• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ストレス関連疾患における予防薬及び治療薬としてのポリフェノールの有効性の基礎解析

研究課題

研究課題/領域番号 26500022
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 統合栄養科学
研究機関産業医科大学

研究代表者

豊平 由美子  産業医科大学, 医学部, 准教授 (90269051)

連携研究者 坂巻 路可  西南女学院大学, 保健福祉学部, 准教授 (80389486)
研究協力者 李 暁佳  
吉永 有香里  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードポリフェノール / カテコールアミン / チロシン水酸化酵素 / ストレス / アセチルコリン受容体 / catecholamine / polyphenol / tyrosine hydroxylase / acetylacholine receptor / Ca channel / catecholamine secretion / transporter / acetylcholine receptor / Na channel / Polyphenol / secretion / synthesis / channel
研究成果の概要

交感神経系モデルとしての培養ウシ副腎髄質細胞を用いて、ストレス軽減効果の有る予防薬や気分障害の治療薬として適用できる可能性があるポリフェノールを選定した。アピゲニン、オーラプテン、イカリソサイドAはニコチン性アセチルコリン(ACh)受容体刺激よるカテコールアミン(CA)分泌と細胞内へのCa、Naイオン流入を濃度依存性に抑制した。アピゲニンとルテオリンはチロシン水酸化酵素(TH)活性を濃度依存的に抑制した。イカリソサイドAはACh刺激によるCA生合成やTH活性を濃度依存的に抑制した。アピゲニンとイカリソサイドAはイオンチャネルの機能を阻害してCA神経系の機能を抑制することが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (26件)

  • [雑誌論文] Decreased bronchial eosinophilic inflammation and mucos hypersecretion in asthmatic mice lacking all nitric oxide synthase isoforms2016

    • 著者名/発表者名
      Akata K, Yatera K, Wang KY, Naito K, Ogoshi T, Noguchi S, Kido T, Toyohira Y, Shimokawa H, Yamagihara N, Tsutsui M, Mukae H
    • 雑誌名

      Lung

      巻: 194 号: 1 ページ: 121-124

    • DOI

      10.1007/s00408-015-9833-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 種々の薬剤によるノルエピネフリントランスポーター機能に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      Satoh N, Toyohira Y, Takahashi K, Yanagihara N
    • 雑誌名

      産業医大誌

      巻: 37 号: 1 ページ: 33-42

    • DOI

      10.7888/juoeh.37.33

    • NAID

      110009924216

    • ISSN
      0387-821X, 2187-2864
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ikarisoside A inhibits acetylcholine-induced catecholamine secretion and synthesis by suppressing nicotinic acetylcholine receptor-ion channels in cultured bovine adrenal medullary cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Li X, Toyohira Y., Horisita T., Satoh N., Takahashi K., Zhang H., Iinuma M.,Yoshinaga Y., Ueno S., Tsutsui M., Sata T., Yanagihara N.
    • 雑誌名

      Naunyn-Schmiedeberg’s Arch Pharmacol

      巻: 388 号: 12 ページ: 1259-1269

    • DOI

      10.1007/s00210-015-1161-y

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of an experimentally useful model of acute myocardial infarction: 2/3 nephrectomized triple nitric oxide synthases-deficient mouse.2014

    • 著者名/発表者名
      Uchida T, Furuno Y, Tanimoto A, Toyohira Y, Arakaki K, Kina-Tanada M, Kubota H, Sakanashi M, Matsuzaki T, Noguchi K, Nakasone J, Igarashi T, Ueno S, Matsushita M, Ishiuchi S, Masuzaki H, Ohya Y, Yanagihara N, Shimokawa H, Otsuji Y, Tamura M, Tsutsui M.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol.

      巻: 77 ページ: 29-41

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2014.09.021

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nitric oxide exerts protective effects against bleomycin induced pulmonary fibrosis in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Noguchi S,Yatera K,Wang KY, Oda K, Akata K, Yamasaki K, Kawanami T, Ishimoto H, Toyohira Y, Shimokawa H, Yanagihara N, Tsutsui M, Mukae H
    • 雑誌名

      Respiratory research

      巻: 5 号: 1 ページ: 92-92

    • DOI

      10.1186/s12931-014-0092-3

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 柑橘類クマリン化合物オーラプテンのカテコールアミン分泌に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      豊平 由美子、坂巻 路可、吉永 有香里、李 暁佳、長友逸郎、石兼 真、柳原 延章
    • 学会等名
      第90回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール (長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ポリフェノール化合物シリマリンのカテコールアミン分泌・生合成及びインシュリン分泌に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      坂巻 路可、豊平 由美子、吉永 有香里、李 暁佳、田村和之、石兼 真、柳原 延章
    • 学会等名
      第90回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール (長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] カテコールアミン分泌と生合成に対する松節抽出物の効果:ウシ副腎髄質細胞での検討2017

    • 著者名/発表者名
      李 暁佳 、豊平由美子 、堀下貴文 、石兼 真 、吉永有香里 、 佐藤教昭 、筒井正人 、柳原延章
    • 学会等名
      第90回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール (長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 柑橘類機能成分のカテコールアミン動態に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      豊平 由美子、坂巻 路可、李 暁佳、吉永 有香里、石兼 真、柳原 延章
    • 学会等名
      第46回 日本心脈管作動物質学会年会
    • 発表場所
      琉球大学医学部臨床講義棟(沖縄県西原町)
    • 年月日
      2017-02-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] β-carboline化合物ノルハルマンの副腎髄質細胞におけるカテコールアミン動態に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      坂巻 路可、豊平 由美子、李 暁佳、吉永 有香里、石兼 真、柳原 延章
    • 学会等名
      第46回 日本心脈管作動物質学会年会
    • 発表場所
      琉球大学医学部臨床講義棟(沖縄県西原町)
    • 年月日
      2017-02-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] インヨウカク成分イカリソサイドAのカテコールアミン分泌及び生合成の抑制作用2017

    • 著者名/発表者名
      李 暁佳 、豊平由美子 、堀下貴文 、石兼 真 、張 晗 、吉永有香里 、 佐藤教昭 、上野 晋 、筒井正人 、柳原延章
    • 学会等名
      第46回 日本心脈管作動物質学会年会
    • 発表場所
      琉球大学医学部臨床講義棟(沖縄県西原町)
    • 年月日
      2017-02-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フラボン化合物のアピゲニンとルテオリンによるカテコールアミン生合成・分泌調節作用の検討2016

    • 著者名/発表者名
      豊平由美子、坂巻路可、松田有希、馬場宏佳、李 暁佳、吉永有香里、石兼 真、柳原延章
    • 学会等名
      第69回 日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Ikarisoside Aのニコチン性アセチルコリン受容体を介するカテコールアミン分泌と生合成の抑制効果2016

    • 著者名/発表者名
      李 暁佳 、豊平由美子 、堀下貴文 、石兼 真 、張 晗 、吉永有香里 、 佐藤教昭 、上野 晋 、筒井正人 、柳原延章
    • 学会等名
      第69回 日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 培養ウシ副腎髄質細胞におけるカテコールアミン生合成・分泌に及ぼす柑橘類フィトケミカルの影響2016

    • 著者名/発表者名
      長友 逸郎,小代 麻由,豊平由美子,李 暁佳,吉永有香里,石兼 真,柳原 延章
    • 学会等名
      第34回 産業医科大学学会
    • 発表場所
      産業医科大学ラマティーニホール(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 植物由来化合物によるカテコールアミン動態に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      李 暁佳、豊平由美子、堀下貴文、石兼 真、吉永有香里、柳原延章
    • 学会等名
      第34回 産業医科大学学会
    • 発表場所
      産業医科大学ラマティーニホール(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アピゲニンとルテオリンのカテコールアミン動態に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      豊平由美子、坂巻路可、松田有希、馬場宏佳、李 暁佳、吉永有香里、石兼 真、柳原延章
    • 学会等名
      第9回 トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ(宮崎市)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 副腎髄質細胞におけるカテコールアミン動態に及ぼすインヨウカクイカリソサイドAの影響2016

    • 著者名/発表者名
      李 暁佳、豊平由美子、堀下貴文、吉永有香里、石兼 真、柳原延章
    • 学会等名
      第9回 トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ(宮崎市)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アンギオテンシンIIは血管内皮細胞接着経路を介して血行性癌転移を増悪させる2016

    • 著者名/発表者名
      石兼 真、細田洋司、野尻 崇、徳留 健、水谷哲也、今道力敬、河邉真也、豊平由美子、柳原延章、宮里幹也、宮本 薫、寒川賢治
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] フラボノ-ル配糖体によるカテコールアミン分泌と生合成への影響:ウシ副腎髄質細胞での研究2016

    • 著者名/発表者名
      李 暁佳、豊平由美子 、堀下貴文 、高橋圭太、石兼 真、吉永有香里、上野 晋、筒井正人、柳原延章
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] フラボノイドであるアピゲニンとルテオリンのカテコールアミン動態に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      豊平 由美子、李 暁佳、吉永有香里、馬場宏佳、松田有希、石兼 真、柳原 延章
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アンギオテンシンIIによる血行性癌転移増悪メカニズムの解明2015

    • 著者名/発表者名
      石兼 真、細田洋司、野尻 崇、徳留 健、水谷哲也、今道力敬、河邉真也、豊平由美子、柳原延章、宮里幹也、宮本 薫、寒川賢治
    • 学会等名
      第68回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県下関市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] イカリソウ成分による副腎髄質機能への影響2015

    • 著者名/発表者名
      李 暁佳、豊平由美子 、堀下貴文 、高橋圭太、張 晗、吉永有香里、佐藤教昭、上野 晋、筒井正人、柳原延章
    • 学会等名
      第68回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県下関市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Ikarisoside Aによるカテコールアミン分泌と生合成への影響:ウシ副腎髄質細胞での研究2015

    • 著者名/発表者名
      李 暁佳、豊平由美子 、堀下貴文 、吉永有香里、柳原延章
    • 学会等名
      第33回産業医科大学学会総会
    • 発表場所
      産業医科大学ラマティーニホール(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] モノアミントランスポーター機能調節における赤ワインポリフェノールレスベラトロールの作用2015

    • 著者名/発表者名
      豊平由美子 、小原 剛 、稲垣博英、柳原延章
    • 学会等名
      第8回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      鹿児島大学医学部鶴陵会館(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ノルアドレナリントランスポーター機能調節におけるRhoキナーゼ阻害剤の作用2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤教昭、豊平由美子 、小原 剛 、伊藤英明、柳原延章
    • 学会等名
      第8回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      鹿児島大学医学部鶴陵会館(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アセチルコリン刺激によるカテコールアミン分泌に対するフラボノール配糖体の効果:ウシ副腎髄質細胞での検討2015

    • 著者名/発表者名
      李 暁佳、豊平由美子、堀下貴文、高橋圭太、吉永有香里、上野 晋、筒井正人、喜多大三、柳原延章
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Ikarisoside Aのカテコールアミン分泌及び生合成に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      李 暁佳、豊平由美子、堀下貴文、高橋圭太、帳 晗、吉永有香里、飯沼宗和、佐藤教昭、上野 晋、筒井正人、佐多竹良、柳原延章
    • 学会等名
      第67回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      産業医科大学ラマツィー二ホール(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ウシ副腎髄質細胞におけるチロシン水酸化酵素とカテコールアミン分泌に及ぼすアピゲニンの影響2014

    • 著者名/発表者名
      馬場宏佳、松田有希、豊平由美子、李 暁佳、吉永有香里、高橋圭太、柳原延章
    • 学会等名
      第67回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      産業医科大学ラマツィー二ホール(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] カテコールアミン神経系に及ぼすアピゲニンの影響:培養ウシ副腎髄質細胞での検討2014

    • 著者名/発表者名
      松田有希、馬場宏佳、豊平由美子、李 暁佳、吉永有香里、高橋圭太、柳原延章
    • 学会等名
      第7回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      産業医科大学ラマツィー二ホール(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 培養ウシ副腎随質細胞におけるカテコールアミン分泌に対する植物性フラボノイドの作用2014

    • 著者名/発表者名
      坂巻路可,豊平由美子,李 暁佳, 小原 剛,稲垣博英,高橋圭太,柳原延章
    • 学会等名
      第7回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      産業医科大学ラマツィー二ホール(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] モノアミントランスポーターに対する脳循環代謝改善薬・ニセルゴリンの効果2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明,豊平由美子,松嶋康之,佐伯覚,上野 晋,蜂須賀研二,柳原延章
    • 学会等名
      第7回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      産業医科大学ラマツィー二ホール(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi