• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規なイオン化法を利用したイメージング質量分析の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26505011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 オミクス計測科学
研究機関関西大学

研究代表者

荒川 隆一  関西大学, 化学生命工学部, 教授 (00127177)

研究分担者 川崎 英也  関西大学, 化学生命工学部, 教授 (50322285)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード白金スパッタ蒸着 / レーザー脱離イオン化 / タッピング走査プローブ / エレクトロスプレー / イメージング質量分析 / 葉の農薬分布 / ナノピペット / フイルムの添加剤分布 / ナノピッペト / タッピング走査プローブエレクトロスプレー / ハイブリッド法 / グリセロ脂質 / ラット脳細胞 / 添加剤
研究成果の概要

研究代表者らが新しく考案した2種類のイオン化法である1) 白金スパッタ蒸着法を利用したレーザー脱離イオン化(Pt-SALDI)と2) タッピング型走査プローブエレクトロスプレーイオン化(t-SPESI)を利用して、新規なイメージング質量分析(IMS)法の開発を行った。Pt-SALDI-IMSにおいて、浸透性農薬を投与した植物の葉を試料として、植物内における農薬の分布の経時変化を追跡した。一方、内径150 nmのキャピラリーを持つナノピペットを用いたt-SPESIにおいて、OHPフィルム上に描いた赤色インクパターンの質量分析イメージングの結果、従来を超える10 μm以下の空間分解能を達成できた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち謝辞記載あり 10件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Aluminium foil suitable for Laser desorption/ionization mass spectrometry of fullerrene2017

    • 著者名/発表者名
      H. Kawasaki, M. Moriyama, and R. Arakawa
    • 雑誌名

      Science and Technology Reports of Kansai University

      巻: 59 ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reduced Sampling Size with Nanopipette for Tapping-Mode Scanning Probe Electrospray Ionization Mass Spectrometry Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kohigashi, Y. Otsuka, R. Shimazu, T. Matsumoto, F. Iwata, H. Kawasaki, and R. Arakawa
    • 雑誌名

      Mass Spectrometry

      巻: 5 号: 2 ページ: S0054-S0054

    • DOI

      10.5702/massspectrometry.S0054

    • NAID

      130005435620

    • ISSN
      2186-5116, 2187-137X
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] UV Photo-Mediated Size-Focusing Synthesis of Silver Nanoclusters2016

    • 著者名/発表者名
      C. Tominaga, H. Hasegawa, K. Yamashita, R. Arakawa, H. Kawasaki
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 6 号: 77 ページ: 73600-73604

    • DOI

      10.1039/c6ra10892j

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 2-Hydrazinoquinoline: a reactive matrix for matrix-assisted laser desorption/ionization mass spectrometry to detect gaseous carbonyl compounds2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Shigeri, T. Kamimura, M. Ando, K. Uegaki, H. Sato, F. Tani, R. Arakawa and T. Kinumi
    • 雑誌名

      Eur J Mass Spectrom

      巻: 22 号: 2 ページ: 83-90

    • DOI

      10.1255/ejms.1413

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct Imaging Mass Spectrometry of Plant Leaves Using Surface-assisted Laser Desorption/Ionization with Sputter-deposited Platinum Film2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa, I. Osaka, H. Kawasaki, R. Arakawa
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 32 号: 5 ページ: 587-591

    • DOI

      10.2116/analsci.32.587

    • NAID

      130005150936

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Simultaneous detection of phosphatidylcholines and glycerolipids using matrix-enhanced surface assisted laser desorption/ionization-mass spectrometry with sputter-deposited platinum film2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa, I. Osaka, T. Ihozaki, S. Hamada, Y. Kuroda, T. Murakami, A. Miyazato, H. Kawasakia and R. Arakawa
    • 雑誌名

      J. Mass Spectrom.

      巻: 50 号: 11 ページ: 1264-1269

    • DOI

      10.1002/jms.3700

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High-Concentration Synthesis of Sub-10-nm Copper Nanoparticles for Application to Conductive Nanoinks2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Hokita, M. Kanzaki, T. Sugiyama, R. Arakawa, and H. Kawasaki
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater. Interfaces

      巻: 7 号: 34 ページ: 19382-19389

    • DOI

      10.1021/acsami.5b05542

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Optical Properties of 2-Methacryloyloxyethyl Phosphorylcholine-protected Au4 Nanoclusters and Their Fluorescence Sensing of C-reactive Protein2015

    • 著者名/発表者名
      J. Yoshimoto, A. Sangsuwan, I. Osaka, K. Yamashita, Y. Iwasaki, M. Inada, R. Arakawa, and H. Kawasaki
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 119 号: 25 ページ: 14319-14325

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.5b03934

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hydrazide and hydrazine reagents as reactive matrices for MALDI-MS to detect steroids with carbonyl groups2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Shigeri, A. Yasuda, M. Sakai, S. Ikeda, R. Arakawa, H. Sato and T. Kinumi
    • 雑誌名

      Eur. J. Mass Spectrom.

      巻: 21 号: 2 ページ: 79-90

    • DOI

      10.1255/ejms.1336

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of Tapping-Mode Scanning Probe Electrospray Ionization to Mass Spectrometry Imaging of Additives in Polymer Films2015

    • 著者名/発表者名
      R. Shimazu, Y. Yamoto, T. Kosaka, H. Kawasaki, and R. Arakaw
    • 雑誌名

      Mass Spectrometry

      巻: 3 号: Special_Issue_3 ページ: S0050-S0050

    • DOI

      10.5702/massspectrometry.S0050

    • NAID

      130004972840

    • ISSN
      2186-5116, 2187-137X
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sensitive Detection of Aromatic Hydrophobic Compounds in Water and Perfluorooctane Sulfonate in Human Serum by Surface-Assisted Laser Desorption/Ionization Mass Spectrometry (SALDI-MS) with Amine Functionalized Graphene-Coated Cobalt Nanoparticles2014

    • 著者名/発表者名
      K. Nakai, H. Kawasaki, A. Yamamoto, R. Arakawa, R. N. Grass, and W. J. Stark
    • 雑誌名

      Mass Spectrometry

      巻: 3 号: 1 ページ: A0028-A0028

    • DOI

      10.5702/massspectrometry.A0028

    • NAID

      130004647438

    • ISSN
      2186-5116, 2187-137X
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Imaging Mass Spectrometry of Mouse Brain by Tapping-mode Scanning Probe Electrospray Ionization2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Otsuka, J. Naitoa, S. Satoha, M. Kyogakua, H. Hashimotoa, and R. Arakawa
    • 雑誌名

      Analyst

      巻: 139 号: 10 ページ: 2336-2341

    • DOI

      10.1039/c3an02340k

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] タッピング型走査プローブエレクトロスプレーイオン化法によるフィルム印刷物の 質量分析イメージング2016

    • 著者名/発表者名
      小東 剛,嶋津 亮,大塚 洋一,松本 卓也,岩田 太, 川崎 英也,荒川 隆一
    • 学会等名
      第21回高分子分析討論会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2016-10-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 次亜塩素酸ナトリウムによるポリオキシアルキレン系化合物の分解機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      木田 千弘,土井 啓右,朝日 薫,角河 和未,辻 尚志, 川崎 英也,荒川 隆一
    • 学会等名
      第21回高分子分析討論会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2016-10-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 金属ナノ粒子集積体の増強効果を利用したLDI-MSとラマン分光法との連携分析2016

    • 著者名/発表者名
      川崎英也・ 栗田匡拓・ 荒川隆一
    • 学会等名
      第64回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府)
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ナノサイズピペットの利用によるタッピング型走査プローブ エレクトロスプレーイオン化質量分析イメージングの空間分解能2016

    • 著者名/発表者名
      小東剛・ 嶋津亮・ 大塚洋一・ 松本卓也・ 岩田太・ 川崎英也・ 荒川隆一
    • 学会等名
      第64回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府)
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 合金スパッタリング法を利用した表面支援レーザー脱離イオン化による 質量分析イメージング2016

    • 著者名/発表者名
      加藤雄太・ 大坂一生・ 川崎英也・ 荒川隆一
    • 学会等名
      第64回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府)
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 白金スパッタリング法を利用した表面支援レーザー脱離イオン化の最適化とイメージング質量分析への応用2015

    • 著者名/発表者名
      大坂一生・小澤智行・濱田聡・五百崎太輔・川崎英也・荒川隆一
    • 学会等名
      第63回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城)
    • 年月日
      2015-06-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] "タッピング型走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法による高分子表面の添加剤のイメージング質量分析2014

    • 著者名/発表者名
      嶋津亮・ 川崎英也・ 荒川隆一
    • 学会等名
      第19回 高分子分析討論会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 白金スパッタリング法を利用した表面支援レーザー脱離イオン化の最適化と特性2014

    • 著者名/発表者名
      五百崎太輔・ 大坂一生・ 松永雄樹・ 小澤智行・ 川崎英也・ 荒川隆一
    • 学会等名
      第62回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府)
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] タッピング型走査プローブエレクトロスプレーイオン化法による PMMAフィルム表面の添加剤のイメージング質量分析2014

    • 著者名/発表者名
      嶋津亮・ 川崎英也・ 荒川隆一
    • 学会等名
      第62回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府)
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 関西大学化学生命工学部 機器分析化学研究室

    • URL

      http://www.kikibun.com/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi