• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

認知症高齢者を抱える家族介護者の介護力獲得支援プログラムの有効性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26463463
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 高齢看護学
研究機関福岡県立大学

研究代表者

檪 直美  福岡県立大学, 看護学部, 准教授 (80331883)

研究分担者 横尾 美智代  西九州大学, 公私立大学の部局等, 教授 (00336158)
尾形 由起子  福岡県立大学, 看護学部, 教授 (10382425)
田中 美加  北里大学, 看護学部, 教授 (70412765)
江上 史子  福岡県立大学, 看護学部, 助教 (80336841)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード高齢者 / 家族介護者 / 認知症 / 介護力 / 多職種協同 / 多職種連携 / プログラム
研究成果の概要

本研究では、認知症を抱える家族介護者の介護関連ニーズを明らかにした。その介護関連ニーズについて6つのカテゴリーに分類し、各々のカテゴリーの介護関連ニーズと『介護力』との関連を明らかにした。医療・福祉の専門職の必要性が大きかった項目は、医療的処置や服薬指導、身体観察、看取り方の指導、口腔ケア等であった。それらの介護関連ニーズには介護知識が大きく影響しているため、4年間を通して多職種協同での家族介護者との学習会を開催し、知識の提供と顔の見える関係性を構築していった。毎回の質問紙調査と介護力の評価より多職種協同での介護力獲得支援プラグラムの有効性が明らかとなった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] 地域包括ケアシステム構築に向けた地域医療情報連携ネットワークシステム導入に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      猪狩崇,石崎龍二,櫟直美,柴田雅博,小野順子,楢橋明子,杉本みぎわ,尾形由紀子
    • 雑誌名

      福岡県立大学看護学研究紀要

      巻: 第15巻 ページ: 83-90

    • NAID

      120006458993

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 終末期がん療養者の満足な在宅看取りを行った配偶者の介護体験2017

    • 著者名/発表者名
      尾形由起子・岡田麻里・檪直美・野口忍・山下清香・松尾和枝・眞崎直子・三徳和子
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: Vol20,No.2 ページ: 64-72

    • NAID

      130007437333

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設の看護職の役割・認識とやりがい感との関連2016

    • 著者名/発表者名
      丸山 泰子,櫟 直美,横尾 美智代
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌

      巻: Vol38,No5 ページ: 23-32

    • NAID

      130005156916

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 終末期がん療養者の配偶者による在宅看取り実現のためのセルフマネジメントに対する支援方法の検討―多職種フォーカス・グループインタビューの結果より―2016

    • 著者名/発表者名
      尾形由起子,檪直美,小野順子,吉田恭子,杉本みぎわ,阿部久美子,岡田麻里
    • 雑誌名

      福岡県立大学看護学研究紀要

      巻: 14巻1号 ページ: 41-48

    • NAID

      120006313180

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新旧カリキュラムにおける臨地自習での看護技術習得状況2016

    • 著者名/発表者名
      増満誠,藤野靖博,檪直美,村田節子,渕野由夏,松枝美智子,宮城由美子,鳥越郁代,吉田静,坂田志保路,山下清香,阿部眞理子,吉田恭子,江上千代美,石村美由紀,吉川未桜,柴北早苗,原田直樹,杉本みぎわ
    • 雑誌名

      福岡県立大学看護学研究紀要

      巻: 14巻1号 ページ: 65-73

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設の看護職の役割・認識とやりがい感との関連2016

    • 著者名/発表者名
      丸山 泰子・櫟 直美・横尾 美智代
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌

      巻: 38巻5号

    • NAID

      130005156916

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家族介護者の介護適応を促す協同的ケアモデルに関する研究―家族介護者の介護力向上のために必要な看護支援の検討―2015

    • 著者名/発表者名
      檪直美
    • 雑誌名

      北九州市立大学大学院社会システム研究科博士論文

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 医療・介護・福祉の多職種から捉える「介護連携」の在り方と課題(その2)―北九州在宅医療・介護塾研修会でのグループワークより―2017

    • 著者名/発表者名
      檪直美,久保哲郎,杉本みぎわ,原田和昭,小林繁,長江紀子
    • 学会等名
      第24回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会
    • 発表場所
      久留米シティプラザ(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2017-02-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療・介護・福祉の多職種から捉える「介護連携」の在り方と課題(その1)ー北九州在宅医療・介護塾の設立とその歩みー2017

    • 著者名/発表者名
      久保哲郎,檪直美,八田妙子,讃井一美,高田芳信 ,田代久美枝
    • 学会等名
      第24回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会
    • 発表場所
      久留米シティプラザ(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2017-02-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療・介護・福祉の多職種から捉える「介護連携」の在り方と課題(その3 )―北九州在宅医療・介護塾研修会でのグループワークより―2017

    • 著者名/発表者名
      杉本みぎわ,久保哲郎,檪直美,林田優子,和田和人,山本節子
    • 学会等名
      第24回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会
    • 発表場所
      久留米シティプラザ(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2017-02-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 訪問看護師の在宅医療推進のための多職種連携に関連する要因の検討(第二報)2017

    • 著者名/発表者名
      檪直美、尾形由起子 、小野順子、楢橋明子 、杉本みぎわ、中村美穂子、猪毛尾和美、馬場順子、吉田恭子
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 在宅療養継続のための連携に対する訪問看護師の意識調査(第一報)2017

    • 著者名/発表者名
      中村美穂子・尾形由起子・檪直美・小野順子・楢橋明子・吉田恭子・杉本みぎわ・猪毛尾和美・馬場順子
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 在宅看取りの意思決定支援に対する訪問看護師の意識調査―第3報―2017

    • 著者名/発表者名
      尾形由起子・檪直美・三徳和子・眞崎直子・岡田麻里・山下清香・馬場順子・猪毛尾和美
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者サロンでの認知症支援の取組の実態2017

    • 著者名/発表者名
      檪 直美・丸山泰子・江上文子・尾形由起子
    • 学会等名
      第22回日本看護研究学会九州・沖縄地方会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 家族介護者が介護困難に感じる要因と看護師への役割期待に関する研究-家族介護者への質問紙調査を通して-2017

    • 著者名/発表者名
      丸山泰子・檪直美・江上史子
    • 学会等名
      第22回日本看護研究学会九州・沖縄地方会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 患者・家族がより良いがん医療を選択できるための課題と取り組み‐地域で語り合うがんとの向き合い方 (第3報)2017

    • 著者名/発表者名
      村田節子・宮園真美・今丸満美・政時和美・吉田恭子・櫟直美・杉本みぎわ・柴北早苗・吉村美奈子
    • 学会等名
      第19回日本看護医療学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 精神科病院の看護管理者による認知症高齢者の早期退院に向けた取り組みと今後の課題-認知症治療病棟における人材育成-2016

    • 著者名/発表者名
      御手洗裕子,田中洋子,渡邉智子,檪 直美
    • 学会等名
      第21回日本老年看護学学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 訪問看護ステーションのがん支援に関する意識調査~「キャンサー・ナーシング・カフェ」の取り組み~2016

    • 著者名/発表者名
      政時和美,村田節子,宮園真美,今丸満美,吉田恭子,櫟直美, 杉本みぎわ,柴北早苗,吉村美奈子
    • 学会等名
      第18回日本看護医療学会
    • 発表場所
      日本福祉大学 東海キャンパス(愛知県東海市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] がん療養生活の選択に影響を与えるもの~地域で語り合うがんとの向き合い方(第2報)~2016

    • 著者名/発表者名
      村田節子,宮園真美,政時和美,今丸満美,吉田恭子,櫟直美,杉本みぎわ,柴北早苗,吉村美奈子
    • 学会等名
      第18回日本看護医療学会
    • 発表場所
      日本福祉大学 東海キャンパス(愛知県東海市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 家族介護者の介護力獲得のための看護支援方法の検討“看護師に対するニーズと介護力の関連性から”2015

    • 著者名/発表者名
      檪直美,尾形由起子,横尾美智代,田渕康子
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会
    • 発表場所
      広島国際センター(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域包括ケアシステムの基盤となる人生最期の過ごし方を自ら選択できる住民への教育について2015

    • 著者名/発表者名
      野口忍,尾形由起子,檪直美,岡田麻里
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会
    • 発表場所
      広島国際センター(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 治癒が困難になったがん患者の療養上の意思決定支援の現状と関連要因の検討2015

    • 著者名/発表者名
      岩﨑玲奈,村田節子,檪直美,小出昭太郎
    • 学会等名
      日本がん看護学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-02-28 – 2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 治癒が困難になったがん患者の療養上の意思決定支援における家族支援の現状と関連要因の検討2015

    • 著者名/発表者名
      岩﨑玲奈,村田節子,檪直美,小出昭太郎
    • 学会等名
      日本がん看護学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-02-28 – 2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] がんの終末期療養者配偶者が行った「在宅看取り」に向うセルフマネジメントプロセス2014

    • 著者名/発表者名
      尾形由紀子,岡田麻里,野口忍,檪直美
    • 学会等名
      日本在宅ケア学会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi