• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知識国家の歴史的系譜に関する比較国制史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26590003
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 基礎法学
研究機関国際日本文化研究センター

研究代表者

瀧井 一博  国際日本文化研究センター, 研究部, 教授 (80273514)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード知識国家 / 伊藤博文 / 渡邉洪基 / 帝国大学 / 渡邊洪基 / 知識創造 / 国家学会 / 渡辺洪基
研究成果の概要

知識国家とは、国民国家の意義と役割を知識の創発と循環に求める新たな国家概念を提唱したものである。本研究では知識国家の萌芽的な存立形態と系譜関係を歴史のなかに探求し再構成することを試みた。そのような関心から特に注目に値するのが、明治前半期の国家構想である。そこでは、近代的な国家の形成が、知識の集積と連携の推進というかたちで進められた。そのことを明確に意識していた人物として、伊藤博文と彼の意を体現するかたちで帝国大学の初代総長として知の制度化を担った渡邉洪基がいる。この両者を主たる対象として、明治期の知識国家の実態を考察した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [学会発表] 日本文明論の課題―知識国家論へ向けて―2015

    • 著者名/発表者名
      瀧井一博
    • 学会等名
      20世紀と日本研究会
    • 発表場所
      上廣倫理財団三番町UFビル1F・UFホール(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-12-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Japanese Society as a Place for Knowledge Creation and Cooperation2015

    • 著者名/発表者名
      瀧井一博
    • 学会等名
      International Symposium "The lost decades and the transformation of Japanese Society"
    • 発表場所
      ハーバード大学(アメリカ、ケンブリッジ)
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ito Hirobumi and the United States2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takii
    • 学会等名
      Modern Japan History Workshop
    • 発表場所
      University of Pennsylvania(米国)
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 帝国大学の創設と初代総長渡辺洪基2014

    • 著者名/発表者名
      瀧井一博
    • 学会等名
      旧制高校研究会
    • 発表場所
      長野県松本市あがたの森文化会館
    • 年月日
      2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 渡邊洪基:衆智を集むるを第一とす2016

    • 著者名/発表者名
      瀧井一博
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 「憲法改正」の比較政治学2016

    • 著者名/発表者名
      駒村圭吾・待鳥聡史編
    • 総ページ数
      479
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi