研究課題
基盤研究(C)
ロシアの都市住宅動向とその特殊性を家計調査データおよびアンケート,インタビュー調査に基づいて分析した。特にロシアで深刻な住宅問題である若年世帯の住宅取得と,住宅ローン利用の問題に焦点を当てて研究した。ロシアの若年家計の住宅保有・住替動向の中心は,新築・中古住宅購入とともに,賃貸住宅ではなく両親世代の住宅相続,交換も大きな割合を占めていること,住替にあたっては住宅ローン利用よりも,相続,交換によって得た住宅の転売利益が,住宅購入資金源として大きく寄与していることを明らかにした。
すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他
すべて 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 2件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 5件、 査読あり 3件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 15件、 招待講演 7件) 図書 (4件) 備考 (3件)
図書所収論文,溝口由紀編著『格差で読み解くグローバル経済』ミネルヴァ書房
巻: -
『ロシア・ユーラシアの経済と社会』
巻: 1024 ページ: 23-41
三菱東京UFJ銀行グループ会員用ウェブサイトMUFG BizBuddy2018年3月14日発表,ユーラシア研究所レポート2018年5月9日公開
巻: ー
『六花』
巻: 23 ページ: 14-14
Миграция и социально-экономическое развитие
巻: 4
図書所収論文,Миграционные Мосты в Евразии, Под ред. чл.- корр. РАН Рязанцева С. В. - Москва.: " Экон-Информ"
巻: 2
図書所収論文,日ロ極東学術交流会『極東ロシアと日本-政治・経済・社会・文化―:第32回日ロ極東学術シンポジウムの記録』
巻: - ページ: 46-50
三菱東京UFJ銀行グループ会員用ウェブサイトMUFG BizBuddy2016年7月22日発表,ユーラシア研究所レポート2017年4月20日公開
Недвижимость и стройтельство Петербурга, NSP.RU, 2 апреля 2017 г.
ロシア・ユーラシアの経済と社会
巻: 1007 ページ: 29-43
日本住宅会議編『深化する居住の危機-住宅白書2014-2016』ドメス出版
巻: 書籍所収論文 ページ: 348-352
藤田憲・松下冽編著『グローバル・サウスとは何か』ミネルヴァ書房
巻: 書籍所収論文 ページ: 132-144
ゾーヤ・モルグン著、藤本和貴夫編訳『ウラジオストク 日本人居留民の歴史 1860~1937年』東京堂書店
巻: 書籍所収翻訳論文
住宅白書2014-2016「居住貧困と震災復興:いま居住の危機を問う」、日本住宅会議編、ドメス出版(図書所収論文)
巻: なし
Миграционные Мосты в Евразии, Под ред. чл.- корр. РАН, Рязанцева С. В. - Москва.: " Экон-Информ"(図書所収論文)
巻: なし ページ: 51-60
В Зеркале Перестройки; К осмыслению российской трансформации. Владивосток; ИИАЭ ДВО РАН(図書所収論文)
巻: なし ページ: 251-259
『経済セミナー』2015年10・11月号、日本評論社
巻: 686 ページ: 5-8
『ロシアNIS調査月報』ロシアNIS貿易会、2015年8月号,第60巻第8号
巻: 60 ページ: 26-33
東アジアにおける日本・ロシア・中国関係:第30回日ロ極東学術シンポジウムの記録、日ロ極東学術交流会(図書所収論文)
巻: なし ページ: 25-28
巻: なし ページ: 42-46
中津孝司・他編著『岐路に立つ中国とロシア』創成社 (図書所収論文)
巻: 近刊
The Northeast Asian Economic Review
巻: Vol.2. No.2 ページ: 15-38
http://nsp.ru/interview/309-v-yaponii-drugie-predstavleniya-o-komforte
http://yuken-jp.com/report/2017/04/20/loan/
http://yuken-jp.com/report/2018/05/09/ru/