• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東日本大震災に対する心理的適応過程のモデル化

研究課題

研究課題/領域番号 26510018
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 震災問題と人文学・社会科学
研究機関中央大学

研究代表者

久徳 康史  中央大学, 研究開発機構, 機構准教授 (70569706)

研究分担者 檀 一平太  中央大学, 理工学部, 教授 (20399380)
山科 満  中央大学, 文学部, 教授 (40306957)
連携研究者 渡辺 英寿  厚生労働省, 労働保険審査会, 委員 (50150272)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード震災問題 / 人文学 / 社会科学 / 心理学 / PTS / PTG / PTE / 東日本大震災 / 心理的適応モデル
研究成果の概要

東北地方太平洋沖地震などの大規模複合災害は非常に大きなストレスを伴い、心的外傷後ストレス(PTS)や外傷後成長(PTG)などの心理的反応も引き起こすことがしられている。本研究では、インターネット質問票を用いて以下の3つのテーマについて知見を得た。まず第一に、シーズ研究で横断的測定により構築された心理的適応モデルを、縦断的測定データに当てはめ再現性が見られた。次に、PTS脆弱群が特定でき、災害後3か月以上日常生活に支障が大きいこととの関連性が示唆された。最後に、PTSとPTGの時間的関係性の検証を行い違いが見られることが分かった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 調査報告 東日本大震災被災地における保健師の心理的過程2017

    • 著者名/発表者名
      酒井美緒 山科満
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 73 号: 2 ページ: 156-161

    • DOI

      10.11477/mf.1664200627

    • ISSN
      1348-8333, 1882-1413
    • 年月日
      2017-02-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 意思決定ツールとしてのサイコメトリクス2015

    • 著者名/発表者名
      久徳康史、檀一平太
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ

      巻: 60(4) ページ: 205-220

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Posttraumatic growth and their relationships to Quality of Life following the 2011 Tohoku Earthquake and Tsunami: An Application of Finite Mixture Modeling2018

    • 著者名/発表者名
      久徳 康史
    • 学会等名
      The University of Texas Rio Grande Valley, Guest Talk
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Predicting victim vulnerability using PTS trajectory patterns following the 2011 Tohoku Earthquake and Tsunami2015

    • 著者名/発表者名
      久徳康史
    • 学会等名
      アメリカ心理学会
    • 発表場所
      トロント、カナダ
    • 年月日
      2015-08-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Change in association between PTS and PTG for forty-five month period after the 2011 Tohoku Earthquake and Tsunami2015

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kyutoku, Ippeita Dan, Mitsuru Yamashina, Eiju Watanabe & Angela Liegey-Dougall
    • 学会等名
      American Psychological Association
    • 発表場所
      Toront, Ontario, Canada
    • 年月日
      2015-08-06 – 2015-08-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi