• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日独豪比較による新しい環境研究の探求:環境危機対応としての政策・研究の過去と現在

研究課題

研究課題/領域番号 26512007
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 公共政策
研究機関山梨大学

研究代表者

喜多川 進  山梨大学, 総合研究部, 准教授 (00313784)

研究分担者 伊藤 康  千葉商科大学, 人間社会学部, 教授 (10262388)
辛島 理人  神戸大学, 国際文化学研究科, 准教授 (20633704)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード環境政策史 / 環境政策 / 環境史 / 環境学 / 環境危機
研究成果の概要

近年,環境問題への関心が高まるなか,様々な学問分野で環境政策の内容や運用の実際をめぐる研究がなされるようになったが,環境政策がいかなる過程を経て成立するに至ったかについては十分に研究されていないのが現状である。このように,環境危機への対応として進められた環境政策の誕生背景,政策過程,その後の変遷を政治的・社会的・経済的文脈のなかに位置付けた歴史的研究は,これまで殆ど注目されてこなかった。そこで,われわれは,新しい環境研究を探求し,環境政策の成立・展開を歴史的に考察するEnvironmental Policy Historyという新しい視点の必要性を提唱し,その理論的及び実証的検討をおこなった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (12件) (うち謝辞記載あり 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (5件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] Australia National University(Australia)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境政策史という視座:「仕掛け」としての意義2017

    • 著者名/発表者名
      喜多川進
    • 雑誌名

      西澤栄一郎・喜多川進編『環境政策史:なぜいま歴史から問うのか』ミネルヴァ書房

      巻: - ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 国民投票後のスウェーデンのエネルギー政策:脱原発の施策は十分だったのか2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤康
    • 雑誌名

      西澤栄一郎・喜多川進編『環境政策史:なぜいま歴史から問うのか』ミネルヴァ書房

      巻: - ページ: 95-123

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 民間外交と移民:戦間期の日米経済人交流を事例として2017

    • 著者名/発表者名
      辛島理人
    • 雑誌名

      塩原良和・稲津秀樹編『社会的分断を越境する:他者と出会いなおす想像力』

      巻: - ページ: 73-89

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 温暖化懐疑論はどのように語られてきたのか2016

    • 著者名/発表者名
      藤原文哉・喜多川進
    • 雑誌名

      長谷川公一・品田知美編『気候変動政策の社会学:日本は変われるのか』昭和堂

      巻: - ページ: 159-184

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後10+60年―「アジア経済」と「学知」の五五年体制2015

    • 著者名/発表者名
      辛島理人
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 8月号 ページ: 213-218

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 冷戦のカルチュラルスタディーズのために、―ロックフェラー史料館とアメリカ民間財団資料2015

    • 著者名/発表者名
      辛島理人
    • 雑誌名

      年報カルチュラル・スタディーズ

      巻: 3号 ページ: 213-218

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ドイツ容器包装令の成立過程ーー公聴会をめぐる動向を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      喜多川進
    • 雑誌名

      書籍名:「後発性」のポリティクスーー資源・環境政策の形成過程

      巻: - ページ: 153-188

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1980年代ドイツにおける大気汚染防止政策の推進背景ーー大規模焼却施設令をめぐる動向を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      喜多川進
    • 雑誌名

      書籍名:資源環境政策に関わる法制度・行政組織の形成と運用

      巻: - ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アメリカのリベラルと日本の社会民主主義ーー フィランソロピーからみる戦後日米特殊関係2015

    • 著者名/発表者名
      辛島理人
    • 雑誌名

      法政論集

      巻: 20 ページ: 277-298

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decision Making for Market-based Environmental Cost Allocation: The Case of Packaging Waste Policy in Germany2014

    • 著者名/発表者名
      Susumu Kitagawa
    • 雑誌名

      Environmental Taxation and Green Fiscal Reform: Theory and Impact (Book Chapter)

      巻: - ページ: 166-181

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 環境政策史ーーその挑戦と課題2014

    • 著者名/発表者名
      喜多川進
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 674 ページ: 3-18

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高度成長期日本の公害防止技術開発促進政策の枠組みーー大型プロジェクトによる重油直接脱硫技術開発の事例から2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤康
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 674 ページ: 19-34

    • NAID

      120005568410

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Pan Pacific Anti-Communist Liberals: American Philanthropy and Japanese Social Democracy2017

    • 著者名/発表者名
      Masato Karashima
    • 学会等名
      Association of Asian Studies
    • 発表場所
      Tronto, Canada
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 環境政策とイノベーション:高度成長期日本の硫黄酸化物対策の事例研究2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤康
    • 学会等名
      科学社会学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-10-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高度成長期日本の硫黄酸化物対策2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤康
    • 学会等名
      環境経済・政策学会
    • 発表場所
      青山学院大学青山キャンパス(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 環境研究をひらく2015

    • 著者名/発表者名
      喜多川進
    • 学会等名
      環境経済・政策学会設立20周年シンポジウム
    • 発表場所
      法政大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 戦後日本文化とアメリカの知日派2015

    • 著者名/発表者名
      辛島理人
    • 学会等名
      共同研究会「戦後日本文化再考」
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 『環境政策史論―ドイツ容器包装廃棄物政策の展開』―批判と応答2015

    • 著者名/発表者名
      喜多川進
    • 学会等名
      環境経済・政策学会
    • 発表場所
      京都大学農学部(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会民主主義と地域研究の戦時戦後:日本・東南アジア・アメリカ2015

    • 著者名/発表者名
      辛島理人
    • 学会等名
      「20世紀と日本」研究会
    • 発表場所
      クサツエストピアホテル(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 環境政策史で読み解くドイツ容器包装廃棄物政策の展開2015

    • 著者名/発表者名
      喜多川進
    • 学会等名
      名古屋大学大学院経済学研究科ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学大学院経済学研究科(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ドイツ容器包装廃棄物政策史:『環境政策史論―ドイツ容器包装廃棄物政策の展開』をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      喜多川進
    • 学会等名
      環境史研究会
    • 発表場所
      東京大学農学部(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 環境政策史は何を目指すのか?(パネルディスカッション)2014

    • 著者名/発表者名
      喜多川進
    • 学会等名
      環境経済・政策学会
    • 発表場所
      法政大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本における重油脱硫技術開発の要因ーー出光興産は何故、重油脱硫装置を設置したのか?2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤康
    • 学会等名
      環境経済・政策学会
    • 発表場所
      法政大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 『環境政策史:なぜいま歴史から問うのか』2017

    • 著者名/発表者名
      西澤栄一郎・喜多川進編
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 環境政策とイノベーション-高度成長期日本の硫黄酸化物対策の事例研究-2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤康
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 気候変動政策の社会学―日本は変われるのか2016

    • 著者名/発表者名
      藤原文哉・喜多川進(編者:長谷川公一・品田知美)
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 環境政策史論ーードイツ容器包装廃棄物政策の展開2015

    • 著者名/発表者名
      喜多川進
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 帝国日本のアジア研究ーー総力戦体制・経済リアリズム・民主社会主義2015

    • 著者名/発表者名
      辛島理人
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 環境政策史研究会

    • URL

      http://researchmap.jp/susumu.kitagawa/Environmental-Policy-History/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [備考] 喜多川進HP

    • URL

      http://researchmap.jp/susumu.kitagawa/?lang=english

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 喜多川進研究室HP

    • URL

      http://www.js.yamanashi.ac.jp/~kitagawa/eng.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 個人HP(Researchmap)

    • URL

      http://researchmap.jp/susumu.kitagawa/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学研究者総覧

    • URL

      http://erdb.yamanashi.ac.jp/rdb/A_DispInfo.Scholar?ID=D23E762EE54F263B

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi