• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢化が進む離島集落の再編に資する横断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26520107
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分特設分野
研究分野 ネオ・ジェロントロジー
研究機関長崎大学

研究代表者

安武 敦子  長崎大学, 工学研究科, 准教授 (60366432)

研究分担者 才津 祐美子  長崎大学, 多文化社会学部, 准教授 (40412613)
渡辺 貴史  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(環境), 教授 (50435468)
佐々木 謙二  長崎大学, 工学研究科, 助教 (20575394)
研究協力者 迫 宏幸  長崎大学, 工学研究科, 大学院生
研究期間 (年度) 2014-07-18 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード離島 / 高齢者 / 空き家 / エリアマネジメント / 伝統 / まちづくり / 五島列島 / アセットマネジメント / ツーリズム / 高齢化 / 人口減少 / 五島 / 伝統芸能 / 公共施設等総合管理計画 / インフラ / 過疎
研究成果の概要

日本で加速度的に高齢化が進むなか,離島はその先陣を切って進んでいるといえる。離島集落は管理能力不全が起こり始め,集落の再編期に直面するなか,コンパクト化に向けて進んでいく傾向が見られる。しかし予備調査から,離島では相当の対価を支払っても,現住地に居住継続したいという結果を得た。
地域の特色と居住傾向がどう関係しているのかを見ると,結果として居住者の満足度や生きがいの差は立地や利便性と強い関連性は見いだせない。隔絶性の高い地域で,高齢者が自発的に活動に参加し,また廃校の活用においても,多くの主体によって複数の空間が複数の用途に柔軟に活用されるなど,地域や個人の自立性が高いことが推察できる。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 農村部の長屋門の成立過程と利用の変遷に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      安武 敦子, 大月 敏雄, 深見 かほり
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 82 号: 736 ページ: 1467-1474

    • DOI

      10.3130/aija.82.1467

    • NAID

      130006855829

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 長崎県長崎市深堀地区における景観まちづくりガイドラインの策定過程と運用2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺貴史・安武敦子
    • 雑誌名

      造園技術報告集

      巻: 9 ページ: 126-131

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地方中核都市における景観まちづくりガイドラインの策定過程と運用実態2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺貴史・安武敦子
    • 雑誌名

      風景計画研究

      巻: 2 ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 対馬市における地域振興策の検証分析2015

    • 著者名/発表者名
      清田 翔太郎 , 坂本 麻衣子 , 安武 敦子
    • 雑誌名

      地域学研究

      巻: 45 号: 4 ページ: 435-447

    • DOI

      10.2457/srs.45.435

    • NAID

      130005131873

    • ISSN
      0287-6256, 1880-6465
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 地方中核都市における景観まちづくりガイドラインの策定過程と運用実態2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺貴史
    • 学会等名
      日本造園学会平成29年度全国大会ミニフォーラム第 2回風景計画研究・事例報告会
    • 発表場所
      日本大学藤沢キャ ンパス
    • 年月日
      2017-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi