• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食物アレルギーにおける食品タンパク質の高次構造の重要性

研究課題

研究課題/領域番号 26560054
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 食生活学
研究機関京都大学

研究代表者

丸山 伸之  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (90303908)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード種子 / 貯蔵タンパク質 / 高次構造 / 大豆 / アレルゲン / アレルギー / 食品 / 植物
研究成果の概要

食物アレルギーを発症する患者は増加の一途をたどっており、広く食品素材として利用されている植物種子に対してアレルギー症状を示す患者も増加している。本研究では、アレルギーの主要な原因食品である大豆について、アレルギー症状に重要なタンパク質の構造領域を同定するとともに、アレルギー症状に関わるエピトープの構造的特徴を見出した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] リコンビナント大豆コンポーネントを利用したアレルゲン解析2015

    • 著者名/発表者名
      丸山 伸之
    • 雑誌名

      日本小児難治喘息アレルギー疾患学会誌

      巻: 13 ページ: 47-49

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナッツ類アレルゲンコンポーネントと分子構造2015

    • 著者名/発表者名
      丸山 伸之
    • 雑誌名

      日本小児アレルギー学会誌

      巻: 29 号: 3 ページ: 303-311

    • DOI

      10.3388/jspaci.29.303

    • NAID

      130005104355

    • ISSN
      0914-2649, 1882-2738
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 食物アレルゲン解析の進歩2014

    • 著者名/発表者名
      丸山 伸之
    • 雑誌名

      小児科診療

      巻: 77 ページ: 1249-1253

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アレルゲンとコンポーネントの研究の進歩2014

    • 著者名/発表者名
      丸山 伸之
    • 雑誌名

      医学の歩み

      巻: 252 ページ: 927-930

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物性食物アレルギーにおけるコンポーネント2015

    • 著者名/発表者名
      丸山 伸之
    • 学会等名
      第2回日本アレルギー学会総合アレルギー講習会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 診断効率の高い大豆アレルゲンコンポーネントの分子設計に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      丸山 伸之, 中川朋子, 伊藤 浩明, 田中 昭, 佐藤 さくら, 海老澤 元宏
    • 学会等名
      第64回日本アレルギー学会学術大会 ミニシンポジウム
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都・品川区)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 乳幼児の重症大豆アレルギーにおけるGly m 5, Gly m 6, Gly m 8, Gly m 4特異IgE抗体2014

    • 著者名/発表者名
      柴田瑠美子, 村上 洋子, 小田嶋 博, 丸山 伸之
    • 学会等名
      第19回 日本ラテックスアレルギー研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Gly m 5, Gly m 6, Gly m 8 and Gly m 4 specific IgE antibodies in the sera of Japanese children with anaphylaxis caused by fermentaed and processed soybean2014

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, Murakami Y, Odajima H, Maruyama, N.
    • 学会等名
      European Academy of Allergy and Clinical Immunology Congress 2014
    • 発表場所
      Copenhagen
    • 年月日
      2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi