• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

首都直下型地震発災後の高層住宅居住者向け自宅滞在型避難生活の提案

研究課題

研究課題/領域番号 26560035
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 衣・住生活学
研究機関文化学園大学

研究代表者

久木 章江  文化学園大学, 造形学部, 教授 (00259706)

連携研究者 石川 孝重  日本女子大学, 家政学部, 教授 (20151342)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード地震防災 / 避難生活 / 自宅滞在型 / 首都直下地震 / 自宅滞在型避難生活 / 防災知識 / 防災意識 / 高層マンション / 首都直下型地震
研究成果の概要

東京は首都直下地震による被害をうける可能性がある、しかし都心部の人口密度は高く、地震が発生した際に避難所に入れない住民が多数発生する。そのため、建物が比較的新しい高層住宅居住者は自宅内で避難生活を送ることが推奨されている。
そこで、東京都の中心部に暮らす高層マンションの居住者を対象に自宅滞在型避難生活に関するwebアンケート調査を実施した。対象は東京23区内の10階建て以上のマンションに住む10階以上の居住者で、内容は、地震に対する意識や知識、備蓄の現状や自宅滞在型避難生活に関する意識等である。調査の結果、約半数の居住者は自宅避難の志向があること、備蓄等の準備は不足していることがわかった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 大地震の自宅滞在型避難生活に関する研究 その4―被害想定に着目した戸建住宅居住者と集合住宅居住者の意識比較―2018

    • 著者名/発表者名
      久木章江
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集

      巻: 都市計画

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation situation to storing supplies for disasters against residents of high-rise Condominiums apartments in Tokyo, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      AKIE HISAGI and TAKASHIGE ISHIKAWA
    • 雑誌名

      16th World Conference on Earthquake Engineering

      巻: none

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大地震後の自宅滞在型避難生活に関する研究 その2 東日本大震災以降の防災意識および備蓄の変化2016

    • 著者名/発表者名
      清水寛仁、久木章江
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 都市計画 ページ: 8887-888

    • NAID

      200000368183

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自宅滞在型避難生活に関する研究 その3 トイレ備蓄に関する意識と準備の実状2016

    • 著者名/発表者名
      野口夏美、久木章江
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 都市計画 ページ: 889-890

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] EARTHQUAKE DISASTER PREPAREDNESS AND LIFE OF HOMESTAY SYSTEM EVACUEES IN HIGH-RISE CONDOMINIUMS IN TOKYO, JAPAN2015

    • 著者名/発表者名
      AKIE HISAGI and TAKASHIGE ISHIKAWA
    • 雑誌名

      Implementing Innovative Ideas in Structural Engineering and Project Management

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大地震後の自宅滞在型避難生活に関する研究 その1 -避難生活時を想定した高層集合住宅の情報共有システムの検討-2015

    • 著者名/発表者名
      高橋美和、久木章江
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: - ページ: 327-328

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Disaster and Refuge Preparedness for High-Rise Condominium Residents in Tokyo, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Akie HISAGI, Takashige ISHIKAWA
    • 雑誌名

      Third International Conference on Urban Disaster Reduction

      巻: -

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 大地震の自宅滞在型避難生活に関する研究 その4―被害想定に着目した戸建住宅居住者と集合住宅居住者の意識比較―2018

    • 著者名/発表者名
      久木章江
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Preparation situation to storing supplies for disasters against residents of high-rise Condominiums apartments in Tokyo, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      久木章江
    • 学会等名
      16WCEE-2017
    • 発表場所
      Terraza de las Columnas Hall(チリ)
    • 年月日
      2017-01-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大地震後の自宅滞在型避難生活に関する研究 その2 東日本大震災以降の防災意識および備蓄の変化2016

    • 著者名/発表者名
      清水寛仁、久木章江
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-08-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大地震後の自宅滞在型避難生活に関する研究 その3 トイレ備蓄に関する意識と準備の実状2016

    • 著者名/発表者名
      野口夏美、久木章江
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-08-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] EARTHQUAKE DISASTER PREPAREDNESS AND LIFE OF HOMESTAY SYSTEM EVACUEES IN HIGH-RISE CONDOMINIUMS IN TOKYO, JAPAN2015

    • 著者名/発表者名
      Akie HISAGI
    • 学会等名
      The Eighth International Structural Engineering and Construction Conference
    • 発表場所
      Sydney western University(Australia)
    • 年月日
      2015-11-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大地震後の自宅滞在型避難生活に関する研究 その1 -避難生活時を想定した高層集合住宅の情報共有システムの検討-2015

    • 著者名/発表者名
      高橋美和
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Disaster and Refuge Preparedness for High-Rise Condominium Residents in Tokyo, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Akie HISAGI
    • 学会等名
      Third International Conference on Urban Disaster Reduction
    • 発表場所
      ボルダー(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-09-28 – 2014-10-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi