• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原生動物ハリタイヨウチュウによる水質モニタリング法の生物学的基盤

研究課題

研究課題/領域番号 26550082
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 環境リスク制御・評価
研究機関神戸大学

研究代表者

吉村 知里  神戸大学, 環境保全推進センター, 助教 (60362761)

研究分担者 洲崎 敏伸  神戸大学, 理学研究科, 准教授 (00187692)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード原生生物 / 水質モニタリング / ハリタイヨウチュウ / 軸足収縮のしくみ / カルシウムイオン / ガドリニウムイオン / 水銀イオン / 培養 / 有害物質 / 毒性指標
研究成果の概要

原生生物のハリタイヨウチュウは重金属などの環境汚染物質に対してきわめて鋭敏な反応(軸足の短縮反応)を示す。よって、この生物を用いた水質のモニタリングが可能である。しかし、なぜこの生物が環境汚染物質に鋭敏に反応するのかに関する生物学的な基礎研究はされていない。そこで、さまざまな化学物質に対するハリタイヨウチュウの反応を調べ、細胞外からの化学物質刺激による軸足短縮の機構を解析した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 原生生物の環境センシングと運動2016

    • 著者名/発表者名
      洲崎敏伸
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館(神奈川県、横須賀市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハリタイヨウチュウにおけるβ-1.3-グルカンを介した餌の認識に関わる分子の探索2016

    • 著者名/発表者名
      小林真弓、Mousumi Bhadra、洲崎敏伸
    • 学会等名
      日本原生生物学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県、岡山市)
    • 年月日
      2016-10-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 原生動物ハリタイヨウチュウを用いた高感度・高速な水質バイオモニタリングシステムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      吉村知里、洲崎敏伸
    • 学会等名
      環境科学会
    • 発表場所
      東京都市大学(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 原生動物ハリタイヨウチュウを用いた水質モニタリング法の提案2015

    • 著者名/発表者名
      吉村知里,洲崎敏伸
    • 学会等名
      第86回日本動物学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 有中心粒太陽虫の細胞表面に存在する珪酸質被殻について2015

    • 著者名/発表者名
      千原あかね,吉村知里,洲崎敏伸
    • 学会等名
      第86回日本動物学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel bio-monitoring system with the heliozoon Raphidiophrys contractilis for continuously detecting toxic substances in water2015

    • 著者名/発表者名
      Chisato Yoshimura, Toshinobu Suzaki
    • 学会等名
      VII European Congress of Protistology (VII ECOP)
    • 発表場所
      セビリア大学(セビリア、スペイン)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原生生物ハリタイヨウチュウを用いた水質のバイオモニタリング2015

    • 著者名/発表者名
      吉村知里,洲崎敏伸
    • 学会等名
      第24回環境化学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 原生動物ハリタイヨウチュウを用いた水質モニタリング法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      吉村知里、松原さやか、洲崎敏伸
    • 学会等名
      日本水環境学会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 原生動物ハリタイヨウチュウを用いた超小型で高感度な水質バイオモニタリング装置2014

    • 著者名/発表者名
      吉村知里
    • 学会等名
      大学発技術シーズ発表会
    • 発表場所
      阪急ターミナルビル(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-12-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 原生生物フロンティア その生物と工学2014

    • 著者名/発表者名
      洲崎敏伸
    • 総ページ数
      165
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi