• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地下水位を低下・回復させるだけで地盤を不飽和化する液状化抑止工法の実現

研究課題

研究課題/領域番号 26560182
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 自然災害科学・防災学
研究機関千葉大学

研究代表者

中井 正一  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90292664)

研究分担者 関口 徹  千葉大学, 大学院工学研究科, 准教授 (50451753)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード液状化 / 不飽和化 / 既存宅地 / 地下水位低下 / 地下水位回復 / 飽和度 / P波速度
研究成果の概要

東北地方太平洋沖地震では、既存宅地において広範囲に液状化被害が発生した。本研究では、地下水位を一旦低下させた後に回復するという単純な方法により地盤を不飽和化させ、液状化抑止効果を得る方法の定量的評価を目的とし、遠心模型実験および現場観測を行った。まず、遠心模型実験により、地下水位低下回復によって飽和度が低下するとともに液状化抵抗が増大することを確認した。しかしながら、当初目標としたP波速度による飽和度の測定は必ずしもうまく行かないことが分かった。また、千葉市が実施した現場での地下水位低下実験敷地での計測によれば、原位置においても地下水位低下回復後に砂層の飽和度が回復しないことが確認できた。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] A Study on Dewatering Effect as a Liquefaction Countermeasure for Existing Residential Areas by Centrifuge Shaking Table Tests2015

    • 著者名/発表者名
      S. Nakai, T. Sekiguchi and H. Mano
    • 雑誌名

      Proc. 6th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering

      巻: 1 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Feasibility Study of Dewatering and Recovering as a Liquefaction Countermeasure for Existing Residential Areas2015

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Nakai, Toru Sekiguchi, Akira Ishikawa and Hideyuki Mano
    • 雑誌名

      Proc. 10th Pacific Conference on Earthquake Engineering

      巻: 1 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 地下水位低下回復による不飽和液状化対策と地震後の構造物傾斜2016

    • 著者名/発表者名
      石川明、関口徹、中井正一
    • 学会等名
      地盤工学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 地下水位低下回復後の砂地盤の飽和度2015

    • 著者名/発表者名
      石川明、眞野英之、社本康広、関口徹、中井正一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 現場計測に基づく地下水位低下による液状化抑止効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      中井正一、関口徹
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 地下水位低下回復による液状化抑止工法の検討(その1)遠心模型実験2015

    • 著者名/発表者名
      石川明、眞野英之、関口徹、中井正一
    • 学会等名
      地盤工学会
    • 発表場所
      北海道科学大学
    • 年月日
      2015-09-01 – 2015-09-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 地下水位低下回復による液状化抑止工法の検討(その2)評価指標2015

    • 著者名/発表者名
      中井正一、関口徹、石川明、眞野英之
    • 学会等名
      地盤工学会
    • 発表場所
      北海道科学大学
    • 年月日
      2015-09-01 – 2015-09-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 地下水位低下回復による液状化抑止工法の検討 (その1)遠心模型実験2015

    • 著者名/発表者名
      石川明、眞野英之、関口徹、中井正一
    • 学会等名
      地盤工学会
    • 発表場所
      北海道科学大学
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 地下水位低下回復による液状化抑止工法の検討 (その2)評価指標2015

    • 著者名/発表者名
      􏰨􏰩􏰪􏰫􏰨􏰩􏰪􏰫中井正一、関口徹、石川明、眞野英之
    • 学会等名
      地盤工学会
    • 発表場所
      北海道科学大学
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi