• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

被災地における観光復興を核にした持続的地域社会モデル構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26570029
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 観光学
研究機関神奈川大学

研究代表者

曽我部 昌史  神奈川大学, 工学部, 教授 (00262270)

研究分担者 寺内 美紀子  信州大学, 学術研究院工学系, 准教授 (40400600)
槻橋 修  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (50322037)
福岡 孝則  神戸大学, 工学研究科, 特命准教授 (60641008)
長峯 純一  関西学院大学, 総合政策学部, 教授 (80189159)
研究協力者 高森 順子  公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構, 研究戦略センター, 研究員 (50779501)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード震災復興 / 観光復興 / 地域社会の持続可能性 / 震災アーカイブ / アクション・リサーチ / 防潮堤 / 離島振興 / 合意形成 / 持続可能性指標 / 持続地域社会モデル
研究成果の概要

本研究は東日本大震災において甚大な被害を受けた東北最大の離島、気仙沼市大島にて継続的な復興支援活動を続けてきた建築、地域経済・公共政策、ランドスケープを専門とする研究者による学際的なアクションリサーチ手法による復興まちづくり、持続的な地域社会モデルの提示を目的に行われた。研究期間中16回開催された住民集会やワークショップ、新聞発行などを通じて復興状況に合わせて住民の意向に沿った復興支援を継続する中で現場からの研究、他地域の離島における観光復興の事例研究と課題や復興状況の進捗を共有するシンポジウムを通じた活動等から、復興過程におけるアクションリサーチの一つのあり方を示した点が本研究の成果である。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (11件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 三陸被災地の防潮堤問題から河川堤防を考えてみる2016

    • 著者名/発表者名
      長峯 純一
    • 雑誌名

      武庫川の科学(武庫川市民学会誌)

      巻: Vol.4(No.1) ページ: 2-11

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ことばをめぐる実践と考察2016

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀・石原凌河・近藤誠司・杉山高志・住田功一・高野尚子・高森順子・宮本匠・矢守克也
    • 雑誌名

      日本災害復興学会学会誌「復興」

      巻: 14 ページ: 23-31

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 持続可能な災害伝承の「場」の構築に向けた実践的研究-阪神・淡路と東日本における継続的な災害伝承の比較から-2016

    • 著者名/発表者名
      高森順子・槻橋修・福岡孝則
    • 雑誌名

      第12回生協総研賞研究奨励助成事業研究論文集

      巻: 12 ページ: 109-122

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「復興事業の進め方に見る計画行政の限界~防潮堤と土地区画整理事業~」2015

    • 著者名/発表者名
      長峯 純一
    • 雑誌名

      『計画行政』(日本計画行政学会誌)

      巻: 第38巻第2号 ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「ソーシャル・インパクトの評価可能性とガバナンス-SIBへの期待と懸念も含めて-」2015

    • 著者名/発表者名
      長峯 純一
    • 雑誌名

      『公共政策研究』(日本公共政策学会誌)

      巻: 第15号 ページ: 51-63

    • NAID

      130007661568

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「水道インフラの更新投資と水道事業の持続可能性」2015

    • 著者名/発表者名
      長峯 純一
    • 雑誌名

      『フィナンシャル・レビュー』(財務総合政策研究所発行)

      巻: 第124号 ページ: 141-161

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 写真をめぐる新しい「災害アーカイブ」のかたち-「開かれた」災害アーカイブ活動の可能性-2015

    • 著者名/発表者名
      高森順子
    • 雑誌名

      日本災害復興学会学会誌「復興」

      巻: 13 ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Rebuild by Design: 復興デザインの戦略とアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      福岡孝則
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 Vol.79 No.2、日本造園学会

      巻: 79 ページ: 108-109

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] レジリエントな復興デザイン:デザイナーは変化を起こせるか? ヘレン・ロックヘッド(翻訳)2015

    • 著者名/発表者名
      福岡孝則
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 Vol.79 No.2、日本造園学会

      巻: 79 ページ: 110-114

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 事前復興計画という転ばぬ先の杖 サッド・パウロウスキー (翻訳)2015

    • 著者名/発表者名
      福岡孝則
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 Vol.79 No.2、日本造園学会

      巻: 79 ページ: 115-117

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] リビルド・バイ・デザインー米国ハリケーンサンディ後のレジリエントな災害復興デザイン2015

    • 著者名/発表者名
      福岡孝則
    • 雑誌名

      公園緑地

      巻: 75 ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 防災federalismによる防潮堤計画の見直しと復興まちづくり2016

    • 著者名/発表者名
      長峯 純一・客野 尚志
    • 学会等名
      公共選択学会第20回全国大会
    • 発表場所
      拓殖大学(東京都、八王子市)
    • 年月日
      2016-12-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 教育を通した震災学習システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      森本晋也・武内宏之・北野央・川島秀一・高森順子・阪本真由美・石原凌河
    • 学会等名
      日本災害復興学会2016年度石巻大会
    • 発表場所
      石巻専修大学(宮城県、石巻市)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 災害復興再考:「現場」という概念に注目した人文学的アプローチの挑戦2016

    • 著者名/発表者名
      高原耕平・杉山高志・宮前良平・青山太郎・高森順子・石原凌河・室崎益輝
    • 学会等名
      日本災害復興学会2016年度石巻大会
    • 発表場所
      石巻専修大学(宮城県、石巻市)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東北被災地における復興政策の失敗と政策研究者の課題、ワークショップ9:政策形成の場でなぜ政策分析は有効性を発揮できないのか2016

    • 著者名/発表者名
      長峯 純一
    • 学会等名
      日本計画行政学会第39回全国大会
    • 発表場所
      関西学院大学 西宮上が原キャンパス(兵庫県、西宮市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 防災Federalismの考え方に立つ地域別防潮堤計画の可能性、ポスターセッション2016

    • 著者名/発表者名
      長峯 純一・客野 尚志
    • 学会等名
      日本計画行政学会第39回全国大会
    • 発表場所
      関西学院大学 西宮上が原キャンパス(兵庫県、西宮市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] J. "Crowding Out Effects of Public Works on Private Employment: A Case in the Stricken Area of the Great East Japan Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Kameda, K., Miwa, H., Nagamine
    • 学会等名
      Presented at the 90th Annual Conference of Western Economic Association International 2016
    • 発表場所
      Portland, OR, US
    • 年月日
      2016-06-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東北被災地の復興事業における政策・制度の失敗と資源配分の損失2016

    • 著者名/発表者名
      長峯 純一
    • 学会等名
      日本経済政策学会第73回全国大会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ライフラインとしてのランドスケープ-グリーンインフラの展開2016

    • 著者名/発表者名
      福岡孝則
    • 学会等名
      神戸大学都市安全研究センター RCUSSオープンゼミナール
    • 発表場所
      神戸市役所
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 「水道インフラの維持・更新と地方財政への影響」2015

    • 著者名/発表者名
      長峯 純一
    • 学会等名
      日本経済政策学会第72回全国大会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi