• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市町村災害対策法制度の政治経済学的分析

研究課題

研究課題/領域番号 26590005
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 公法学
研究機関三重大学

研究代表者

前田 定孝  三重大学, 人文学部, 准教授 (10447857)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード雲仙普賢岳 / 南伊勢町 / 名護市 / 火砕流 / 津波 / アメリカ軍基地 / 地方自治 / 地区防災計画 / 火山災害 / 辺野古 / 災害法 / 危機管理 / 非常事態法制
研究成果の概要

雲仙普賢岳災害のその後の行政活動および三重県南部地域自治体における災害対策行政の状況を調査した。同時に、沖縄県名護市における辺野古新基地建設を通じた緊急事態時における行政の役割等についても、検討の対象とした。そのことを通じて、災害救助法適用等における雲仙普賢岳災害後の流れ、および来たるべき南海トラフ型地震・津波災害に備えた三重県南部地域における災害対策行政の現段階と課題を明らかにすることができた。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 三重県南部地域自治体における災害対策2015

    • 著者名/発表者名
      木股文昭・浅井純二・可児紀夫・前田定孝
    • 雑誌名

      東海自治体問題研究所所報

      巻: 268 ページ: 4-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本災害法研究史(下)2014

    • 著者名/発表者名
      前田定孝
    • 雑誌名

      三重大学法経論叢

      巻: 32 ページ: 37-52

    • NAID

      120006635887

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アメリカにおける災害・危機管理行政――アメリカ連邦緊急事態管理庁の分析を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      前田定孝
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会
    • 発表場所
      夢海游淡路島
    • 年月日
      2015-03-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Q&A 辺野古から問う日本の地方自治2016

    • 著者名/発表者名
      本多滝夫編・白藤博行・亀山統一・前田定孝
    • 総ページ数
      92
    • 出版者
      自治体研究社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi