研究課題/領域番号 |
26560088
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
大村 悦二 大阪大学, 工学研究科, 教授 (90144435)
|
研究分担者 |
小峯 茂嗣 立教大学, 異文化コミュニケーション学部, 助教 (80510081)
大野 光明 滋賀県立大学, 人間文化学部, 准教授 (80718346)
|
連携研究者 |
大野 光明 滋賀県立大学, 人間文化学部, 准教授 (80718346)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | On the Job Education / 実践型演習 / フィールド教育 / 発展途上国 / 農業支援 / ものづくり |
研究成果の概要 |
本研究は、バングラデシュを対象に、農業支援を志向したものづくりとフィールド教育によって、グローバル人材を育成することを目的とした。 2014年度は手動回転式乾燥機、2015年度は燃焼熱利用の平型乾燥機を考案、現地で製作して実験した。農業の機械化、インフラ整備の着実な進展を考慮して、2016年度からは、農家の子供たちが農業の近代化に取り組んでいけるような知育ものづくりを対象とした。2016年は、テロ発生のため、農村の小学校2校でスカイプによる遠隔授業を実施した。2017年度は、現地小学校3校でものづくり教育を実施した。国内の小学校でも同様な授業を実施し、渡航中は現地児童とスカイプ交流も行った。
|