• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

博物館における「負の記憶」の展示表象とその成立プロセスに関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26503011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化学
研究機関桜美林大学

研究代表者

金子 淳  桜美林大学, 人文学系, 准教授 (00452178)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード博物館 / 展示 / 表象 / 記憶
研究成果の概要

本研究では、戦争や公害、災害といったいわゆる「負の記憶」が、博物館展示という場においてどのように表象され、その展示空間にはどのような政治的な力学が作用しているのかを明らかにするため、国内外の博物館を対象として調査を行った。こうした「負の記憶」をどのようにして未来に生かしていくのかという問題意識のもとで「記憶の継承」を主眼に据えたさまざまな取り組みも行われており、「負の記憶」は、単に過去の事象にとどまるのではなく、「未来の表象」へと直結する課題であることが浮き彫りになった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] シンガポール国立博物館における戦争の展示と「昭南博物館」の記憶2017

    • 著者名/発表者名
      金子 淳
    • 雑誌名

      博物館/文化遺産から社会・歴史を読み解く

      巻: - ページ: 183-191

    • NAID

      120006463448

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学祭におけるゼミ展示「博物館の裏側へようこそ」の成果と課題2017

    • 著者名/発表者名
      金子 淳
    • 雑誌名

      博物館学芸員課程年報

      巻: 18 ページ: 3-10

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 歴史系博物館における「未来」の表象2016

    • 著者名/発表者名
      金子 淳
    • 雑誌名

      桜美林論考 人文研究

      巻: 7 ページ: 21-35

    • NAID

      110010041092

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域博物館における「転回」への視座──伊藤寿朗「地域博物館論」の検討を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      金子 淳
    • 雑誌名

      明治大学学芸員養成課程年報

      巻: 31 ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 郊外における人口移動と居住地選択プロセス──人口移動研究の学際的アプローチを中心に2015

    • 著者名/発表者名
      金子 淳
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 199 ページ: 67-86

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 地域博物館における「転回」への視座──伊藤寿朗「地域博物館論」の検討を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      金子 淳
    • 学会等名
      日本の地域博物館シンポジウム
    • 発表場所
      明治大学(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 原子力をめぐる展示とコミュニケーション──博物館における負の記憶の展示との関連から2014

    • 著者名/発表者名
      金子 淳
    • 学会等名
      日本科学史学会生物学史研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2014-04-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 歴史と向きあう社会学──資料・表象・経験2015

    • 著者名/発表者名
      金子 淳(分担執筆)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 博物館の理論と教育2014

    • 著者名/発表者名
      金子 淳(分担執筆)
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi