• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

AntConcを使った英作文の自己分析と自己添削法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26580123
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 外国語教育
研究機関熊本学園大学

研究代表者

堀 正広  熊本学園大学, 外国語学部, 教授 (20238778)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード英作文教育 / アクティブラーニング / 自己添削 / 自己診断 / AntConc / British National Corpus / 自由作文 / コーパス / アカデミックライティング / 英作文 / コンコーダンサーAntConc / 学習者コーパス / コーパス言語学 / AntConcの活用 / 気づき / 協働学習
研究成果の概要

本研究の目的は、英作文の添削をネイティブ・スピーカーや英語教師に頼るのではなく、無償で提供されているコンコーダンサーソフトウェア―AntConc3.2.1.0を使って、自分自身で主体的に 英作文を改善する方法論を確立し、その有用性を実証することである。その方法論を確立するために、英語コーパス言語学の知見と学習者コーパス研究の成果を援用する。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 3件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 教と養、読書と不立文字2017

    • 著者名/発表者名
      堀 正広
    • 雑誌名

      日本国際教養学会論集

      巻: 3 ページ: 90-93

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小説における副詞研究の多様性2016

    • 著者名/発表者名
      堀 正広
    • 雑誌名

      英語語法文法研究

      巻: 23 ページ: 53-68

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identity とCreativity2015

    • 著者名/発表者名
      堀正広
    • 雑誌名

      日本英文学会第87回大会Proceedings

      巻: 第87回大会 ページ: 88-89

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ディケンズの言語・文体における創造性2015

    • 著者名/発表者名
      堀正広
    • 雑誌名

      ディケンズ・フェロシップ年報

      巻: 第38号 ページ: 72-73

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『歴史社会言語学入門』(高田・柴谷・家入編著)の書評2015

    • 著者名/発表者名
      堀正広
    • 雑誌名

      英語教育(大修館)

      巻: 64-3 ページ: 92-92

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アカデミック・ライティングと科学論文の英語の文体2017

    • 著者名/発表者名
      堀 正広
    • 学会等名
      技術英語表現法実践報告会
    • 発表場所
      東京理科大学 葛飾キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム:「理系」の「教養」とは2016

    • 著者名/発表者名
      堀正広
    • 学会等名
      日本国際教養学会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2016-03-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム:英語表現および英作文教育2016

    • 著者名/発表者名
      堀正広
    • 学会等名
      立命館大学・言語教育情報研究科・国際言語文化研究所共催
    • 発表場所
      立命館大学(京都市中京区)
    • 年月日
      2016-02-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ことばとアイデンティティ;文体論の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      堀正広
    • 学会等名
      立命館大学・大学院言語教育情報研究科講演会
    • 発表場所
      立命館大学(京都市中京区)
    • 年月日
      2016-02-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 文学の言語研究への貢献:辞書からCD-ROM、Online、 そしてDickens Lexicon Digital2016

    • 著者名/発表者名
      堀 正広
    • 学会等名
      近代英語協会
    • 発表場所
      安田女子大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム「英語教育にコーパスを活かす」2016

    • 著者名/発表者名
      堀 正広
    • 学会等名
      JACET(大学英語教育学会)
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム:副詞を巡る諸問題:語法文法、辞書記述、談話、文体2015

    • 著者名/発表者名
      堀正広
    • 学会等名
      英語語法文法学会
    • 発表場所
      龍谷大学(京都市伏見区)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AntConcを使った英作文の自己診断と自己添削法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      堀正広
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET)
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2015-08-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] シンポジウム:文体論に基づく英語教育再興2015

    • 著者名/発表者名
      堀正広
    • 学会等名
      日本英文学会
    • 発表場所
      立正大学(東京都品川区)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 英語のスタイル:教えるための文体論入門2017

    • 著者名/発表者名
      堀 正広(共編著)
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      研究社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] コーパスと英語文体2016

    • 著者名/発表者名
      堀 正広(編著)
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] コーパスと英語教育2015

    • 著者名/発表者名
      堀正広・赤野一郎監修 投野由紀夫編
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] コーパスと英文法・語法2015

    • 著者名/発表者名
      堀正広・赤野一郎監修 深谷輝彦・滝沢直宏編
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] コーパスと英語教育2015

    • 著者名/発表者名
      堀正広・赤野一郎監修、投野由紀夫(編著)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 『英語教師のためのコーパス活用ガイド』2014

    • 著者名/発表者名
      赤野一郎・堀 正広・投野由紀夫(編著)
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi