• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

培養動物細胞における重力感知・応答機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26506009
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 宇宙生命科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

小林 剛  名古屋大学, 医学系研究科, 講師 (40402565)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード宇宙生命科学 / 微小重力 / 動物細胞 / 細胞力覚
研究成果の概要

動物細胞は単独で微小重力環境を感知応答するが、その分子機構はよくわかっていない。核やミトコンドリアのような比重の大きいオルガネラに対する重力作用の消失が出発点であると考えられているが、その出発点を細胞がどのように感知して応答反応に結びつけているか不明である。我々は、3Dクリノローテーションを用いた実験や、「きぼう」実験棟での宇宙実験より、間葉系幹細胞は転写因子制御分子であるYAP/TAZの活性変化を介して重力変化を感知していることを見出した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Identification of Meflin as a Potential Marker for Mesenchymal Stromal Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Enomoto A, Hara A, Asai N, Kobayashi T, Horinouchi A, Maruyama S, Ishikawa Y, Nishiyama T, Kiyoi H, Kato T, Ando K, Weng L, Mii S, Asai M, Mizutani Y, Watanabe O, Hirooka Y, Goto H, Takahashi M
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 6 号: 1 ページ: 22288-22288

    • DOI

      10.1038/srep22288

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 骨と筋におけるメカノセンシングとメカノシグナリング2015

    • 著者名/発表者名
      小林 剛、曽我部正博
    • 雑誌名

      THE BONE

      巻: 29 ページ: 255-263

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Ion channels activated by mechanical forces in bacterial and eukaryotic cells2015

    • 著者名/発表者名
      Sokabe M, Sawada M, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Subcell Biochem

      巻: 72 ページ: 613-626

    • DOI

      10.1007/978-94-017-9918-8_28

    • ISBN
      9789401799171, 9789401799188
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteoglycan from salmon nasal cartridge promotes in vitro wound healing of fibroblast monolayers via the CD44 receptor2015

    • 著者名/発表者名
      G. Ito, T. Kobayashi, Y. Takeda, M. Sokabe
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 456 号: 3 ページ: 792-798

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.12.037

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 機械受容チャネルのメカノトランスダクション機構2014

    • 著者名/発表者名
      曽我部正博、澤田康之、小林 剛
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 33 ページ: 934-943

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 模擬微小重力環境においた間葉系幹細胞のYAP/TAZの活性化抑制2016

    • 著者名/発表者名
      小林 剛, 橋爪藤子, 田中瑞奈, 丸山昭洋, 東端 晃, 矢野幸子, 成瀬恵治, 二川 健, 曽我部正博
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ストレス線維の張力低下により誘導された接着斑解体におけるエンドサイトーシスの役割2016

    • 著者名/発表者名
      田中瑞奈, 齋木貴博, 島本祐哉, 曽我部正博, 小林 剛
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Possible Mechanisms for Gravity Sensing in Single Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Sokabe M, Kobayashi T
    • 学会等名
      11th Asian Microgravity Symposium (AMS2016)
    • 発表場所
      Hokkaido University (Sapporo, Hokkaido)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Loss of Rigidity Sensing of Mesenchymal Stem Cells under Microgravity2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Tanaka M, Hashizume T, Higashibata A, Yano S, Nikawa T, Sokabe M
    • 学会等名
      11th Asian Microgravity Symposium (AMS2016)
    • 発表場所
      Hokkaido University (Sapporo, Hokkaido)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Initial Step of Gravi-Sensing in Mesenchymal Stem Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Sokabe M
    • 学会等名
      the 13th Korea-Japan Joint Seminar on Space Environment Utilization Research
    • 発表場所
      Hokkaido University (Sapporo, Hokkaido)
    • 年月日
      2016-10-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cellular Active Touch Sensing of Substrate Rigidity2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Sokabe M
    • 学会等名
      5th Nagoya Biomimetics International Symposium
    • 発表場所
      Nagoya institute of Technology (Nagoya, Aichi)
    • 年月日
      2016-10-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 微小重力環境における間葉系幹細胞のYAP/TAZの活性化抑制機構2016

    • 著者名/発表者名
      小林 剛, 橋爪藤子,田中瑞奈, 丸山昭洋, 東端 晃, 矢野幸子, 成瀬恵治, 二川 健, 曽我部正博
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第30回大会
    • 発表場所
      愛知医科大学たちばなホール・講義室(愛知県長久手市)
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 細胞の微小重力感知におけるストレス線維の張力の関与2015

    • 著者名/発表者名
      小林 剛、橋爪藤子、東端 晃、矢野幸子、二川 健、曽我部正博
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 動物細胞における微小重力環境センシング機構2015

    • 著者名/発表者名
      小林 剛, 曽我部正博
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第29回大会
    • 発表場所
      帝京大学板橋キャンパス(東京都板橋区)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞メカニクス・システム:アクティブタッチによる基質の硬さ感知2014

    • 著者名/発表者名
      小林 剛、曽我部正博
    • 学会等名
      第63回高分子討論会 特定テーマS18 「生物模倣による新規機能性材料・次世代型プロセスの創成」
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス、長崎県長崎市文教町
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞の微小重力感知におけるストレス線維の張力の関与2014

    • 著者名/発表者名
      小林 剛、橋爪藤子、東端 晃、矢野幸子、二川 健、曽我部正博
    • 学会等名
      第28回日本宇宙生物科学会大会
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス、大阪府堺市中区学園町
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Roles of stress fiber tension in gravity sensing of mesenchymal stem cells2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Sokabe M
    • 学会等名
      International Symposium on Mechanobiology 2014, Symposium 4 Possible involvement of mechanosensitive systems in sensing and responding to changes in gravity.
    • 発表場所
      Okayama University J-Hall, Okayama City, Okayama
    • 年月日
      2014-05-20 – 2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechanotransduction by cytoskeleton-regulated MS channels at cell-substrate adhesion2014

    • 著者名/発表者名
      Sokabe M, Kobayashi T
    • 学会等名
      International Symposium on Mechanobiology 2014, Symposium 1 Mechanosensitive channels and proteins 1
    • 発表場所
      Okayama University J-Hall, Okayama City, Okayama
    • 年月日
      2014-05-20 – 2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi