• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経頭蓋持続的磁場の付与による皮質一次運動野刺激方法に関する萌芽的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26560276
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

金子 文成  札幌医科大学, 保健医療学部, 准教授 (00344200)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード人間医工学 / リハビリテーション科学 / 福祉工学 / リハビリテーション / 電気刺激 / 神経栄養因子 / 運動
研究成果の概要

当該研究では,静磁場刺激を用いて一次運動野の興奮性増大を可能にする方法を探索することを目的とした。異なる磁界強度(45MGOe, 48MGOe)の永久磁石を用いて,静磁場刺激を20分間行った前後に一次運動野の興奮性を評価した。結果として,当該研究で用いた磁界強度では,一次運動野の興奮性が明確に変化せず,静磁場刺激を効果的に利用するための方法については更なる検討が必要であるという課題が示された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2015 その他

すべて 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 備考 (3件)

  • [学会発表] 運動知覚を誘導する視覚刺激による知覚されない筋活動の誘起2017

    • 著者名/発表者名
      金子文成, 柴田恵理子, 板口典弘, 奥山航平
    • 学会等名
      第4回身体性システム科学全体会議
    • 発表場所
      霧島国際ホテル (鹿児島県霧島市)
    • 年月日
      2017-02-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 脳コンディショニングとしての視覚誘導性自己運動錯覚の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      金子文成
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 視覚誘導性自己運動錯覚誘起後に生じる機能的支配領域の変化2015

    • 著者名/発表者名
      山下達郎,金子文成,柴田恵理子
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 視覚誘導性自己運動錯覚がMuリズムに及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      奥山航平,金子文成,柴田恵理子,金子幹弥
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳卒中 感覚運動機能障害に対する神経科学基盤的アプローチ-連合線維系脳神経回路網への刺激を加えて-2015

    • 著者名/発表者名
      金子文成
    • 学会等名
      東苗穂病院での講演
    • 発表場所
      札幌市 東苗穂病院
    • 年月日
      2015-08-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 研究室のホームページ

    • URL

      http://smssns.com

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 研究室のホームページ

    • URL

      http://web.sapmed.ac.jp/sms_sns/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 研究室のホームページ

    • URL

      http://web.sapmed.ac.jp/sms_sns/SMS_SNS_f_kaneko_lab_site/Welcome.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi