• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自閉症等コミュニケーション障害の多元測定と統計モデルによる測定・支援の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26540117
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 知能情報学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

中村 哲  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (30263429)

研究分担者 岩坂 英巳  奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (70244712)
根來 秀樹  奈良教育大学, 教育学研究科, 教授 (80336867)
サクリアニ サクティ  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教 (00395005)
戸田 智基  名古屋大学, 情報基盤センター, 教授 (90403328)
Neubig Graham (NEUBIG Graham)  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教 (70633428)
田中 宏季  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 特任助教 (10757834)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードコミュニケーション障害の計測 / 支援技術 / コミュニケーション測定
研究成果の概要

自動ソーシャルスキルトレーナと題して,ソーシャルスキルトレーニング(SST)の過程を人間と対話エージェントの会話によって自動化する研究を進めてきた。これまでに開発したシステムは、自閉スペクトラム症での効果測定をしていなかったという問題があった。最終的な実験的評価として、自動ソーシャルスキルトレーナを使用し、10 名の自閉スペクトラム症者における訓練の効果を調査した。50 分間のシステムを使用した訓練実験により、有意に話のスキルが向上していることを示し、自動ソーシャルスキルトレーニングが有効であることを示してきた。これからも希望者がいつでもどこでも手軽に使用できる SST を目指していく。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Multimodal Automated Social Skills Training in People with Autism Spectrum Disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Hideki Negoro, Hidemi Iwasaka, Satoshi Nakamura
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Teaching Social Communication Skills through Human-Agent Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Sakriani Sakti, Graham Neubig, Tomoki Toda, Hideki Negoro, Hidemi Iwasaka, Satoshi Nakamura
    • 雑誌名

      ACM Transactions on Interactive Intelligent Systems

      巻: 6(2) 号: 2 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1145/2937757

    • NAID

      120006309712

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhancing Event-Related Potentials Based on Maximum a Posteriori Estimation with a Spatial Correlation Prior2016

    • 著者名/発表者名
      Hayato Maki, Tomoki Toda, Sakriani Sakti, Graham Neubig, Satoshi Nakamura
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E99.D 号: 6 ページ: 1437-1446

    • DOI

      10.1587/transinf.2015CBP0008

    • NAID

      130005154708

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Teaching Social Communication Skills through Human-Agent Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      HIROKI TANAKA, SAKRIANI SAKTI, GRAHAM NEUBIG, TOMOKI TODA, HIDEKI NEGORO, HIDEMI IWASAKA, SATOSHI NAKAMURA,
    • 雑誌名

      ACM Transactions on Interactive Intelligent Systems

      巻: 9

    • NAID

      120006309712

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Automated Social Skills Trainer2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Sakriani Sakti, Graham Neubig, Tomoki Toda, Hideki Negoro, Hidemi Iwasaka, Satoshi Nakamura
    • 雑誌名

      International Conference on Intelligent User Interfaces (IUI)

      巻: - ページ: 17-27

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] EEG計測による脳活動に基づいた映像視聴時の感情状態の追従2017

    • 著者名/発表者名
      寺澤 直人, 田中 宏季, Sakriani Sakti, 中村 哲
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(MEとバイオサイバネティックス研究会)
    • 発表場所
      機械振興会館(東京都・港区)
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] EEG計測による脳活動に基づいた映像視聴時の感情状態の追従2017

    • 著者名/発表者名
      渡部 宏樹,田中 宏季,サクティ サクリアニ,中村 哲
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(MEとバイオサイバネティックス研究会)
    • 発表場所
      九州大学病院キャンパス(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2017-01-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症による自動ソーシャルスキルトレーナの訓練効果2016

    • 著者名/発表者名
      田中 宏季,根來 秀樹,岩坂 英巳,中村 哲
    • 学会等名
      電 子情報通信学会技術研究報告(福祉情報工学研究会)
    • 発表場所
      産総研臨海副都心センター(東京都・江東区)
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Personalized Unknown Word Detection in Non-native Language Reading using Eye Gaze2016

    • 著者名/発表者名
      Rui Hiraoka, Hiroki Tanaka, Sakti Sakriani, Graham Neubig, Satoshi Nakamura
    • 学会等名
      ACM International Conference on Multimodal Interaction (ICMI)
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京都・江東区)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 注視特徴を用いた非母語読解時の未知語検出における品詞タグの使用と個人適応の検討2016

    • 著者名/発表者名
      平岡 類,田中 宏季,Sakriani Sakti,Graham Neubig,中村 哲
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(ヒューマン情報処理研究会)
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2016-09-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Eye Gaze-based Unknown Word Detection in Non-native Language Reading using SVMs and Random Forests2016

    • 著者名/発表者名
      Rui Hiraoka, Hiroki Tanaka, Sakti Sakriani, Koichiro Yoshino, Graham Neubig, Satoshi Nakamura
    • 学会等名
      International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      フロリダ(米国)
    • 年月日
      2016-08-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automated Social Skills Training with Audiovisual Information2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Sakriani Sakti, Graham Neubig, Hideki Negoro, Hidemi Iwasaka, Satoshi Nakamura
    • 学会等名
      International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      フロリダ(米国)
    • 年月日
      2016-08-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 注視特徴を用いたSVMによる非母語読解時の未知語検出2016

    • 著者名/発表者名
      平岡 類,田中 宏季,Sakriani Sakti,吉野 幸一郎,Graham Neubig,中村 哲
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(ヒューマン情報処理研究会)
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター(沖縄県・那覇市)
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マルチモーダル情報の提示を含んだ自動ソーシャルスキルトレーニングの訓練効果2016

    • 著者名/発表者名
      田中 宏季
    • 学会等名
      日本音響学会 春季研究発表会
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチモーダル情報による自動ソーシャルスキルトレーナの開発2015

    • 著者名/発表者名
      田中 宏季
    • 学会等名
      SST普及協会 第20回学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] EEGを用いた未知語知覚の検出2015

    • 著者名/発表者名
      真木 勇人
    • 学会等名
      第2回サイレント音声認識ワークショップ
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチモーダル情報を伴った自動対話訓練システム2015

    • 著者名/発表者名
      田中 宏季
    • 学会等名
      2015年10月度音声研究会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] NIRSを用いた脳活動計測による認知トレーニングの客観的評価2015

    • 著者名/発表者名
      蓑田由花里
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 感情コンピューティングによるソーシャルスキルトレーニング の自動化2015

    • 著者名/発表者名
      田中宏季
    • 学会等名
      発達障害支援研究会 第2回「自閉症と音声」
    • 発表場所
      工学院大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ソーシャルスキルトレーニングの自動化2014

    • 著者名/発表者名
      田中宏季
    • 学会等名
      第7回教育工学研究会(ET)
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-08-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi