研究課題/領域番号 |
26463497
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
高齢看護学
|
研究機関 | 岐阜県立看護大学 |
研究代表者 |
石川 かおり 岐阜県立看護大学, 看護学部, 教授(移行) (50282463)
|
連携研究者 |
遠藤 淑美 大阪大学, 大学院医学研究科, 教授 (50279832)
杉野 緑 岐阜県立看護大学, 看護学部, 教授 (70326106)
葛谷 玲子 岐阜県立看護大学, 看護学部, 講師 (30598917)
|
研究協力者 |
髙橋 未来
髙橋 真紀
仲井 朝恵
吉村 学
横田 修一
大内 衆衛
菅波 裕太
松井 由美
大久保 みちよ
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 地域基盤型精神看護 / 精神科訪問看護 / 精神障害者 / 地域生活支援 / 家族支援 / アクション・リサーチ / 保健師 / 専門職連携 / 地域の課題 / 地域の強み |
研究成果の概要 |
文献検討と先駆的地域の聞き取り結果を踏まえ、研究フィールドであるA町において、精神障害者の地域生活を支援している保健師と訪問看護師と協働してアクション・リサーチを実施した。その結果、A町において精神障害者を支援している多専門職/非専門職を対象としたワークショップを3回実施できた。また、精神保健医療福祉サービス資源が限定されている地域において精神障害者の地域生活を支援するための保健師と訪問看護師の役割を明確にした。これらの活動を通して、これまで未知であった支援者と実際の支援において連携したり、保健師と訪問看護師の新たな連携・協働の取り組みが開始されるなどの新たな動きが生まれた。
|