• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深屈曲型人工膝関節の海外向け仕様としてのモジュラーシステムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 26560307
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関九州大学

研究代表者

廣川 俊二  九州大学, バイオメカニクス研究センター, 特任教授 (80150374)

研究分担者 萩原 世也  佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80198647)
福永 道彦  大分大学, 工学部, 准教授 (90581710)
研究期間 (年度) 2014
研究課題ステータス 中途終了 (2014年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード人工膝関節 / 最適化設計 / モジュラー化設計 / 動作解析 / キネティクス / 国際的テーラーメード / シミュレータ試験 / FEM
研究実績の概要

研究代表者の死去によって終了となったため, 研究を実施できた期間が短く, ほぼ準備のみで終了し, 発表できた成果は少なかった. 1年目の目標であった対象人工膝関節の選定・設計や, 対象動作の検定については実施できたが, 具体的な成果として発表できた内容は少なかった.
(1) モジュラー化した人工膝関節の製作について
モジュラー化の方法や, 関節接触面の形状に関する可変パラメータについて検討していた段階であり, また, 対象人工関節を解析するためのモデル作成ソフトウェアや, 実験に用いるモデルを作製する工作機械についても, 必要な仕様を検討し, 調達する段階であった. そのため, 具体的な成果としての発表はできておらず, 実験・解析の準備中で終了した. ただし, 人工膝関節のモジュラー化設計, 国際的テーラーメードによる開発手法については国際会議にて1件発表した.
(2) 文化圏ごとに特徴的な動作の解析について
日本向けの人工膝関節の開発については, 従来から継続していた研究であったため, 正座姿勢での膝関節まわりのキネティクスを算出し, 口演発表までを行った. 他文化圏における特徴的な動作については, 動作・姿勢を選定し, 現有の動作解析装置によって予備的な動作測定実験を行っていたが, 具体的な成果として発表するには至らなかった.
(3) 実験および解析について
実験に用いる膝関節シミュレータについては, 構造や測定に関する部分が完成し, 筋力制御の最適化を行いつつある状態である. ここまでは他課題(課題番号24300201)の成果であるが, 前述したように本課題の実験・解析を行う準備は整わないまま終了となり, 具体的な成果は出なかった.

報告書

(1件)
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 正座姿勢で膝関節にかかる負荷の算出2014

    • 著者名/発表者名
      福永道彦, 高口健司, 廣川俊二
    • 学会等名
      第41回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 正座姿勢における膝関節荷重の推定2014

    • 著者名/発表者名
      福永道彦, 高口健司, 廣川俊二
    • 学会等名
      第35回バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      岡山大学 鹿田キャンパス(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Modularization of TKA for High Flexion to open up the Overseas Market2014

    • 著者名/発表者名
      S. Hirokawa, S. Hagihara, M. Fukunaga
    • 学会等名
      The 26th Annual Symposium of the International Society for Technology in Arthroplasty
    • 発表場所
      京都ホテルオークラ(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Novel Knee Simulator that Reproduces the Active and Natural Knee Motion to Evaluate Kinematics and Kinetics of TKA2014

    • 著者名/発表者名
      S. Hirokawa, T. Murakami, K. Kiguchi, M. Fukunaga
    • 学会等名
      The 26th Annual Symposium of the International Society for Technology in Arthroplasty
    • 発表場所
      京都ホテルオークラ(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Patellofemoral and Tibiofemoral Forces in Deep Knee Flexion2014

    • 著者名/発表者名
      M. Fukunaga, S. Hirokawa
    • 学会等名
      The 26th Annual Symposium of the International Society for Technology in Arthroplasty
    • 発表場所
      京都ホテルオークラ(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日常動作における膝関節力推定値とin-vivo実測値の比較2014

    • 著者名/発表者名
      高口健司, 福永道彦, 堀田源治
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部大分講演会
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分県大分市)
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-03-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi