• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

潜熱蓄熱媒体を用いる新規廃棄物バイオマス燃料化プロセス

研究課題

研究課題/領域番号 26550093
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 持続可能システム
研究機関東北大学

研究代表者

葛西 栄輝  東北大学, 環境科学研究科, 教授 (50134044)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードバイオマスエネルギー / カーボンニュートラル / 炭化 / 粉砕 / 蓄熱媒体 / 合金 / バイオマス利活 / 排熱利用 / 潜熱蓄熱 / 炭化プロセス / ロータリーキルン / バイオマス利活用
研究成果の概要

再生可能エネルギーに分類される木質系バイオマスを効率敵に利用するため、高温廃ガス顕熱を潜熱蓄熱体で回収・利用し、炭化粉砕を同時に行うプロセスを提案した。本課題では、蓄熱体の性能向上とプロセスの有効性検証を行った。
Fe-Mn-C合金中のMnとCの濃度調整により、相変態温度が制御でき、広範囲の温度に対応可能であることを確認した。本プロセスでは、バイオマス材を急速加熱させるため、チャー生成に要する時間を従来型乾留法に比較して大幅に短縮できる。加えて、粒子運動法によるシミュレーションを行い、バイオマス材の粉砕過程を詳細に検討した結果、炭化と粉砕が共にそれぞれを促進する相乗効果を確認した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 蓄熱体を用いるバイオマス迅速炭化プロセスおよび得られたチャーの性状2016

    • 著者名/発表者名
      丸岡大佑, 中村拓正, 村上太一, 葛西栄輝
    • 雑誌名

      鉄と鋼

      巻: 102 号: 12 ページ: 730-735

    • DOI

      10.2355/tetsutohagane.TETSU-2016-025

    • NAID

      130005170274

    • ISSN
      0021-1575, 1883-2954
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 固相変態を利用したバイオマス迅速炭化プロセス用蓄熱材2017

    • 著者名/発表者名
      丸岡大佑,常田大喜,村上太一,葛西栄輝
    • 学会等名
      第173回日本鉄鋼協会春期講演大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 蓄熱体を用いるバイオマスの迅速炭化挙動2016

    • 著者名/発表者名
      丸岡大佑、中村拓正、村上太一、葛西栄輝
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 蓄熱体を用いるバイオマス迅速炭化プロセスにおける炭化条件がチャー特性に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      中村拓正、葛西栄輝、村上太一、丸岡大佑、加納純也、石原真吾
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市西区)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 蓄熱体を用いたバイオマスの迅速炭化プロセスの開発2014

    • 著者名/発表者名
      中村拓正・村上太一・葛西栄輝
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi