• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者施設での安全安心な入浴介助のためのモーションセンサを用いた視線・視野推定法

研究課題

研究課題/領域番号 26502003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ケア学
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

来田 宣幸  京都工芸繊維大学, 基盤科学系, 准教授 (50452371)

研究分担者 後藤 彰彦  大阪産業大学, デザイン工学部, 教授 (50257888)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードアイトラッキング / モーションセンサ / 衛生工学 / モーションキャプチャ / 入浴介助 / 視線・視野 / 推定技術 / 加速度センサ / 高齢者施設 / 安全 / 安心
研究成果の概要

モーションセンサを用いて視線・視野情報を推定することを目的とした。モーションセンサとしては、3軸加速度、3軸角速度、3軸地磁気、GPSから構成される小型センサを被験者に固定して1kHzでデータを収集した。その結果、視線ターゲット座標を基準としてモーションセンサを用いた視線推定の精度は最大で16度程度の誤差であった。しかし、90%以上の時間では10度以内に推定できており、高い推定精度であることが確認できた。さらにターゲットの動きが秒速1.5m程度では15度の誤差が生じたが、秒速1mを下回る速度では10度以内であった。入浴介助等のゆっくりとした動作であれば10度以内の推定精度であると確認できた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Caregiver’s Eye Gaze and Field of View Presumption Method During Bathing Care in Elderly Facility2015

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Yamamoto, Tatsunori Azuma, Henry Cereno BarramedaJr. , Noriyuki Kida, Akihiko Goto, Tomoko Ota
    • 雑誌名

      Digital Human Modeling. Applications in Health, Safety, Ergonomics and Risk Management: Ergonomics and Health

      巻: 9185 ページ: 524-532

    • DOI

      10.1007/978-3-319-21070-4_53

    • ISBN
      9783319210698, 9783319210704
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Caregiver‘s Gaze and Field of View Presumption Method During Bath Care in the Elderly Facility2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Yamamoto, Noriyuki Kida, Akihiko Goto, Tomoko Ota, Tatsunori Azuma, Syuji Yamamoto, Henry Barrameda Jr,
    • 雑誌名

      Digital Human Modeling. Applications in Health, Safety, Ergonomics and Risk Management, Lecture Notes in Computer Science

      巻: 8529 ページ: 78-87

    • DOI

      10.1007/978-3-319-07725-3_8

    • ISBN
      9783319077246, 9783319077253
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 有料老人ホームにおける組織風土に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      山本晃嘉,桑原教彰,来田宣幸,太田智子,東辰紀
    • 学会等名
      日本人間工学会第57回大会
    • 発表場所
      三重県津市
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 伝統みらいにおける介護領域への挑戦2016

    • 著者名/発表者名
      来田宣幸
    • 学会等名
      日本人間工学会第57回大会
    • 発表場所
      三重県津市
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Caregiver’s Eye Gaze and Field of View Presumption Method During Bathing Care in Elderly Facility2015

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Yamamoto, Tatsunori Azuma, Henry Cereno BarramedaJr. , Noriyuki Kida, Akihiko Goto, Tomoko Ota
    • 学会等名
      HCI International 2015
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • 年月日
      2015-08-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Caregiver‘s Gaze and Field of View Presumption Method During Bath Care in the Elderly Facility2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Yamamoto, Noriyuki Kida, Akihiko Goto, Tomoko Ota, Tatsunori Azuma, Syuji Yamamoto, Henry Barrameda Jr,
    • 学会等名
      HCI International 2014,
    • 発表場所
      Creta Maris, Greece
    • 年月日
      2014-06-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者施設における入浴介助の視線・視野推定法2014

    • 著者名/発表者名
      山本晃嘉,来田宣幸,後藤彰彦,太田智子,山本周二,東辰紀,バッラメダヘンリージュニア
    • 学会等名
      日本人間工学会第55回大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2014-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi