• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦前の日伯スポーツ交流が1964年東京五輪の招致決定に与えた影響

研究課題

研究課題/領域番号 26560355
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関広島市立大学

研究代表者

曾根 幹子  広島市立大学, 国際学部, 教授 (00275398)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード日伯スポーツ交流 / 南米派遣日本陸上選手団 / 1933年 / 遠征 / 1964年東京五輪招致 / フレッド・和田勇 / アテアビスタ会 / 日系移民 / 1933年 / 1964年東京五輪招致 / 南米遠征 / 陸上選手 / 1964年 / 東京五輪招致 / 南米移民 / 北米移民 / ブラジル / スポーツ交流 / 南米票 / 戦前 / 交流 / 南部忠平 / 五輪招致
研究成果の概要

本研究は戦前から続いた日本とブラジルのスポーツ交流が、1964年東京五輪の招致決定に与えた影響について探ることを目的としている。日本とブラジルの公式なスポーツ交流は、1933年の「日本陸上選手団」の南米遠征をきっかけに始まった。1964年の東京五輪招致決定には、南米の集票を依頼された日系二世のフレッド・和田勇の功績が大きい。そこで本研究では、特に彼のブラジルでの招致行動を中心に実証的に検証した。その結果、戦前からの日系移民とブラジルスポーツ界の信頼関係、南部忠平の声かけで設立された「Ate a vista会」が、フレッド和田の招致活動を支えていたことが分かった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 日本人戦没オリンピアン名をめぐる混乱とその真相‐ベルリンに届けられた大島鎌吉の作成名簿更新の試み‐2016

    • 著者名/発表者名
      曾根幹子、卜部匡司
    • 雑誌名

      広島国際研究

      巻: 第22巻 ページ: 117-130

    • NAID

      120005954889

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 南米派遣日本陸上選手団(1933年)の足跡と遠征の成果2015

    • 著者名/発表者名
      曾根 幹子
    • 雑誌名

      広島国際研究

      巻: 21 ページ: 117-140

    • NAID

      120005680096

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 日本人戦没オリンピアン名をめぐる混乱とその真相‐ベルリンに届けられた大島鎌吉の作成名簿から‐2016

    • 著者名/発表者名
      曾根幹子
    • 学会等名
      日本体育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪体育大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 空白の日伯スポーツ交流―1933年「南米派遣日本陸上選手団」の遠征2014

    • 著者名/発表者名
      曾根幹子
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 〈際〉からの探求:国際研究の多様性(第3章五輪招致活動の「際」に見る様相-戦前の日伯スポーツ交流が1964年東京五輪招致決定に与えた影響-)2018

    • 著者名/発表者名
      曾根幹子ほか
    • 出版者
      文眞堂
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 被爆70年史(「特論4 スポーツ王国広島」)2018

    • 著者名/発表者名
      曾根幹子ほか
    • 出版者
      広島市
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi