• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本人英語学習者の文処理過程における習熟度と記憶容量の影響

研究課題

研究課題/領域番号 26580109
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 外国語教育
研究機関静岡県立大学 (2015)
富山県立大学 (2014)

研究代表者

須田 孝司  静岡県立大学, 国際関係学部, 准教授 (60390390)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード第二言語習得 / 文処理 / 意味役割 / 文法役割 / 習熟度 / 記憶容量 / 言語知識 / 有生性 / 事象関連電位
研究成果の概要

本研究では、事象関連電位を含む3つの文処理実験を行い、習熟度や記憶容量の異なる日本人英語学習者が、どのように語彙情報や統語情報を扱い、文を理解しているのか調査を行った。実験の結果、習熟度の低い日本人英語学習者は、名詞句の有生性といった語彙情報に依存し文を理解しているが、習熟度が高くなると文構造の情報を使うことができるようになるということが明らかになった。さらに、記憶容量もL2文処理に影響を与えており、記憶容量の大きい日本人英語学習者は小さい日本人英語学習者より、処理負荷の高まる動詞位置の読み時間が早くなることがわかった。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Occurrences of unaccusative verbs in English textbooks and their acquisition2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo Takako, Otaki Ayano, Suda Koji, & Shirahata Tomohiko
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 45 ページ: 35-60

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第二言語文処理における文法役割と意味役割の割り当て2016

    • 著者名/発表者名
      須田孝司
    • 雑誌名

      ことばと文化

      巻: 19 ページ: 39-52

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The influences of proficiency levels and working memory capacity on sentence comprehension by Japanese learners of English2015

    • 著者名/発表者名
      Suda Koji
    • 雑誌名

      Eurosla Yearbook

      巻: 15 ページ: 143-163

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The effect of noun animacy and topicality on L2 sentence processing2016

    • 著者名/発表者名
      Suda Koji
    • 学会等名
      Pacific Second Language Research Forum
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The importance of teaching unaccusative verbs English learners2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo Takako, Shirahata Tomohiko, Suda Koji, & Otaki Ayano
    • 学会等名
      The II International Conference on Teaching Grammar
    • 発表場所
      バレンシア大学
    • 年月日
      2016-01-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of explicit instruction and error correction on learners’ grammatical accuracy2016

    • 著者名/発表者名
      Shirahata Tomohiko, Kondo Takako , Suda Koji, & Yokota Hideki
    • 学会等名
      The II International Conference on Teaching Grammar
    • 発表場所
      バレンシア大学
    • 年月日
      2016-01-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Animate and inanimate contrast in the acquisition of unaccusative verbs2015

    • 著者名/発表者名
      Kondo Takako, Otaki Ayano, Suda Koji, & Shirahata Tomohiko
    • 学会等名
      言語科学会第17回年次国際大会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Frequency Effects and the Acquisition of Unaccusative Verbs in Foreign Language Classrooms2015

    • 著者名/発表者名
      近藤 隆子・大瀧綾乃・須田孝司・白畑知彦
    • 学会等名
      第45回中部地区英語教育学会 和歌山大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Japanese learners' usage of be + -en forms with English unaccusative verbs2015

    • 著者名/発表者名
      Kondo Takako, Otaki Ayano, Suda Koji, & Shirahata Tomohiko
    • 学会等名
      日本第二言語習得学会第15回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Binding in L2 English infinitives revisited2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Noriko, Nakayama Mineharu, Shirahata Tomohiko, Fujimori Atsushi & Suda Koji
    • 学会等名
      The Annual Conference of Australian Linguistic Society
    • 発表場所
      The University of NewCastle
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] How do differences of proficiency levels and working memory capacities influence L2 processing?2014

    • 著者名/発表者名
      Suda Koji
    • 学会等名
      日本第二言語習得学会第14回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi