• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複合語の実時間的構造処理:語彙処理研究と統語処理研究の協働をとおして

研究課題

研究課題/領域番号 26580071
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 言語学
研究機関東京大学

研究代表者

伊藤 たかね  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (10168354)

研究分担者 広瀬 友紀  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (50322095)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード複合語処理 / 声調変化 / 韻律情報 / 予測処理 / 日本語 / 台湾語 / 中国語 / 英語 / 複合語 / 予測 / ピッチアクセント / stress shift / 眼球運動計測 / 事象関連電位 / 複合語アクセント規則 / Tone Sandhi / 規則適用
研究成果の概要

本研究では、複合語処理における演算的側面に焦点をあて、複合語内部の統語および韻律構造的処理が行われる実時間的側面を重視した、複合語処理の新たなアプローチを展開することを目指した。最終的には、日本語にとどまらず、中国語(北京語)、台湾語、さらに英語にその対象を拡大した言語間比較研究に大きく発展させた。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 9件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 13件、 招待講演 6件) 図書 (2件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] 国立台湾大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ハワイ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 国立台湾大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Hawaii at Manoa(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 文字の活用・書きことばの活用2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤たかね
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 22(11) ページ: 83-87

    • NAID

      130006575595

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ERP responses to violations in the hierarchical structure of functional categories in Japanese verb conjugation2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kobayashi, Yoko Sugioka and Takane Ito
    • 雑誌名

      Journal of Psycholinguistic Research

      巻: 47 号: 1 ページ: 215-240

    • DOI

      10.1007/s10936-017-9525-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The rating responses to different violation types of Taiwanese tone sandhi2017

    • 著者名/発表者名
      Chuyu Huang, Tzu-Yin Chen, Yuki Hirose, and Takane Ito
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 IEICE Technical Report

      巻: 117-149 ページ: 115-120

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] The prosodic information of Mandarin Tone 3 Sandhi helps disambiguate between N-N compoundd and N-N coordinateon structure: A visual world paradigm study2017

    • 著者名/発表者名
      Tzu-Yin Chen, Yuki Hirose, and Takane Ito
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 IEICE Technical Report

      巻: 117-149 ページ: 121-126

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「は」に点々がついたら「が」--子どもの言語獲得に見られる過剰一般化2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤たかね
    • 雑誌名

      <不思議>に満ちた言葉の世界

      巻: 上 ページ: 58-62

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploiting pitch accent information in compound processing: A comparison between adults and 6- to 7-year old children.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Yuki and Reiko Mazuka
    • 雑誌名

      Language Learning and Development

      巻: - 号: 4 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1080/15475441.2017.1292141

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Derivational affixation in the lexicon and syntax2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sugioka and Takane Ito
    • 雑誌名

      Handbook of word formation and the lexicon (Handbook of Japanese Language and Linguistics Series)

      巻: - ページ: 347-386

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 語の処理の心内・脳内メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤たかね・杉岡洋子
    • 雑誌名

      『形態論』(朝倉日英対照言語学シリーズ④)

      巻: - ページ: 113-140

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「語」は頭の中でどう処理されるのか2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤たかね・杉岡洋子
    • 雑誌名

      レキシコンフォーラム

      巻: 7 ページ: 73-93

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is Chinese Tone 3 Sandhi a Sufficient Prosodic Cue to Lexical Processing? A Visual-World Paradigm Study2016

    • 著者名/発表者名
      Chen, Tzu-Yin, Yuki Hirose, and Takane Ito
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report

      巻: 116-159 ページ: 59-64

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「語」は頭のなかでどう処理されるか2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤たかね・杉岡洋子
    • 雑誌名

      レキシコンフォーラム

      巻: 7 ページ: 73-93

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anticipatory processing of novel compounds: Evidence from Japanese2015

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y. and R. Mazuka
    • 雑誌名

      Cognition

      巻: 136 ページ: 350-358

    • DOI

      10.1016/j.cognition.2014.11.033

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rendaku (Japanese sequential voicing) as rule application: An ERP study2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kobayashi, Yoko Sugioka, and Takane Ito
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 25(16) 号: 16 ページ: 1296-1301

    • DOI

      10.1097/wnr.0000000000000262

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 日本語における関係節の構造的曖昧構文の処理 について-事象関連電位を用いた検証-2014

    • 著者名/発表者名
      白春花・小林由紀・広瀬友紀
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report

      巻: 114-176 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An ERP study of parsing and memory load in Japanese sentence processing -- A comparison between left-corner parsing and the Dependency Locality Theory --2014

    • 著者名/発表者名
      Shodai Uchida, Edison Miyamoto, Yuki Hirose, Yuki Kobayashi, & Takane Ito
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report

      巻: 114-176 ページ: 101-106

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Ichiro vs. Saburo: A production experiment of English antepenultimate stress assignment2018

    • 著者名/発表者名
      HUANG, Chuyu, Kei FURUKAWA, and Yuki HIROSE
    • 学会等名
      Phonology Festa 13
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Stress shift and accent culminativity in English2018

    • 著者名/発表者名
      FURUKAWA, Kei.
    • 学会等名
      Phonology Festa 13
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cost due to re-ranking reflected in the same ERP component during the processing of Japanese ditransitives2018

    • 著者名/発表者名
      Uchida, S., Arai, M., Hirose, Y., & Ito, T.
    • 学会等名
      the 31th Annual CUNY Conference on Human Sentence Processing
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural predictions by agreement errors2018

    • 著者名/発表者名
      KISHIYAMA, Takeshi. & HIROSE, Yuki
    • 学会等名
      31th Annual CUNY Conference on Human Sentence Processing
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 台湾語の変調違反パターンに対するERP反応計測:中間報告と問題点2018

    • 著者名/発表者名
      黄竹佑、陳姿因、広瀬友紀、伊藤たかね
    • 学会等名
      第3回坂本勉記念神経科学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Predicting the structure vs. the lexical information in on-line processing: Evidence from Mandarin Chinese Tone 3 Sandhi2017

    • 著者名/発表者名
      Chen,Tzu-Yin, Yuki Hirose and Takane Ito
    • 学会等名
      The First International Conference on Theoretical East Asian Psycholinguistics (ICTEAP-1)
    • 発表場所
      The Chinese University of Hong Kong, Hong Kong, China
    • 年月日
      2017-03-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Branching Ambiguity Resolution in Children and Adults: Interpretation of Role-ambiguous Prosodic Cues.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Yuki and Reiko Mazuka
    • 学会等名
      The First International Conference on Theoretical East Asian Psycholinguistics (ICTEAP-1)
    • 発表場所
      The Chinese University of Hong Kong, Hong Kong, China
    • 年月日
      2017-03-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本語アクセントにかかわるレキシコン検索と規則処理:単独語および複合語におけるアクセント違反のERP計測(その3)2017

    • 著者名/発表者名
      小林由紀、広瀬友紀、伊藤たかね
    • 学会等名
      第2回坂本勉記念神経科学研究会
    • 発表場所
      大正大学、東京都豊島区
    • 年月日
      2017-02-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 連続変調が語ること―台湾語の変調違反パターンに対するERP反応計測2017

    • 著者名/発表者名
      黄竹佑、陳姿因、広瀬友紀、伊藤たかね
    • 学会等名
      第2回坂本勉記念神経科学研究会
    • 発表場所
      大正大学、東京都豊島区
    • 年月日
      2017-02-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 言語理解におけるピッチアクセント情報 : 事象関連電位測定実験による検討2017

    • 著者名/発表者名
      広瀬友紀、小林由紀、伊藤たかね
    • 学会等名
      Prosody and Grammar Festa
    • 発表場所
      国立国語研究所 東京都立川市
    • 年月日
      2017-02-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The qualitative difference among tones: Evidence from an acceptability judgement of Taiwanese tone sandhi2017

    • 著者名/発表者名
      HUANG, Chuyu, Tzu-Yin CHEN, Yuki HIROSE, & Takane ITO
    • 学会等名
      The 23rd Joint Workshop on Linguistics and Language Processing
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predictive processing of novel compounds in adults and children2017

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Yuki
    • 学会等名
      Third Chuo-UHM-UTokyo Student Conference on Linguistics, Psycholinguistics, and Second Language Acquisition
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Developmental changes in the interpretation of an ambiguous cue in an ambiguous structure2017

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Yuki
    • 学会等名
      The Japanese Society for Language Sciences 19th Annual International Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Rendaku as a means of identity avoidance within and between morphemes2017

    • 著者名/発表者名
      SONE, Masaki. & HIROSE, Yuki
    • 学会等名
      The 25th Japanese/Korean Linguistics Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mandarin Chinese Tone 3 Sandhi as a prosodic cue in the lexical processing2016

    • 著者名/発表者名
      Chen, Tzu-Yin, Yuki Hirose, Takane Ito
    • 学会等名
      Architectures and Mechanisms for Language Processing (AMLaP 2016)
    • 発表場所
      Bizkaia Aretoa, Basque, Spain.
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predictive Processing of novel compounds in L1 and L2 speakers of Japanese2016

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Yuki
    • 学会等名
      The fourth Foreign Language Learning and Teaching Conference (FLLT 2016)
    • 発表場所
      Thammasat University, Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 主要部前処理における文頭名詞句の長さの役割2016

    • 著者名/発表者名
      曽根雅輝、黄竹佑、カフラマン バルシュ、広瀬友紀
    • 学会等名
      言語科学会第18回国際年次大会 (JSLS 2016)
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス、東京都目黒区
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predicting compound head in preschoolers, first graders and adults2016

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Yuki & Reiko Mazuka
    • 学会等名
      The Second International Workshop on Children’s Acquisition and Processing of Head-Final Languages (CAPHL 2016)
    • 発表場所
      Humboldt-University Berlin, Berlin, Germany
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mandarin Tone Three Sandhi as a prosodic cue in lexical process: an analysis of eye‐movement2016

    • 著者名/発表者名
      Chen Tzu‐Yin, Hirose Yuki, Ito Takane
    • 学会等名
      小型聯合學術論文發表會
    • 発表場所
      台湾大学(台北市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 続・日本語アクセントの演算処理違反 vs.語彙規則違反 -単独語お よび複合語を用いた検討-2016

    • 著者名/発表者名
      広瀬友紀 ・伊藤たかね ・小林由紀
    • 学会等名
      坂本勉記念神経科学研究会
    • 発表場所
      沖縄病院(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ゚ロソディの演算処理違反v.s.語彙情報違反 -中国語トーン(語彙情 報と声調変化・研究計画)-2016

    • 著者名/発表者名
      陳姿因・広瀬友紀・伊藤 たかね
    • 学会等名
      坂本勉記念神経科学研究会
    • 発表場所
      沖縄病院(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Predictive processing of compounds in adults and six to seven- year- old children.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hirose
    • 学会等名
      International Conference on Phonetics and Phonology (ICPP) 2015
    • 発表場所
      慶應大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Predictive processing of novel compounds: Evidence from Japanese and possible future projects.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y.
    • 学会等名
      Workshop on Experimental linguistics in East-Asian Languages
    • 発表場所
      Konkuk University, Korea
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本語アクセントの演算処理違反vs.語彙規則違反2015

    • 著者名/発表者名
      広瀬友紀・小林由紀・伊藤たかね
    • 学会等名
      公開ワークショップ「神経科学と心理言語学」(翔雲会)
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-02-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] ちいさい言語学者の冒険――子どもに学ぶことばの秘密2017

    • 著者名/発表者名
      広瀬友紀
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 「ことばを使いこなす人間ってすごい!--言葉と心・脳」東京大学教養学部編『高校生のための東大授業ライブ--学問への招待』2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤たかね
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] NTU-UT Linguistics Festa2018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Third Chuo-UHM-UTokyo Student Conference on Linguistics, Psycholinguistics, and Second Language Acquisition2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] NTU & UT Joint Student Seminar2017

    • 発表場所
      国立台湾大学(台北市・台湾)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-08-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi