• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代情報社会システムのための多段創発機構の構築

研究課題

研究課題/領域番号 26540153
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生命・健康・医療情報学
研究機関電気通信大学

研究代表者

栗原 聡  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (30397658)

研究分担者 諏訪 博彦  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教 (70447580)
篠田 孝祐  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教 (90533191)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード多段創発 / ボトムアップ / 時系列データ / ACO / 自律エージェント / 協調 / パタンマイニング / 大規模複雑システム / 人工生命 / Deep Learning / 中間層 / 仮想細胞 / 汎用性 / 転移学習 / トップダウン / ACO / 自己組織化
研究成果の概要

早急な開発と運用が求められるスマートグリッドやアンビエント情報基盤,そしてビッグデータを背景とする次世代情報社会インフラシステム等の構築に際しては「多段創発型階層構造」に基づく設計が重要である.そこで,多段創発型階層構造における「下層が上層をボトムアップ的に多段階に創発するしくみ」を本研究の主目的とした.そして,群知能型手法の代表であるACOを土台とする方法を提案した.この方法により,階層性のある時系列パタンが含まれるデータからの階層構造抽出を可能とした.多数の自律エージェントが簡潔なルールに基づき他のエージェントと協調することで,データに隠された階層構造を抽出することができる.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 1件、 招待講演 10件)

  • [雑誌論文] Proposed Traffic Light Control Mechanism Based on Multi-Agent Coordination2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kurihara, Ryo Ogawa, Kosuke Shinoda, Hirohiko Suwa
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 20 号: 5 ページ: 803-812

    • DOI

      10.20965/jaciii.2016.p0803

    • NAID

      130007673335

    • ISSN
      1343-0130, 1883-8014
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 人工知能の未来とロボット2016

    • 著者名/発表者名
      栗原 聡
    • 雑誌名

      日本ロボット工業会機関誌「ロボット」

      巻: 232 ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] マルチエージェント型情報拡散モデルの提案2016

    • 著者名/発表者名
      池田圭佑、鳥海不二夫、榊剛史、風間一洋、野田五十樹、篠田孝祐、諏訪博彦、栗原聡
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 31 ページ: 1-8

    • NAID

      130005266420

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Collective Intelligence-based Sequential Pattern Mining Approach for Marketing Data2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Tsuboi, Kosuke Shinoda, Hirohiko Suwa, Satoshi Kurihara
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science series

      巻: 8852 ページ: 353-361

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-Agent Information Diffusion Model for Twitter2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ikeda, Yoshiyuki Okada, Fujio Toriumi, Takeshi Sakaki, Kazuhiro Kazama, Itsuki Noda, Kosuke Shinoda, Hirohiko Suwa, and Satoshi Kurihara
    • 雑誌名

      The 2014 IEEE/WIC/ACM International Conference on Web Intelligence

      巻: 1 ページ: 21-26

    • DOI

      10.1109/wi-iat.2014.12

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Hierarchical Pattern Mining Based On Swarm Intelligence2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Tsuboi, Satoshi Suga, Satoshi Kurihara
    • 学会等名
      The Genetic and Evolutionary Computation Conference 2017
    • 発表場所
      Berlin(ドイツ)
    • 年月日
      2017-07-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 群知能メカニズムによる時系列階層構造を有するパタンの抽出に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      坪井一晃,須賀聖,栗原聡
    • 学会等名
      社会システムと情報技術研究ウィーク
    • 発表場所
      ルスツリゾート(北海道・虻田郡)
    • 年月日
      2017-03-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ACO型時系列パターン抽出法を用いたマーケティングデータの可視化システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      坪井一晃,栗原聡
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2016 (JAWS2016)
    • 発表場所
      かんぽの宿 岐阜羽島(岐阜県・羽島市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] DeepLearningにおける中間層の情報表現を利用した物体の外観変化を予測する転移学習モデル2016

    • 著者名/発表者名
      芦原佑太,栗原聡,佐藤聡
    • 学会等名
      WSSIT2016
    • 発表場所
      北海道,ルスツ
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 情報拡散モデルにおける生活パタン導入による拡散再現性向上の検討2016

    • 著者名/発表者名
      池田圭佑,榊剛史,鳥海不二夫,栗原聡
    • 学会等名
      WSSIT2016
    • 発表場所
      北海道,ルスツ
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Deep Learningが加速させる人工知能研究のこれから2016

    • 著者名/発表者名
      栗原 聡
    • 学会等名
      Cross-boarder Symposium
    • 発表場所
      北海道,旭川医大
    • 年月日
      2016-01-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] これからのAI研究のKey Stone2016

    • 著者名/発表者名
      栗原 聡
    • 学会等名
      システム制御情報学会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府・大阪市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Deep Learningが加速させる人工知能のこれから2016

    • 著者名/発表者名
      栗原 聡
    • 学会等名
      2016年度 情報処理学会関西支部報告会・記念講演会
    • 発表場所
      京都リサーチパーク(京都府・京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 加速する人工知能研究の未来2015

    • 著者名/発表者名
      栗原 聡
    • 学会等名
      シンギュラリティサロン第11回
    • 発表場所
      大阪,グランフロント大阪
    • 年月日
      2015-12-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 阿吽の呼吸型対話AI構築を目指して2015

    • 著者名/発表者名
      栗原聡,坪井一晃,藤田直哉,芦原佑太
    • 学会等名
      人工知能学会汎用AI研究会 第一回研究会
    • 発表場所
      東京,ドワンゴセミナールーム
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CNN型AEとベクトル付加LSTMを用いた,物体の回転画像の想起モデル2015

    • 著者名/発表者名
      芦原佑太,佐藤聡,栗原聡
    • 学会等名
      人工知能学会汎用AI研究会 第一回研究会
    • 発表場所
      北海道,ルスツ
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Deep Learningがもたらす人工知能の飛躍的進化2015

    • 著者名/発表者名
      栗原 聡
    • 学会等名
      情報通信フロンティアセミナー
    • 発表場所
      名古屋,ウインクあいち
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 汎用人工知能(AGI)実現のためのHPCとは?2015

    • 著者名/発表者名
      栗原 聡
    • 学会等名
      神戸理研 研究セミナー
    • 発表場所
      神戸理研
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] LODと人工知能と社会の共進化2015

    • 著者名/発表者名
      栗原 聡
    • 学会等名
      Linked Open DataチャレンジJapan2014
    • 発表場所
      三田,慶應義塾大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人工知能の研究はどこまで進んでいるか~現状と展望・課題2015

    • 著者名/発表者名
      栗原 聡
    • 学会等名
      イノベーション実践研究会
    • 発表場所
      東京赤坂,永楽倶楽部
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Emergence of Global Network Property based on Multi-agent Voting Model2015

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Shinoda and Satoshi Kurihara
    • 学会等名
      Ic2S2 2015
    • 発表場所
      フィンランド,ヘルシンキ
    • 年月日
      2015-06-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ツイートタイムラインへの階層的クラウドソーシングの適用による住まい探しユーザの背景ニーズ理解2015

    • 著者名/発表者名
      池田 圭佑,岡田 佳之,鳥海 不二夫,榊 剛史,風間 一洋,野田 五十樹,諏訪 博彦,篠田 孝祐,栗原 聡
    • 学会等名
      2015年度 人工知能学会全国大会 (第29回)
    • 発表場所
      北海道,函館
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ACO型時系列パターン抽出法を用いたマーケティングデータの考察2015

    • 著者名/発表者名
      坪井 一晃,篠田 孝祐,諏訪 博彦,栗原 聡
    • 学会等名
      2015年度 人工知能学会全国大会 (第29回)
    • 発表場所
      北海道,函館
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] AIDMを用いたデマ情報拡散再現への試みと検討2015

    • 著者名/発表者名
      池田 圭佑,岡田 佳之,鳥海 不二夫,榊 剛史,風間 洋一,野田 五十樹,篠田 孝祐,諏訪 博彦,栗原 聡
    • 学会等名
      SIG-ICS178
    • 発表場所
      ルスツ,北海道
    • 年月日
      2015-03-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] False Rumor Diffusion Analysis based on The SIR-Extended Information Diffusion Model2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kurihara
    • 学会等名
      Systems Resilience – Bridging the Gap Between Social and Mathematical
    • 発表場所
      湘南国際村,神奈川
    • 年月日
      2015-02-22 – 2015-02-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Collective Intelligence-based Sequential Pattern Mining Approach for Marketing Data2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Tsuboi, Kosuke Shinoda, Hirohiko Suwa, Satoshi Kurihara
    • 学会等名
      SEDNAM: Socio-Economic Dynamics: Networks and Agent-based Models,
    • 発表場所
      バレンシア,イタリア
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチバースト型デマ拡散モデルの検討2014

    • 著者名/発表者名
      池田 圭佑,岡田 佳之,鳥海 不二夫,榊 剛史,風間 洋一,野田 五十樹,篠田 孝祐,諏訪 博彦,栗原 聡
    • 学会等名
      JWEIN2014
    • 発表場所
      調布,東京
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The Multi Agent Based Information Diffusion Model for False Rumor Diffusion Analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kurihara
    • 学会等名
      The 3rd International Workshop on Large Scale Network Analysis (LSNA 2014).In conjunction with WWW 2014
    • 発表場所
      ソウル,韓国
    • 年月日
      2014-04-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi