• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一般市民への「ヒトの遺伝」リテラシー向上を目指した課題調査とプログラム・教材開発

研究課題

研究課題/領域番号 26560385
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

渡邉 淳  日本医科大学, 医学部, 准教授 (10307952)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード遺伝リテラシー / 中等教育 / 一般市民
研究成果の概要

近年の遺伝子研究の進歩により遺伝情報は健康管理に生かされつつある。誰もが有する遺伝情報をどのように活用するかは一般市民への教育の機会はほとんどない。本研究では、一般市民の「ヒトの遺伝」リテラシーの現状を把握し、向上への課題を明らかにした上で、リテラシー向上へのプログラム・教材開発を行った。特に、1)「ヒトの遺伝」の必要性を関連各分野で調査・評価し、「ヒトの遺伝」リテラシーの現状、問題点、上昇を妨げる要因を把握(同定)、2) 欧米と本邦の臨床遺伝教育カリキュラムとの調査、比較、3)「ヒトの遺伝」リテラシー向上プログラムの立案、教材作成の3点を実施した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 衛生検査所における遺伝子関連検査・染色体検査の受託状況.2016

    • 著者名/発表者名
      藤本英也, 渡邉淳, 堤正好, 山口敏和, 伊藤尚志, 権藤延久, 神山誠, 菅野康吉, 野村文夫
    • 雑誌名

      日本遺伝カウンセリング学会誌

      巻: 37 ページ: 143-148

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第4章遺伝カウンセリングとその周辺 1.遺伝学的検査を扱う際に知っておくべきガイドラインの概要.2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉淳,武田(岡崎)恵利,佐々木元子.
    • 雑誌名

      遺伝子医学MOOK

      巻: 28 ページ: 222-7

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Perinatal hypophosphatasia caused by uniparental isodisomy.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A, Satoh S, Fujita A, Naing BT, Orimo H, Shimada T.
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 60 ページ: 93-97

    • DOI

      10.1016/j.bone.2013.12.009

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Genetic Education for Undergraduate Medical Students in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi WATANABE
    • 学会等名
      13th International Congress of Human Genetics in 2016 (ICHG2016)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-04-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中等教育担当者との協働活動の取り組み.遺伝関連学会合同シンポジウム「ヒトの遺伝教育の充実に向けて」2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉淳
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第60回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中等教育における『ヒトの遺伝』の導入に向けた取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉 淳、市石 博、中村雅浩、鈴木恵子、白石直樹、佐々木元子、櫻井晃洋
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会(第59回)
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトの遺伝リテラシー向上を目指した遺伝医学関連学会の取組「初等・中等教育家課程における『ヒトの遺伝学』教育の課題と推進方策」2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉 淳
    • 学会等名
      日本学術会議第二部会主催公開シンポジウム
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 診療・研究にダイレクトにつながる 遺伝医学2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉 淳
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] コルフ臨床遺伝医学2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉 淳 (櫻井晃洋編)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi