• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地誌的視点を取り入れた旅行ガイドブックとその一般普及に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 26560154
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 地理学
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

長谷川 直子 (石黒直子 / 長谷川 直子(石黒直子))  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授 (60433231)

研究分担者 山下 琢巳  城西大学, 経済学部, 准教授 (10509988)
横山 俊一  お茶の水女子大学, サイエンス&エデュケーションセンター, 研究協力員 (80714980)
大八木 英夫  日本大学, 文理学部, 助教 (50453866)
早川 裕弌  東京大学, 空間情報科学研究センター, 准教授 (70549443)
谷口 智雅  三重大学, 国際交流センター, 特任教授(教育担当) (70449320)
戸田 真夏  お茶の水女子大学, サイエンス&エデュケーションセンター, 研究協力員 (80267393)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード地理 / 旅行ガイドブック / アウトリーチ / 科学コミュニケーション / 出版 / メディア / 地誌 / ガイドマップ / 地誌学
研究成果の概要

本研究では地理的な視点を一般の人たちに広めるための効果的な手段として、旅行に着目した。一般に市販されている旅行ガイドブックに地理的な記述がほとんどないことから、地理の視点を取り入れた旅行ガイドブックの出版と普及を検討した。大学での授業で作成した地理的記述を含むまちあるきガイドマップを中心に月刊「地理」の増刊号として雑誌を出版した。一般の人に親しみやすいよう雑誌の構成やデザイン・タイトルなどを学生が考えた。この雑誌が社会の目に留まりテレビ・新聞・ラジオなどから、学生・研究者双方に対する問い合わせが続いており、社会や学術界に対して一定のインパクトを与えられたと考えている。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うちオープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 地理でコミュニケーション!(1)地理のアウトリーチ・科学コミュニケーション活性化のために2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子
    • 雑誌名

      地理

      巻: 62 ページ: 4-9

    • NAID

      40021049137

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 地理的面白さを広めるために2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子
    • 雑誌名

      地理最新資料

      巻: 19 ページ: 18-20

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ご当地グルメを通じて風土を理解する(6)消え行く宝のはなし2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子・竹村一男
    • 雑誌名

      地理

      巻: 61(1) ページ: 96-102

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地理学の巡検と旅行の違いを探るー一日巡検授業実践報告ー2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子
    • 雑誌名

      お茶の水地理

      巻: 54 ページ: 31-34

    • NAID

      120005615718

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ご当地グルメを通じて風土を理解する(1)地理的視点とご当地グルメ2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子
    • 雑誌名

      地理

      巻: 60(5) ページ: 7-13

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ご当地グルメを通じて風土を理解する(2)いもなはなし2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子
    • 雑誌名

      地理

      巻: 60(6) ページ: 53-55

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地理学の巡検と旅行の違いを探る-一日巡検授業実践報告-2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子
    • 雑誌名

      お茶の水地理

      巻: 54 ページ: 31-34

    • NAID

      120005615718

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 大学の授業成果の出版による波及効果の省察―メディアを通じたアウトリーチの 視点から2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子
    • 学会等名
      2016年度日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 地理学のアウトリーチ・科学コミュニケー ション活性化のために(シンポジウム趣旨説明)2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子
    • 学会等名
      2016年度日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 新しいまちあるき2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子
    • 学会等名
      G空間Expo日本地理学会主催シンポジウム「新しいたびー地理コンテンツの愉しみー」
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大学の授業成果の出版によるアウトリーチ効果の検証 「地理×女子=新しいまちあるき」の読者アンケート結果から2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子
    • 学会等名
      2016年度日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-09-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高大連携による地理学巡検の実践2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子
    • 学会等名
      2016年度日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-09-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大学授業成果の社会発信の効果と課題2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子
    • 学会等名
      日本科学教育学会第40回大会
    • 発表場所
      ホルトホール大分
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アウトリーチの1手段として授業成果を発信する2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子
    • 学会等名
      2016年地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-04-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 地理学のアウトリーチを意識した授業とその成果発信2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子・横山俊一
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 学生が作成した地誌的視点を取り入れた旅行ガイドブック-地理の一般普及の視点から2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子・横山俊一
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生の「ご当地グルメ」に対する認識-地理の一般普及の視点から2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子・横山俊一
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Effectiveness of storytelling geospatial information for field trips2015

    • 著者名/発表者名
      HAYAKAWA, SATO & HASEGAWA
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 地理学の一般普及の手段としてのバスガイド教本2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子・横山俊一
    • 学会等名
      日本地理教育学会大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2015-07-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 一般向けに特化した地理学のアウトリーチの手段とはどのようなものがありうるか2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子・横山俊一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-04-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ジオグラフィー・コミュニケーターとアウトリーチ地理学の提案2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子・横山俊一
    • 学会等名
      2014年度日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 旅行ガイドブックの出版数と観光客数の地域的特徴について2015

    • 著者名/発表者名
      横山俊一・長谷川直子・谷口智雅
    • 学会等名
      2014年度日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生の国内旅行と旅行情報源(1) -男女差の視点から-2014

    • 著者名/発表者名
      戸田真夏・長谷川直子・大八木英夫
    • 学会等名
      2014年度日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生の国内旅行と旅行情報源(2)―地域差の視点から-2014

    • 著者名/発表者名
      谷口智雅・宮岡邦任
    • 学会等名
      2014年度日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 東京都を対象とした旅行ガイドブックの地域的特徴について2014

    • 著者名/発表者名
      横山俊一・長谷川直子・谷口智雅
    • 学会等名
      2014年度日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] :水を素材とした ESD と地域理解-陸水環境の温故知新-2014

    • 著者名/発表者名
      元木理寿・谷口智雅・大八木英夫・宮岡邦任
    • 学会等名
      2014年度日本陸水学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 一般向けの地理教養向上の手段としての旅行ガイドブック活用の可能性について2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川直子・横山俊一
    • 学会等名
      2014年度日本地理教育学会 第64回大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 水を素材とした小学校における地域環境学習2014

    • 著者名/発表者名
      谷口智雅・宮岡邦任
    • 学会等名
      2014年度日本地理教育学会 第64回大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 地理×女子=新しいまちあるき2016

    • 著者名/発表者名
      お茶の水女子大学ガイドブック編集委員会/長谷川直子・横山俊一監修
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi