の看護師(以下、小児看護師)のための学習プログラムを作成し、その効果を測定することである。看護師の学習のニーズ、およびこれまでの研究結果をもとに、家族支援、看護師への情緒的支援、多機関連携等について、小児専門看護師、保健師、臨床心理士に講師を依頼し、学習会を実施した。学習会実施前後に質問紙調査を行いその効果を測定した。結果、実施前後で有意な差は認められなかったが、多くの看護師から、積極的な支援の姿勢へと変化したとの回答があり、プログラム構築への示唆を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在、子ども虐待は諸外国においても社会問題となっており、予防・早期発見・対応の必要性が求められている。本研究は医療機関において、子ども虐待の早期発見や対応に携わる看護師を対象とした学習プログラムを作成し、その効果を測定した結果を示した。明確な効果を明らかにする事ができなかったが、今後の学習プログラム構築に向け示唆に富むものとなった。今後、本研究結果を元に効果的な学習プログラムが構築されることにより、子どもや家族に関わる看護師が子ども虐待の予防・早期発見・対応に貢献できるものと考える。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] The effect of a training program on pediatric nurses' support for families expriencing maltreatment2019

    • 著者名/発表者名
      Kanami Kamata, Naoko Kameda, Tomomi Ikeda, Yuichi Nakayama, Saeko Tsuji
    • 学会等名
      22nd EAFONS 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 不適切な養育状況にある家族を支援する小児看護師の学習プログラムに関する研究ー学習プログラム実践報告ー2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田佳奈美,池田友美,亀田直子,中山祐一,辻佐恵子
    • 学会等名
      第24回日本子ども虐待防止学会 おかやま大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 不適切な養育状況にある家族を支援する小児看護師の学習プログラムに関する研究ー看護師の支援の現状とニーズー2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田佳奈美,池田友美,亀田直子,中山祐一,辻佐恵子
    • 学会等名
      第23回日本子ども虐待防止学会 ちば大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 不適切な養育状況にある家族支援に向けた小児看護師と大学教員の協働学習会の評価2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田佳奈美
    • 学会等名
      第22回日本子ども虐待防止学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児看護師と大学教員との協働学習会による積極的な子育て支援2015

    • 著者名/発表者名
      池田友美、鎌田佳奈美、亀田直子
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2015-08-22 – 2015-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児看護師と大学教員との協働学習会による積極的な子育て支援2015

    • 著者名/発表者名
      池田友美、鎌田佳奈美、亀田直子
    • 学会等名
      第41回日本看護研究学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi