• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞内の金属濃度変化に着目した新たな感染症治療薬の創出

研究課題

研究課題/領域番号 26560453
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ケミカルバイオロジー
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

和田 章  国立研究開発法人理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究センター, 専任研究員 (90443051)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード感染症治療薬 / マラリア原虫 / マラリア / 治療薬
研究成果の概要

本研究課題では、赤血球に感染したマラリア原虫の増殖と金属イオンの関係性に着目し、金属イオンに相互作用する新たな分子リガンドを探索した。その結果、マラリア原虫の増殖を抑制する特殊な分子リガンドを発見した。そして、その分子リガンドは、既存のマラリア治療薬であるクロロキンに耐性のあるマラリア原虫に対しても増殖抑制効果を発揮することを明らかにした。さらに、細胞レベル及び動物レベルでの多角的な評価により、新たなマラリア治療薬候補としての有用な特徴を見出している。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [学会発表] 生体内の微量金属元素の制御に着目した新規薬剤開発2017

    • 著者名/発表者名
      和田 章
    • 学会等名
      第24回 理研イブニングセミナー
    • 発表場所
      三井ビルディング 理研 東京連絡事務所 (東京都)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生命分子を人工的に創る・活かすケミカルバイオロジー2016

    • 著者名/発表者名
      和田 章
    • 学会等名
      理研よこはまサイエンスカフェ2016
    • 発表場所
      浅野学園 浅野中学・高等学校 (神奈川県)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 特殊化合物ライブラリーの独自構築による新規マラリア治療薬の創出2015

    • 著者名/発表者名
      和田 章
    • 学会等名
      DSANJ疾患別商談会
    • 発表場所
      大阪産業創造館
    • 年月日
      2015-01-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] 抗マラリア薬2015

    • 発明者名
      和田章 他5名
    • 権利者名
      和田章 他5名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-01-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi