• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体抗酸化動態の新規磁気共鳴計測手法の創成

研究課題

研究課題/領域番号 26560215
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関九州大学

研究代表者

市川 和洋  九州大学, 先端融合医療創成センター, 教授 (10271115)

研究協力者 田村 千尋  
加藤 奈緒  
小林 竜馬  
酒井 浄  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード抗酸化物質 / イメージング
研究成果の概要

アスコルビン酸は主要な抗酸化物質であるが、プロオキシダント・アンチオキシダントの両面を有するなど複雑な役割を果たしていると考えられており、その機序解析が酸化ストレス疾患研究に重要である。本研究では、マウス個体においてオーバーハウザー効果MRI(OMRI)を用いてアスコルビン酸ラジカルの計測技術基盤の確立を目的とした。アスコルビン酸ラジカルの分光特性決定、共振器改良に依る検出感度の最大化を実現した。また、アスコルビン酸ラジカル溶液のマウス投与後、OMRI撮像が可能であること、その検出限界について明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Design of a Hyperpolarized Molecular Probe for Detection of Aminopeptidase N Activity2016

    • 著者名/発表者名
      Ryunosuke Hata, Hiroshi Nonaka, Yoichi Takakusagi, Kazuhiro Ichikawa, Shinsuke Sando
    • 雑誌名

      Angew Chem Int Ed Engl

      巻: 55 号: 5 ページ: 1765-1768

    • DOI

      10.1002/anie.201509457

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] レドックス分子イメージング技術と明日をささえる装置開発2015

    • 著者名/発表者名
      長沼辰弥、中尾素直、市川和洋、内海英雄
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 135 号: 5 ページ: 733-738

    • DOI

      10.1248/yakushi.14-00235-3

    • NAID

      130005066932

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2015-05-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Design of a hyperpolarized (15)N NMR probe that induces a large chemical-shift change upon binding of calcium ions2015

    • 著者名/発表者名
      Ryunosuke Hata, Hiroshi Nonaka, Yoichi Takakusagi, Kazuhiro Ichikawa, Shinsuke Sando
    • 雑誌名

      Chem Commun (Camb)

      巻: 51 号: 61 ページ: 12290-12292

    • DOI

      10.1039/c5cc04597e

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ​Observation of Glycolytic Metabolites in Tumor Cell Lysate by Using Hyperpolarization of Deuterated Glucose.2014

    • 著者名/発表者名
      Kumagai K, Akakabe M, Tsuda M, Konishi Y, Tsuda M, Fukushi E, Kawabata J, Abe T, Ichikawa K:
    • 雑誌名

      iol. Pharm. Bull

      巻: 37 ページ: 1416-1421

    • NAID

      130004677538

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of the ionic charge of gadolinium complex for polarization and spin-lattice relaxation of [13C] hyperpolarized chemical probes after dissolution2015

    • 著者名/発表者名
      1.Yoichi Takakusagi, Kaori Inoue, Tatsuya Naganuma, Fuminori Hyodo Kazuhiro Ichikawa
    • 学会等名
      5th DNP symposium
    • 発表場所
      Egmond Aan Zee, Netherlands
    • 年月日
      2015-08-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi