• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

X線照射下で抗癌活性を発現するスマートドラッグの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26560446
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ケミカルバイオロジー
研究機関青山学院大学 (2015)
京都大学 (2014)

研究代表者

田邉 一仁 (田邊 一仁)  青山学院大学, 理工学部, 教授 (40346086)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードX線照射 / ドラッグキャリア / DNA会合体 / 放射線 / X線照射 / ジスルフィド結合
研究成果の概要

内包した薬剤を患部まで送達し放出するナノキャリアシステムは、最小量の薬剤投与による最大の薬効発現ならびに副作用の低減が期待され、がんに代表される重篤な疾患の治療に応用されつつある。しかし、内包された薬剤の放出が不完全なために、患部への集積が達成されたにも拘らず、期待された薬効が得られない場合が多い。
本研究では外部刺激としてのX線照射および光照射に応答して薬剤を放出し得るナノドラッグキャリアシステムを構築することを試みた。具体的にはアゾベンゼン誘導体をX線応答部として、一方ニトロベンゼン誘導体を光応答部としてもつ両親媒性化合物を合成し、そのドラッグキャリアとしての特性と刺激応答特性を調べた。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Hypoxic X-irradiation as an external stimulus for conformational change of oligodeoxynucleotides that possess disulfide bond and regulation of DNAzyme function.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, K.; Okada, K.; Sugiura, M.; Ito, T.; Nishimoto, S.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 25 号: 2 ページ: 310-312

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2014.11.043

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Water-soluble phosphorescent ruthenium complex with a fluorescent coumarin unit for ratiometric sensing of oxygen levels in living cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Hara, D.; Komatsu, H.; Son, A.; Nishimoto, S.; Tanabe, K.
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chem.

      巻: 26 ページ: 645-649

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorescent Ruthenium Complexes with Nitroimidazole Unit that Image Oxygen Fluctuation in Tumor Tissue2015

    • 著者名/発表者名
      Son, A.; Kawasaki, A.; Hara, D.; Ito, T.; Tanabe, K.
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 21 号: 6 ページ: 2527-2536

    • DOI

      10.1002/chem.201404979

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (64)Oligonucleotides with consecutive alkylated phosphate units: Aggregation characteristics and drug transport into living cells2014

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, K.; Ando, Y.; Hara, D.; Ito, T.; Nishimoto, S.
    • 雑誌名

      RSC advances

      巻: 4 ページ: 13367-13370

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Monitoring of oxygen levels in tumor tissue by phosphorescent ruthenium complexes with hydrophobic ligands2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Tanabe
    • 学会等名
      The 7th Asia nad Oceania Conference of Photobiology
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] X線照射下で駆動する生体関連材料を設計する2015

    • 著者名/発表者名
      田邉一仁
    • 学会等名
      第27回生体機能関連化学部会サマースクール
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 少ないことを可視化する:低酸素可視化プローブの設計2015

    • 著者名/発表者名
      田邉一仁
    • 学会等名
      青山学院大学物理・数理学科コロキウム
    • 発表場所
      相模原市
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射線照射下で薬効を発現させる:放射線照射によって崩壊するドラッグキャリアの提案2015

    • 著者名/発表者名
      田邉一仁
    • 学会等名
      癌治療増感研究シンポジウム
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2015-02-06 – 2015-02-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Drug Delivery System2015

    • 著者名/発表者名
      田邉一仁(分担)
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      じほうビジネスサービス
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi