研究課題/領域番号 |
26560105
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 金沢工業大学 |
研究代表者 |
山田 弘文 金沢工業大学, 生体機構制御技術研究所, 研究員 (20280381)
|
研究分担者 |
南出 章幸 金沢工業高等専門学校, 電気電子工学科, 教授 (20259849)
竹俣 一也 金沢工業高等専門学校, グローバル情報学科, 教授 (50167491)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | ポートフォリオ / 地域コミュニティー |
研究成果の概要 |
本研究の目的は、地域コミュニティと学校が協力して教育を行うための新しい教育システムを構築することにある。そのためには、公共教育機関と地域コミュニティからなる地域全体で児童・生徒のポートフォリオを蓄積し、活用できる方法を検討する必要がある。本研究では、金沢市立三和小学校とその保護者会の協力を得て、地域におけるポートフォリオ導入の問題点を調査し、要望の多かったタイムカプセル機能をポートフォリオシステムに付加する方法を検討した。試作したアプリケーションはセキュリティ面に配慮し、ポートフォリオを地域コミュニティで蓄積、管理できる。さらに小学校児童でも使用できる簡易なインターフェースとした。
|